11/11(日)に、埼玉県障害者交流センターにて、障害者フライングディスクサポーター講習会を開催しました。
埼玉県障害者スポーツ協会と、埼玉県障害者フライングディスク協会が共催にて実施しました。
午前中は、講義として、フライングディスクの歴史や、競技種目、当協会の経緯、全国障害者スポーツ大会での選手参加状況、フライングディスクの基礎技術などを説明しました。
午後は、グラウンドにて、会場設営や教室・練習会進行方法を学びました。実際に、初めての人を対象とした教室を行うことを想定して、ディスクの持ち方、投げ方、スロー練習の仕方などを参加者、スタッフと一緒に学びました。
障害者フライングディスクの競技であるアキュラシーとディスタンスの競技体験も行いました。
フライングディスクのレクリエーションとして、ディスクゴルフやチャレンジアキュラシーなども体験しました。
最後に、簡易なディスクゴルフのコースを作り、チームに分かれてコースを回りました。
参加された方は、「フライングディスクって奥が深いのねー、難しい!でも楽しい!」と話されていました。短い時間でしたが、フライングディスクの楽しさを知ってもらえてよかったと思います。
フライングディスクは、いつでも だれでも どこでも 楽しめる生涯スポーツです。障害のあるなしにかかわらず、レクリエーションから競技まで、その人に応じた楽しみ方があります。
ご参加いただいた方やブログやフェイスブックをご覧になってやってみたいなと思われた方は、ぜひ私たちと一緒に活動してみませんか!