無難に過ごす毎日。

次男です。畑やったり、ゲームしたり、映画みたり、狩猟の事だったり、包丁研いだり、ボヤいたり

クラシックカメラ

2005-05-21 | CameraLife
父の使っていたカメラをもらう。というか、かってに使う。
使ってないし、使っている姿をみたことがない。
父の青年期につかっていたのであろう。
minolta SR-T super

電池が作っていない「MR9」
仕方がないのでアダプタを購入。
2300円もした。
アダプタの中に別のボタン電池を入れる。
電源オン!おおお
測光してるジャン!
三十年前のカメラ、しかも長年放置なのに動いている。
レンズにカビも生えてない。
でも、ファインダー覗くと埃とかみえる。
ま、そのうち掃除します。

フィルムに「コニカミノルタPAN400」いれて出かけよう!
コメント