無難に過ごす毎日。

次男です。畑やったり、ゲームしたり、映画みたり、狩猟の事だったり、包丁研いだり、ボヤいたり

いやいやいや

2011-03-13 | Weblog
地震


新潟にいていろいろあったこととか

ホームセンターには、ガスボンベ、ガスコンロ、電池、懐中電灯などサバイバル的なものは数が少なくなっていた。

電気屋にいったら、懐中電灯、ストーブがかなりなくなっていた。

カッパ寿司は午後6時みたときにはしまっていた。

酒屋では、ミネラルウォーターがない

ローソンは郡山の工場から配送がないため、おにぎりとかまったくなかった。パンは少しあった。


ヤシマ作戦だな
コメント