久しぶりにポン吉とドライブしてきました。
読者の中にはポン吉って生きてたの?
と思う方もいるかもしれませんね。
大丈夫ですよ。あいつはしぶとく生きております。
2020年10月23日(金)雨
朝起きたら、空がどんよりとしています。
もう、この段階で文吉は後悔をしていました。
「ああ、あいつを誘うんじゃなかったなあ。
でも、まあ、2013年の時とは違うだろう」
と安易に考えたのが大きな間違いでした。
これからレンタカーを借りて一泊のドライブに行きます。
目的地は長野県の八ヶ岳のふもとにある野辺山というところです。
2013年5月にも二人で行ったことがあるところです。
まずは二人で「ガッツレンタカー」の店に行きました。
ガッツレンタカーは他のレンタカー会社に比べて格安の料金なんです。
四ドアの軽自動車なら、二日借りても5000円です。
それに二人分の保険を別途付けても全部で7700円ですみます。
09:20
数日前に予約しておいたので、手続きは簡単。
車両の傷等のチェックがすんだら、出発です。
ちょうどこの頃に、雨が降ってきました。
しばらく見ないうちにポン吉はレベルを上げていたんですね。
でも、迷うことなく文吉はエンジンかけてスタートしました。
車はバイクと違って、雨が降っても濡れないで済みますからね。
ボンビーな二人は、高速も走らずに下道をのんびりと走ります。
富士見バイパスを抜けて、国道254号を北上します。
寄居を越えて玉淀橋まできました。
普段の文吉ならここを左折して140号を走ります。
そして国道299号をひたすら走るというのが、文吉の考えていたコースです。
しかし、スマホのナビはそのまま254号を北上するルートを変えません。
そうなると文吉は心配になります。このルートは良く知らないのです。
しかし、ポン吉はまったく動じません。
「ナビの言う通りに行けばいいよ」と指図します。
大したやつだなと思うでしょ。
でも、ポン吉は今、どこを走っているのかすらわかっていないだけだったんです。
とりあえず、あとはナビの指示通りにただ進んでいきました。
やがて、本庄児玉を左折して国道462号を西に進み、神流町に入ったので、安心しました。
ここから先は文吉の想定していた国道299号に乗り込むことができました。
どっちのルートが早く行けたのかは未だに謎ですけど。
やがて、JR小海線の線路をまたいだら南下して国道141号線を走ります。
この辺りになると、峠道をどんどん上昇していきます。
お腹が減ってたまらないのですが、立ち寄りたくなるようなお店はまったくありません。
せめて紅葉の景色だけでも堪能したいと思いますが、あいにくの雨のために車を停めて降りる気がしません。
【01】
そうなると、目的が食事処探しの旅になるわけです。
14:40
やっと見つけたのが「最高地点」という手打ちそばの店でした。
中に入ると、15:00までなので「ラストオーダーです」と言われました。
【02】ポン吉注文の「野菜天ぷら蕎麦」
【03】文吉注文の「山かけ天ぷら蕎麦」
お腹が膨れて外にでると、雨も止んでいました。
ここの「最高地点」という店名ですが、ちょっと変わっている名前だなと思うでしょ。
実はこの店の裏側には小梅線の線路があって、ちょうどこの場所がJRで一番標高が高いところなのです。1375mあります。
【04】
さらに、この先2Kmほど行くと最高地の駅「野辺山駅」があります。
ここで、スマホナビに本来の目的地の住所を入力したら、
「該当する番地がありません。近くを表示します」
と表示されました。
それを信じてナビ様の言う通りに行くと、どうも違うような気がしてなりません。
そうです。以前もカーナビを信じて迷子になったことがありました。
念のために目的地のHPを呼び出して、そこに表示しているマップを開いたらまったく反対方向です。
Uターンして先ほどの「最高地点」を通り越して100mくらいのところを右折しました。
しかし、大変なのはここからです。
なにしろ、宿までの2kmほどはデコボコの砂利道をひたすら登るのです。
バイクでなくて良かったよ。と何度も思いました。
【05】
16:30
やっとのことで宿にたどり着きました。
【06】
【07】
受付で非タッチ式の体温計で熱を測ってもらったら、二人とも36度台ということで通してもらえました。
本日の宿泊費と夕、朝食代を支払って部屋へはいります。
ちなみにここは二人とも会員になっている施設なので、二食付きで一人4460円です。
とにかく部屋は広いので、ポン吉の大きなお腹も小さく見えます。
【08】
さらに、いくら部屋の中とはいえ、長野県は寒い。
小さな電気ストーブを目いっぱい高温設定して、一晩中つけっぱなしにすることにしました。
しばらくしたら、夕食の準備ができたので取りに行きました。
以前は食堂で食べていたのですが、コロナの影響で取りもののセットを用意してくれるのです。
【09】
味はまあまあなのですが、スープは冷めていました。
さいわい、コーヒーはその場でポットから入れるので温かい。
お腹が膨れたら、次の楽しみはお風呂です。
しかし、今日はお客が二組しかいないので、大浴場は閉めています。
小浴場に行くと本当にせまい。浴槽はたたみ1枚くらいしかありません。
お腹の大きいポン吉と入ると、まっすぐに足を伸ばせないくらいでした。
風呂からあがると、体も暖まっているので部屋でくつろぐことにしました。
ポン吉がビールを飲みたいと、販売機に行ったらなんと電源を切っていたそうです。
そんな馬鹿な。文吉が確かめにいったら、本当にコンセントが抜いてありました。
今回はお菓子類も何も用意していなかったので、ポットのお湯でティーパックのお茶をのみながら、くつろぐことしかできません。
それでも尽きない話がたくさんあって、いつの間にか時計の針は日付変更線をまたいでいました。
そろそろ布団に入って眠るかという前に、ポン吉はイビキをかいていました。
その音があまりにうるさいので、文吉は頭に来ました。
でも、こいつも疲れているんだろうと思うと、不思議にスッと眠りにつくことができました。
オヤスミナサイ。
2020年10月24日(土)晴れ
05:45
となりで大きなイビキをかいているポン吉のよこで、文吉はぱっちりと目覚めました。
トイレを済ませると手帳を開きます。
なにしろ、ポン吉は全面的に文吉に信頼を寄せて安心して寝ているのですから、期待に応えてやるしかないですね。
今日のスケジュール設定と昨日の日記を書き込みます。
それがすんでカーテンを開けると空気は冷たいけど、とても良い天気です。
写真をパチリ。
【10】
【11】
06:55
このままでは明日になっても起きそうにないポン吉を起こして朝食の準備をします。
【12】
朝食は出来立てなのか、カレー味のスープも温かくておいしい。
少しくつろぎます。
【13】
それでは部屋の片づけをして帰りますか。
記念のパチリ。
【14】
08:40
チェックアウトします。
途中で八ヶ岳連峰をパチリ。
【15】
前に来たときは富士山がハッキリ見えたのに、今日は見えません。
帰りは清里をとおって、山梨県の西から奥多摩を越えて帰ります。
紅葉はあともう少しというところでしょうか。
たぶん、一週間後に来たらガラリと景色も変わっているとおもいます。
11:20
山梨県と言えば甲斐の国。武田信玄ですよね。
石和を過ぎたところにあるお土産屋さんによりました。
ポン吉が信玄像に変身しました。
【16】
本人はうまく化けたつもりですが、頭に葉っぱをのせていないので全然変身していません。
トイレをすませたら、さらに走ります。
大菩薩峠をこえたところで、道端の自販機のコーナーでペットボトル飲料を買って一口飲みます。
さらに柳沢峠をこえると奥多摩に入ります。
本当は奥多摩湖の第二駐車場で休憩するつもりでした。
しかし、元気なポン吉が「休まずに行こう」というのでスルーします。
運転しているのは文吉ですけど。
14:05
国道16号線を埼玉方面に走っているところで、手ごろなラーメン屋をみつけたので遅いお昼にします。
【17】ポン吉の注文した「醤油ラーメンと餃子のセット」
【18】文吉の注文した「醤油ラーメンと唐揚げのセット」
味は普通だけど、脂っこくて。これって本当に醤油ラーメン?
ポン吉はともかく、文吉は絶対にリピーターにならない店になりました。
あとはまっすぐ帰るだけです。
と言いながら、実際にはもう一軒とあるお店に立ち寄りましたが、これはナイショ。
17:00
ガッツレンタカーの手前500mにあるスタンドで給油。
車を借りるときに満タンで返すことというのが条件になっていました。
走行距離 418Km
給油 22.38L
燃費 18.68Km/L まあまあですね。
17:15
ガッツレンタカー到着。
車を帰して、傷などのチェックをしてもらいましたが、問題なし。
バイバイ。
【大事なお知らせ】
さて、前回に続いてブログ15周年記念のお知らせをします。
一大イベントとして「大型自動二輪車」を購入することにしました。
今度は何を買うのかと気になっている方も多いと思いますので、発表します。
ジャジャン ♪♪
ホンダ レブル500です。
(写真をクリックしたらカタログサイトに行けます)
すでに10月12日に「ホンダドリーム〇〇店」で契約してきました。
色は「グラファイトブラック」です。
ただし、人気車種のため入荷が遅れており、通常なら納車まで3ヶ月以上かかるそうです。
しかし、店長の努力でなんとか12月中旬に納車できるようにしてもらいました。
***************************
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。
ここをクリックしてランキングを上げれば、
より多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
***************************
プロさん、コメントありがとうございます。
ポン吉は少々のことではへこたれないし、もともと昨日のことと三年前のことの違いが理解できない記憶力の持ち主なのです。
たぶん、もう、このブログの存在さえも頭の片隅にも残っていないと思います。
さて、レブルはドライブシャフトかというご質問ですな。
流石はマニアックなプロさんですね。
でも、その質問には今はこたえません。
次のブログのお知らせに取っておいた問題だからです。
どうしても今、知りたかったら、自分で調べてみてください。
ポン吉との不仲説はありうるけど、ポン吉死亡説はないな。
殺しても死なないのがポン吉だから。
まるで、文吉が殺したみたいな言われ方したら目覚めも悪いしな。
コメントを入れてくれるのはありがたい。
ただし、三年に一度ではなくて、毎度にしてくれよ。
このブログは「人気のわりにコメントが少ない」と分析しているので、「枯れ木も山のにぎわい」程度にはなるから。
ホントご無沙汰でした。
コメントも久しぶりだなぁ。
生きてますよ。
それにしても相変わらず文吉は好き勝手なことをほざいてるな。
まぁ、今回は楽しかったから許すけど。文吉が寂しそうだから次回からなるべくコメントするよ。
相変わらず忙しそうですね。
文吉も忙しいです。
日本人の8割が自分は忙しいと自覚しているらしいですけどね。
でもね、文吉の場合は仕事なんかしている暇もないくらい忙しいのです。
文吉もポン吉も元気ですよ。
風邪なんか引いている暇もないくらいです。
最近の修学旅行は長野へ行くんですね。
文吉の時代は京都、奈良、大阪の近畿圏でした。
「ちなみに年末シークレット旅行を計画しました。今回の文吉さんの旅行はニアピンです」
まったくどこへいくのか不明ですが、もし、文吉の近くにくるのなら、ぜひ顔を見せてください。大歓迎しますよ。
どうもご無沙汰しております。oz131です。
仕事のせいにしたくないのですが家に帰ったらお風呂して寝るというルーティンで
ネットの時間が少し削減してる感じです。
文吉さんもポン吉さんもお元気そうですね!
これから寒くなる季節。風邪ひかないように気を付けてください。
長野には修学旅行で一度行きました。スキーだったので景色とか何もなかったですが・・・。
ちなみに年末シークレット旅行を計画しました。今回の文吉さんの旅行はニアピンです
文吉も12月が待ち遠しいのですが、冬場の納車はどうしても足が重くなります。
暖かくなる春まではあまり遠出はできないと思いますし、ましてキャンプは無理でしょう。
近場でチョロチョロ走るしかないですよね。
ポン吉はそれほど大男ではありません。
身長は170台ですし、体重は100kgはありません。
最近、少しやせたみたいです。
バイクカッコいいです。
早く12月が待ち遠しーです
今度はレブルで福島にきてください
でも12月は雪降って寒いので春になってからでいいですよ
ポン吉さんは体が大きいですね
180センチくらいですか
体重も100キロくらいありそうですね
ポン吉とは不仲ではなくて、腐れ縁だと思います。
ブログに登場するのは久しぶりですが、実際には最低でも毎月一回は会っています。
だいたい、カラオケですけどね。
こう見えてもポン吉はカラオケがうまいんですよ。
カラオケバトルに「老人の部」があったら、絶対にチャンピオン間違いなしです。
ただ、歌うときには酒の徳利と大福帳が小道具として必要ですけどね。
そういえば、文吉もフュージョンの時代にGWに清里へいったことがありました。
あれは何年前かなー。
よく覚えていないですが、17年以上前なのは間違いないです。
新しいバイクは12月中旬の納車なので、まだしばらくは流星号に乗ることになります。
妻とのタンデムツーリングは、来年の話になりそうですね。
新しいバイクの「慣らし運転」が終わってからになると思いますよ。
今回は久しぶりにポン吉さん登場ですね。
何年ぶりでしょうか。
お二人の不仲説がいっぺんに解消して良かったです。
野辺山へは行ったことがありませんが、お隣の清里へはOL時代に友達と行きました。
私が行ったときはGWだったので、花がきれいに咲いていて、人もたくさん出ていました。
今回は紅葉にはまだ少し早いようでしたね。
でも、お二人が楽しいひと時を過ごされた様子が良くわかりました。
新しいバイク、かっこ良いですね。
これなら、奥様も納得されたと思います。
早く、奥様とのタンデムツーリングのブログがみたいです。
ポン吉のお世話は本当に大変なんで すよ。
なにしろ、二人の体重差が40kgもあるから、あいつを助手席に乗せると車が左に傾いてしまいます。
こちらはナビゲーションとして乗せているのに、助手席ではイビキかくことが仕事だと思っている。
でも、良いところもあるんですよ。
例えば、えーと、あのー・・・。
何も無いや。
新しいバイクは時代の最先端の装備が満載です。
灯火類はすべてLEDだったりね。
でも、流星号は西暦3000年の未来の乗り物だったけどね。
レベルがこんなに人気車種だとは思わなかったけど、youtubeなんかでは相当取り上げられていますね。
これは近年女性ライダーが増えてきているからだと思います。
レベルの特徴を一言でいうと、「足つきの良さは抜群」ということだと思います。
あのshadow750よりも足つきは良いんです。
そのうえで、車体重量が軽いとなったら、背が低くて非力な女性や、文吉にモテないはずがないと思います。
その辺のことは次のお知らせで紹介しますけどね。
そんなわけで、バイク歴46年の文吉に対して「付いて行けるかな?」
なんて30年早いわい!!
こんど一緒にツーリング行くときは、ゆっくりと老人にやさしい運転で連れて行ってください。
いつまでも一緒に遊べる友達がいるっていいですね!
新しいバイクもカッコいい!!
現在は軽二輪…今度は大型…
付いて行けるかな❓