無難に過ごす毎日。

次男です。畑やったり、ゲームしたり、映画みたり、狩猟の事だったり、包丁研いだり、ボヤいたり

まじにペンションについて考えよう

2011-05-30 | Weblog
うんざりだからペンションの経営とか考える
ネットとかいろいろあるね。勉強になります。
たとえば、情報処理技術者試験の学べるペンションとかどうよ?
タイ古式ペンションとか

ううううううん
想像力がMAXです


10年後の会社はないだろうから、いまのうちから考えておかなきゃ

なにしよっかな
べつにいまの仕事に固執するひつようなんてないじゃんね

あたらしいことなんて、ひっとつも生み出せないもん。
つまらない。
ストレスためてこのまま体壊して行くのいやだし。
まず間違いなく早死にする気がする。


身の振り方考えよう。



石窯だな。
手作りジェラートの店とか

身の丈にあった商売しよう




感覚の違いですから

ちんけな一般職ですから
管理職様のご命令通りですから







うんざり

感覚の違い
コメント

転職したい

2011-05-30 | Weblog
今日はまいりました
つかれちゃったんだ


ペットボトルは置いてあるは
カバンも置きっぱなしOKだし
伏せたまま寝ててもOK
なんでもOK

がっかりうんざり


べつに真面目にやる必要ないんだ

がんばってきたのが壊れた感じがしました。

もう、なんかいうのやめよう
いっても無駄だし、なんにもかわらない
かかわるのはやめよう



リアルに転職を考えています。
身の丈にあった仕事だね。

なんかバカみたい
ウンザリだね



中古でペンション買おかな
子供は田舎で育てたいし。子供いないけどね。


ノウハウまったくないけどペンション経営したい!

どれくらいで買えるのかな?
調べてみよう。



ウンザリにゃん




転勤にしようかな。
北海道か九州か・・・。



----




感覚の違い
コメント

月曜日である

2011-05-30 | Weblog
今日から会社
ああああ吐き気するぜ


昨日、クローバーで担々麺たべたよ
コメント