爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コンビニ爺 つながらんよ?

2024-04-29 22:35:00 | 日記
すおはようございます♪〜

仕事しながら今日は
マッタリしてようかと思って
いたんですが、藤沢の娘から
LINEがきまして、今、なんやかんや
おちついたところです。




連休中も遠出は、できませんので
(6時から15時まで店います)
マッタリくんだり、
普段落ち着いて見れない
お仲間のブログでも見て
爺の好きな
コメント会話でも、お邪魔しよいかな?と思いつつ、またこの時間に
なってしまいました。🤣

ブログみてて、お話したい方が
たくさんいらっしゃいます。❣️

しかし‼️⚠️
今朝から、爺のiPhone📱では
またしても
gooblogに、繋がらなくなりました。
夕方になってYahoo検索して
そこから、入ってやっとこさ
つながりました。
昨日といい、このブログ
何度、コン爺を困らすことか。

いろんなボタン🔘
押して大丈夫かいな?
いやまて、これ押すと
又なんか、消えてしまうよ。

お仲間のフォローボタンなんか
履歴のとこから、
何度も、指がふれて削除したことか




パソコン💻でやればいいんですが
スマホ📱のほうが文字うちやすいし
寝ながらやれるので。
それがいけないのか、
遠近両用眼鏡👓の度がすすんだのか
白内障のきらいがあるといわれたねでそれでスマホ画面がみずらくて
失敗ばかり、繰り返してます。

これ、昨日のブログの続きみたいだな〜🤣
今日も時間ちゅうと半端なんで
こんな
爺の ナイト スタジオからの
ア閑話のつぶやきに
お立ち寄り、お聞き頂き
感謝 ❣️🙇‍♀️

ありがとうございました♪〜





今夜の寂照さんは、
リモートで喋って頂きましょう❣️






💐💐💐💐💐💐💐






コン爺 こりゃ ア閑話🙇‍♀️🙇‍♀️

2024-04-28 19:43:28 | 日記
おはようございます♪〜
前回のブログ久々に
削除してしまいました。🙏

幸いにも、コン爺
多少の知恵が脳みそ🧠の
片隅に残っておりまして、
そういえば、録音してたんだ‼️
何せ50年以上前の
オープンリールデッキ故に
音質は、なんともいえません。


お若い方は、はて?なに?でしょう
ようは、音楽🎶を保存する
テープレコーダー❣️
50年前はこんなのに
爺の好きな音楽🎶を
ラジオからつないで
録音していたんですよ。😀

AKAI電機は、当時の日本の
メーカーのなかでも
憧れ❣️でした。
高いんですよ🤣🤣
テクニクス、サンスイ、パイオニア
などなど。
東京秋葉原駅
爺達、高校生には、
音響機器店が密集する
憧れの町でした。
駅の前には、秋葉原市場
築地市場が近いので駅前は、
市場と、音楽🎶が
入り乱れていました。
電子部品会館では、
トランジスターの小さな部品から、ら周りの店は、
音響機器ばかり❣️

今でもそうですが、当時は
野菜クズが、舞い散る
秋葉原の駅前は、
知ってる方どれくらい
いるかな〜?
そんな店が立ち並んでいますが、
若い爺は、そこは、見て、聴いて
触っての体感の場所でした。

爺が買いに行くとこは
ほったて小屋の小さな
『バッタ屋』‼️
バッタ🦗を売ってるんじゃらないですよ。
いまでいう、ドンキホーテかな?

バック屋は、安いんですよ。
オーダーミスとか、どうしいれたかわかりませんが、
とりあえず、新品段ボール箱そのままでしたから、
販売店保証は、ありませんが
メーカー保証は、あるので
コツコツ、アンプやら、スピーカーやら、買い集めていました。
当時は、バブルの前でしたが
戦後の復興も終わり、
東京オリンピック、大阪万博
のながれから
音響製品は、毎年のように
品質向上!性能向上!で 
爺らは、カタログ集めで大変でした。カタログなら、タダですから。😀
よさげな、アンプにデカい
スピーカー🔇
買ったのはいいんですが
いかんせん、都会の下町の
となりの家に手が届く我が家。
ボリュームは、1〜2ぐらいしかだせませんでした。親から
うるせ〜ぞ‼️おとだすな‼️
毎日、戦争でしたよ。😀

今爺が、このブログを
布団の中でやってるのは、
そこからのなごり。
落ち着くんです♪〜

ゴーデンウィーク皆さん
楽しんでるかな〜?
仕事やってるかな〜?
そうそう、介護でお疲れの
方も、いますよね〜。
それぞれに癒されてください。
爺も仕事ですが、遠出の旅行や、
用事があって休めない方、
朝一から仕事の方、
皆さん、店に立ち寄ってくださいます。
タクシー🚕やトラック🚚の
運転手さん、
都内の道路、すいてて最高‼️

爺も、コンビニ店という
檻のない牢屋みたいな
小さな店ですが、出入り口から
見える青空や、お年寄りの
お客さん、ちっちゃなお子さんに
話しかけられ、
楽しく、仕事してます❣️

昨日は、ブログ間違ってけしちゃったけど、爺のご愛嬌❤️

失敗をもろともせず
明日に向かって日々精進‼️

今日のお題は、
コリャ あ閑話‼️
とりとめのない話でした。
(いつも そうですが🤣)

お立ち寄り、お聞きいただき
感謝 ❣️
ありがとうございました♪〜





💐💐💐💐💐💐💐







コンビニ爺 ゴールデンウィーク❣️

2024-04-26 23:28:00 | 日記
おはようございます♪〜
この投稿は、
またしても、削除してしまった
リベンジ、復活、再投稿‼️
今更、出してもしょうがないし
リアクションやコメントくれた方々に申し訳ないので形だけ再投稿。
皆さん、申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇




そういう訳でありまして
50年前の
アカイのオープンリールデッキに
録画保存してたの再放送



💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐

今夜も、Gスタジオから 
コン爺の ナイト スタジオ🎙️
GO❗️ ON‼️

世間の皆様
いよいよ ゴールデンウィーク💐
スタートしますね〜❣️

爺の家族は、この45年間
盆暮れ、正月🎍、クリスマス🎄
ゴールデンウィーク💐とやらは
とんと、ご無沙汰しております。🤣

警察、医療、交通、観光地、
ホテルなどの皆さんも
コンビニ🏪と同じように
皆様の余暇を楽しくまた、
癒してもらう為、
又、日々の生活を維持する為
仕事からは、切り離せません。
ようは、全国のご家庭の
おそらく、8割の家庭の誰かは
仕事をなさっていると思います

コンビニに限らず
国内のインフラを維持する為には、
目につかない所で
維持、点検作業する方もいます。

コンビニさん、大変ですね〜
よく声をかけて頂き、
有難いのですが、
爺の災害ブログの時言いました
皆さんが、明るく、健やかに
毎日生活していられる
その裏で、懸命に仕事に
取り組んでおられる方々も
いるということも
頭の片隅にでも入れていただいたら
嬉しいです❣️
爺は、蛇🐍歳です。
ねちっこい性格、
スッポン🐢のように
くらいついたら離しません。

爺の取り上げる、寂照さんの
言葉も皆さんに何度となく
話しました。
昨日も今日もおとといも。

皆さん楽しい計画をたてた
ゴールデンウィーク💐は
いよいよ始まります❣️

思いっきり楽しんでください❣️
思いっきり癒されてください❣️
皆さんも日夜、ご苦労なさってます。
日にちは、違いますが働く皆さんも
休みはとります。
毎日毎日、しつこいようで
申し訳ありませんが
爺の本当に大切な言葉なんです。

今夜も、Gスタジオ🎙️
お立ち寄り、お聴き頂き
感謝 ❣️
ありがとうございました♪〜

皆様楽しくゴールデンウィーク💐
お過ごしくださいね♪〜👍

通りがかりに、
セブンコーヒ ?(カフェ)☕️
でも いかがでしょうか?^_^

ありがとうございました♪〜😀
では、寂照さん
お待たせしてすいません🙏
よろしくお願いします🙇










コン爺 さくら草❣️

2024-04-25 21:32:00 | 日記
おはようございます♪〜
今夜のGスタジオからの
コン爺のナイト スタジオ🎙️は
遥か雲海⛈️の上を
音も無く静かに流れゆく
ジェットストリームに
誘われて、静かに語りたいと
思います。
昨日お話させて頂いた
皆さんとの 
縁『えん』❤️
大切にしたいと思います。🙇‍♀️

💐💐💐💐💐💐💐💐

久しぶりに夏の装いに
かわりましたね〜^_^🥵💦

人間って、わがままだから、
寒いと、暑くならんか?
暑いと、涼しくならんか?

日本には、夏か冬だけ。
昼間だけか、夜中だけか?

いいえ、素晴らしいことに

春夏秋冬の四季💐☀️🍂⛄️が
ありますよね。😀
北海道の礼文島のお花畑💐


八重山諸島の、ブーゲンビリア



季節事に、全国各地から
花の便り✉️がとどきます。💐💐
秋の紅葉🍁🍁
冬にも咲きます、
雪の華🎶の

桜🌸のシーズンも
東京は、終わりとなりました。
八重桜🌸が名残惜しそうに
咲いています♪〜
そんな中、爺の大好きな花が
咲いてます♪〜






先日に神代植物園からの
中継しました
さくら草🌱
録画で、申し訳ないですが
ご覧になってないブログのお仲間に
再放送させて頂きたいて思います
さくら草の花壇は昔から
ありました。
いまは、さくら草の会もあります。






さくら草の歌🎤といえば
これも、前ブログに出演して
頂いた、八千草薫さんに次ぐ
爺のマドンナ❣️
倍賞千恵子さんの
『さくら草の歌』🎶〜ですが
今日は、お忙しいという事でまたの機会にお越し願います♪〜🌸

さて今夜は
合唱曲🎶〜です。
遥か遠き昔、昭和の小学校🏫
歌った方は、いらっしゃるかな?
スマホの操作はわかりません🙇‍♀️ 
LINEで動画送信は、わかるのですが
ブログは、また、だめでした。💦

派手な今風の歌🎤ではありません。
さくら草も
シンビジューム💐のような
華やかさもないですが
可憐に冬を乗り越えた
小さなさくら草が好きなんです❣️
いずれ動画で曲贈れたら
その時お聴きくださいね♪〜

今宵、お送りした
パイロット🧑‍✈️はコン爺です。

お立ち寄り、お喋りお聴き頂き
感謝❣️
ありがとうございました♪〜
とりあえず
歌詞だけでも😀 



























🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸











コンビニ爺 ブログの輪❣️

2024-04-23 15:36:00 | 日記
おはようございます♪〜

久しぶりにFM東京のGスタジオから
コン爺の ナイト スタジオ🎙️
GO❗️ ON‼️


ちょっと お休みでした♪〜
なにか、こう1〜2日ブログを
休むと、1か月ぐらい
休んだ気がします♪〜
個人的なことですが
いいことがたくさん
続いてまして、忙しいんですが、
嬉しい日を過ごさせていただきました。😊


しかしです!
天気なんです。問題は



爺の休みの日の天気の
降水確率は、90%‼️
まあ、よく雨☂️が降ること。🤣
飴🍬でも降ってくれりゃ
当分
糖分には、不足しないんだが^_^

雨☂️も見方変えりゃ
いい映画、音楽🎶ありますよね☂️
ジーン ケリーの
『雨に唄えば🎶〜』



カトリーヌ ドヌーブの
『シェルブールの雨傘🎶〜』



チャールズ ブロンソン
『雨の訪問者』




八代亜紀さんは
『雨の慕情』


台風🌀の様な雨☔️でも
くじけなかった元気はつらつ
和田アッコ🙆‍♀️
『土砂降りの☂️の中で』
アメニモマケズ❗️ですね〜😊




しんみりと大人しく、
雨雲通り過ぎるのまてるのは、
爺の、兄弟👬
さだまさし
『雨宿り🎸♪〜』




雨☂️のつく歌って、
愛❤️のつく歌より多くない?

で、爺 1番好きな雨☂️の歌、
あるんですよ、❣️

1970年のサンレモ音楽祭💐
グランプリ🏆
ジュリオカ チェンクエッティの
『雨』 これが1番好きなんです❣️


多分知らない方ばかりかな?
あと定番なら、
三善英史の『雨』....
この前登場したから、
今日は、帰らせました👋

💐💐💐💐💐💐💐💐


さて今日の本題は、
ブログ。人の輪について。

ブログ始めてほぼ2ヶ月が
すぎていきました。
前にもいいましたが、
全く見ず知らずの方々と
ブログを通じて知り合えるなんて
素敵💓な事でした。😊
人と人との繋がり、縁❤️
不思議なものです。

最近、ブログで知り合った方が
実は、爺と元々は
繋がりがあったことがわかりました❗️
それも5〜6人も❣️
全国津々浦々何万人もの
ブログの仲間の方がいるのに
それぞれ いろんな縁があって
繋がれたこのブログ
最高やないか❣️💐🎉

昨日爺がブログ始めたとき、
コメントくれた
akimetalさんと
インスタで話してたら
20年程前、今は、亡き店の
親父さんの、息子さんと
同級生だったことがわかったんです
なんとう言う 縁❣️
話盛り上がり
なんと 彼
爺の店まで訪ねて来てくださいました❣️
こんな事、言っていいか?
と思いましたが
お土産まで持って😊
それが爺、何度通ってもいつも
売り切れな、
銀座 空也の最中なんですよ❣️
もう、カミさん 大喜び❣️
店の子や、馴染みのお客さんと
美味しく、頂きました。


お土産もらったからではなくて
何年も
カミさんと食べたかった
最中がなんの話しも
してないのに
うちら夫婦の好みがわかる。
これも縁❣️の繋がりかな?と。

akimetaiさん、ありがとうございました♪〜🙇‍♀️
こうして、また一人、また一人と
繋がりの輪が広がってまいりす。
コブクロの『赤い糸』🎶〜
みゆき嬢の『糸』🎶〜
思わず 口ずさんでいました🎤😊

このブログを紹介してくれた
同級生の元女の子
今でも現役で助産院の
栄養管理士、国際薬膳士を
やっているんですが
ブログで友達になったかたが  
その知り合いの助産院で
お子さん産みました〜❣️
なんと言う縁でしょう。😊

人は、ひとりでは生きていけません。
生きているのでは無く
周りの人達の暖かい心
思いやりの心❤️に
支えられて
『生かされて』いるのです。❣️😊


最後に爺の大好きな
瀬戸内寂聴さんを
またまたお呼びしましたので
一言二言 お願いしちゃおうかな?









今日もGスタジオからの
放送🎙️に
久しぶりに?😊
お立ち寄りくださいまして

ありがとうございました♪〜

これからも
エンを大切に 皆さん
エンジョイしていきましょう♪〜❣️