令和4年11月12日(土)、花園農業者トレーニングセンターにて、20名ほどの参加者で開催されました。この事業は埼玉県障害者スポーツ協会との共催によるものです。
また、今回は埼玉県フライングディスク協会の方々にも講師として、ご協力いただきました。
フライングディスクの基礎知識やデモンストレーションのあと、フライングディスクの基礎的な投げ方のレクチャーをして、アキュラシーとディスタンスの体験を行いました。
※アキュラシー・ディスタンスは、全国障害者スポーツ大会でフライングディスク競技の種目となっています。
アキュラシーでは、チームに分かれて点数を競ったり、ゴールとの距離を広げていったりと、レクリエーション要素も含めて体験をしました。
後半は、ディスクゴルフの体験です。埼玉県フライングディスク協会の講師の方がより、パッドやアプローチの投げ方のレクチャーを受けてから、ディスクゴルフ用のディスクで体験しました。
ゴールに入った時の鎖のチャリーンという音がとても気持ちよく、ディスクゴルフの楽しさを実感できたようです。
参加者の方々が地域の戻られ、それぞれの地域で、フライングディスクの楽しさをたくさんの人に知っていただく活動につながると嬉しいです。
ご参加いただいた方々、ご協力いただいた講師の方々、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/b9abf52e8b7ba6c07f323078245dc0f0.jpg)
開始のあいさつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/34e61dfa82039b7b6ccace5882064f63.jpg)
デモンストレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/cd2db824e342e9d925d2c541b2084dbf.jpg)
フライングディスクの投げ方レクチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/457021b668721637f5d1c011ce07f387.jpg)
キャッチアンドスロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/95188ba6464ece06bc0a6a4e652b609d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/def2b7b833c69b47c264875a36ebf038.jpg)
ディスタンス説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/7fe188be23a5761bf19f987b95abf6e7.jpg)
ディスクゴルフ 体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/838c356995f03ee5e6461d81e8580e28.jpg)
ディスクゴルフ パッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/61/6f5703d65069ae5f016274eb40a12fa7.jpg)
ディスクゴルフ用のディスク説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/043e79c49e89d6339427700414f7aada.jpg)
閉会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/e65a9502784f398b7ef67a2fcb547fc9.jpg?1669508475)