SGC信州ゴールデンキャッスル

信州ゴールデンキャッスルの
ニュースをお伝えします。

信州ゴールデンキャッスル 金(きん)のお話その6

2007年06月22日 | Weblog
こんにちは、信州ゴールデンキャッスル臼田です。今日も松本地方は、一日雨でした。本格的な梅雨に入ったようです。
金のお話その6となります。弊社のホームページに、金のコーナーがありますその中で置物のコーナーがあるのですが、縁起物と呼ばれる置物をご紹介します。お酒を入れる枡を横にしてその中に入っている金のタヌキの置物について、お話しいたします。よくおそばやさんとかの店先に陶器製のタヌキの置物をご覧になる機会がありますよね。あの置物はどのような意味があるのでしょか?簡単だよ商売繁盛という答えが返ってきます。あたりです。それ以外に意味があります。
たぬきの八相縁起というそうです。通説

一、 笠       思わぬ災難を避けれる
二、 目        前後左右に気を配り ものを正しく見る
三、 顔        世の中を広く 愛想よくわたる
四、 徳利       徳を身につける
五、 通帳       信用をつけ活動を四通八達にする
六、 腹       つねに落ち着きをもちながら大きな決断力のある腹
七、 キン袋     金銭の宝は自由自在に運用できる
八、 尾       なにごとも終りは大きくしっかりした身をたてる

私が聞いた話では、さらにこんな説もあります。

一、 笠   雨露をしのぐ転じて自分の家がもてる。   
二、 目  百里先まで見通せる。転じて将来を見通せる。       
三、 顔   広く付き合いができる転じて人脈ができる。     
四、 徳利  お酒に困らない。あれそのままか   
五、 通帳  お金に困らない あれそのままか     
六、 腹   食に不自由しない。あれこれもか      
七、 キン袋 子孫繁栄   
八、 尾   特に意味なし
という説は私が勝手に解釈してます。
プラス信州ゴールデンキャッスルの金のタヌキは枡に入って益々(枡枡)繁盛
もちろん財務省検定マーク付き。
いずれにしても、縁起ののよい置物には間違い無い様です。皆さんも縁起物のタヌキの置物ご覧ください。 今日はこのへんで失礼いたします。
お気軽に、お問い合わせください