皆さ〜ん
いろいろ解釈の違い
なんと、なんと
暗い寺子屋が明るく輝きます✨
ほう?髪の毛1本ですか?
つまらん授業で
おはようございます♪〜
東京は、台風🌀一過
まだまだ日中はそれなりに暑い🥵
日に日に秋🍂の気配が
感じられます
いやいや時候の挨拶は
やめましょう💦
暑すぎますよね〜🤣
さて、きのうの話は
いろいろ解釈の違い
おわかりになりましたか?
早速ながら
始めたいと思います
今日は、課外授業なんで
場所かえますか!
昨日からずっと寝てる子いるから
気分新たにいきましょう❗️
居眠り💤せんように
補助の先生でも付けましょうか
takusan和尚、もとい💦
たくわん和尚、お願いします🙏
なんと、なんと
ザビエル牧師まで💦
暗い寺子屋が明るく輝きます✨
では皆さん、席について!
昨日の続きで
日本語の
か ん ち が い
勘違いの話。
今ね、皆さん結構
言葉の使い方を間違えてません?
まあ、気が付かずに
使ったしとるんで
いくつか取り上げてみましょう。
いっときますが
😎は、国語は、
無資格、無責任の、
非常勤講師。
なんの根拠も無い授業だとだけは
おわすれなく💦🤣
助かります🙏
シワありtakusanさん先生からは
こんな話が。
ほう?髪の毛1本ですか?
勉強📖になりました。
そこの、お姉ちゃん!
もう、ついてこれんか?
アーメン🙏そうめん🍜
寝ちゃだめん!
つまらん授業で
ごめん。💦🤣
次いいかい?
大事な日本語の話だからよ👍
どうですか?
皆さんはあまり使わん言葉だから
どうでもいいか?💦🤣
最後にね、
これは、よく使うし
間違えて伝わる言葉。
『いいです』
これ、まちがえますよね!
それで良いのか、肯定なのか?
それは、嫌なのか、否定なのか?
特に、感情なくただぶっきらぼうに
『いいです。』
これ、こまるんです💦
レジやってて
温めますか?
いいです。 いいよ。
袋、箸、ご利用ですか?
いいです。 いいよ。
どっちなんだ‼️
ハッキリしろや‼️
今日も授業参観にお立ち寄り
感謝 ❣️
ありがとうございました♪〜
💐💐💐💐💐💐
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
一所懸命は、そうだったんですね。😁
一生懸命と使っておりました。
🎈確信犯は、夫婦別姓の請願活動しているときに、弁護士の福島瑞穂さんが、あえて使っていたのが印象的でした☝️
若い人が、何でも返事が「大丈夫です」!
いいのかイヤなのか、要るのか要らないのかわからず。どっち??と聞きたくなることありました!
今は大人も使ってます。😅
生き様は、好きになれません❗️
ざま、と濁音になるのもいやで…。
教えていただきありがとうございます。
こだわり、も昔はこだわるのは良くないことだったとか。私はかなりこだわりがあって、だからか同世代となかなか意見があわなくて変わり者😒😲です。
人と同じ、みんなとつるむのも苦手でした。
ありがたい授業でした!
やぐちゆみこ
おはようございます♪〜
日本語の難しさもあります。
おくゆかしさもあります。
😎は、この様に
文章にするのが苦手です。
ダラダラと書いてしまいます。
日本語には、
曖昧さ、があります。
言葉わるいですが、
どちらにも、逃げられる
卑怯?そんな感じとも
おもえるんです。
いまの教育はわかりまぜんが
言葉の使い方の授業って
あるのかな?
時代、時勢によって解釈も
変わっていきます。
その時代に合った
使い方を学びたいですね。
ゆみこさんの描く虫やキノコ🍄の世界は、ゆみこさんの心が
誰ひとり違わずに
伝わっています。
楽しんでください❣️
ありがとうございます♪〜😀
今日もお疲れ様です。
寺子屋でのお勉強、たくわん和尚やザビエルさんもお見えになってて楽しかったです。🤓😇
危機一髪は、つい一発と書いてしまいます。
間一髪にも「髪」が!
髪一本の力って凄いですね~🤪
紙一重は髪一重じゃないのよね。
一所懸命は、ずっと一生懸命と書いてたおバカな私でした。
役不足も役目が重すぎて私には無理!と反対の意味にとってました。
日本語の勘違い、これにはとても興味があって、少しづつ勉強してます。
最近、本当の意味を知って驚いた言葉は「親の死に目に会えない」という言葉です。
今までは、親が死に瀬してる時の最後に会えない事だとばかり思ってましたが、本当の意味は「子供が親より先に死んでしまう事」でした。
親より先に死んでしまったら、親の死に目に会えないということです。
つまり、親より先に死ぬことは、最大の親不孝ということです。
今日もいろいろ学ばせて頂きました。💯💁
追伸
「ヤバイ!」という言葉、昔は悪い意味に使ってましたが、今の若者は「すばらしい」とか「ステキだ」という表現の時に使いますねー
言葉も時代と共に意味が変わっていくのですね。 ホトトト🤣
おはようございます♪〜
日本語って、勉強すると
面白いよね。
学生の頃は、勉強なんて
ほっぼらかしてたけど
本読んだり、今じゃこの
ブログが爺の辞書になってる。
ブログの皆さんの投稿は
勉強になるし、支えにも
なっています。
あ〜、勘違い。
爺もそうだよ。😀
そうなんだよね。
時代によって
とらえかたもちがってくるね。
押忍!おす!
おはようございます♪〜の略語❣️
オス!梅ちゃん❣️
オスの梅ちゃんじゃないよ。
姫👸ちゃん❤️
「一所懸命?」なんて見たら👀
やだ😅間違ってる⤵って思ってました🌀
もう「一生懸命」で習って来ましたから〜😅
でも語源は元は一所懸命から来てるんですね😊
新しい言葉も浸透すれば認められるなら😳今の若い人の言葉も辞書にのっちゃうのかな😅💦
新年明けまして🗻🌞も習字で習った様な😅🌀
間違え教えられちゃって困るな😅
フラダンス🌺もフラがHawaii語で「踊り」の意味だから💦
2つ続いたらおかしいので😨正しくは「フラ」だけですね😊🍀
ついつい使ってる言葉が間違ってる事ってあるんですね💦
幾つになってもお勉強が大事ですね😌🍀
また国語の授業お願いします🎀
休み開けの出社
お疲れ様でした。😀
難しいですよね。
それ以上にビジネス会話。
これは一言間違えると
会社に大損害となります。
日々勉強なさってる薫さんでも、
まだまだ勉強ですね。
語りの仕事ならプラス
抑揚も大事な部分。
イントネーションの違いも
難しいですね。
明日からの仕事、
楽しく、しっかりと
お勤めください。
と、自分に言い聞かせてます
💦😀
ありがとう😊❣️
今日も暑かったですね^_^;
言葉って、とても難しさを感じることが多いですよね。
仕事をしていた時、保護者対応をする時には
言葉を選びながら話したこともありました。
『いいです』という言葉。
たしかに「してほしいんだか」「してほしくないんだか」が
よくわかりませんよね。
コンビニで買い物したとき、店員さんが
いろいろと聞いてくれますが
私は、はっきりと「温めなくても大丈夫です」とか
「お箸はいりません」とか
「袋はいりません」とか言うようにしています。
takusanが登場してる。
コン爺さんのブログに登場させてもらえるなんて、なんて幸せ❣️光栄です〜。というわけで、これ、保存版にしておこうっと💖
し,し,しかぁーし、
たくわん和尚はいいとして、ザビエルまで出てきたー。
コン爺さんのブログ、200以上いいねがついてるでしょ。この来た人みんなが「ププ!takusanってハ◯なんだ」て思いますまいか?
妻はもう寝ているので、自分で頭のてっぺんの写真を撮りましたがな。大丈夫。確かに生えてきとりますばい。後は、この愛しい子らがもっと太く長くなってくれればオッケーですらい。コン爺先生、その日をあたましみにしておいておくれやす。