Turing 357/477
本当にお久しぶりでございます。
もしかしたら文吉に「何かあったのではないか」と心配されている方もいるかもしれませんね。
でも、大丈夫。 文吉はしぶとく生きておりますから。
そして相変わらず忙しいのに金がない日々をおくっております。
今のようにブラックな仕事を続けていたら、何泊もかけての遠出は無理ですね。
一泊だけのキャンプでもこんなに間が開くんですから。
そんなわけで、約二ヶ月ぶりのキャンプです。
首を「キリン」にして待っていた方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、当の文吉本人は「ろくろ首」になっていたんですよ。
2018年11月3日(土)晴れ
11:55(6949)
例によって24時間明けで10時ころに帰ってきてから大忙しで出発準備をしました。
だいたいの荷物は事前に用意しているのですが、家に帰ってくるまで本当に出発できるかわかりません。
天候の悪化や予期せぬ出来事があるかもしれないので、小物はそのつど用意することにしています。
仮眠はしないのか?
はい、今回は眠くないのです。
知っている人はしっているかもしれませんが、実は文吉は10月中旬から人事異動で新しい職場になっております。
今度の職場は仮眠時間が前より少し増えたので、それほど眠くはないのです。
そんなことはどうでも良いのですが、とにかくお昼前に出発できるようになったのは大きいですね。
今日は土曜日と祭日が重なっているので、道は混んでいるかと思っていたのですが、それほどではありませんでした。
目的地はいつもの「カワセミキャンプ場」ですから、道に迷うこともありませんし快適にPCX150は走ってくれました。
13:26(7000)
キャンプ場の手前にあるスーパー「ベイシア」到着。
ここも常連になりましたね。どこに何が置いてあるかだいたいわかるようになってきました。
バイクを降りるときに気づいたのですが、なんと走行距離がキリの良い「7000㎞」になっていました。
それならば記念のパチリですね。
【01】
ここでは今晩の食材を調達したら長居しないですぐに出発します。
ここからキャンプ場まではわずか数分です。
【02】
14:19(7004)
キャンプ場到着。
なんと、思っていた以上に人がたくさんいます。
たぶん、普通の人にとって今年のキャンプシーズンはこれで最後なんでしょうね。
子供たちも、ハーレー軍団も、イスラム系の外国人たちのグループもたくさん来ています。
入り口の料金所には管理のおじさんがいたので、環境美化のための300円を支払いました。
【03】
【04】
「今日はすごく混んでいますね。あれはキャンピングカーのキャンペーンか何かですか」
予約サイトには同種類の大型のキャンピングカーがズラーッと並んでいます。
芝生で平らになっているところは全て取られていて、文吉のテントを張るスペースがありません。
石ころがゴロゴロしているけど、とりあえずテントを張れるだけの場所を何とか確保しました。
テントを張ったらやはりお腹がすきました。
それもそのはずです。
今日は5時ころに職場で軽く食べた菓子パン1個しかお腹に入れてないんですから。
さきほどスーパーで買ったおにぎりをパックンちょ。
【05】
とりあえずお腹の虫を黙らせたら、少しテントのなかで休憩します。
読みかけの本があと少しなのでこれくらいは読んでおこうと思います。
17:40
読み終えたころには辺りは暗くなっていました。
「秋の夕日はつるべ落とし」と言いますが、本当に火が暮れるのが早くなりましたね。
それでは、晩御飯でも作りますかね。
今日のメインはちらし寿司です。
たっぷりとエビが入っているので、見ただけで食欲がそそられますね。
【06】
【07】
ちらし寿司を食べながら、ウインナーを焼きながら、お茶を飲む。
うーん、豪華絢爛な食事ですね。
頃合いを見て、アルミホイルで餃子を蒸し焼きにしてみました。
うん、これも中々いけますねえ。
【08】
秋の夜長をちびりちびりと甘酒飲みながらの、つまみのスナック菓子を食べながらのひとときは本当に癒されますね。
でも、前方でイスラム系の外国の方たちが大音響でコーランのような音楽を流し始めたのにはまいりました。
せっかくの静かな夜が台無しです。
たぶん、彼らには宗教上の理由か何かあってやっているのでしょうが・・・少し迷惑ですね。
文句を言おうにも2メートルくらいのひげもじゃの大男がいて、怖いです。
たぶん、まわりの大多数のキャンパーも同じ気持ちなんでしょうね。
いったい、日本の治安は誰がまもってくれるんでしょうかね。
こんなところには警察はおろか警備員もいないんですから。
お前が警備員だろって?
いえ、警備員とは警備業法第2条「・・・他人の需要に応じて行なう・・・」とあり、同条第2項には「・・・警備業務を行う営業・・・」とうたわれております。
つまり警備員は警察と違って、金にならないことはしてはいけないのです。
仮にも文吉は資格を有するプロの警備員ですから、ボランティアで警備はしないのです。
ここはじっと我慢して泣き寝入りするしかありませんね。
それからしばらくすると、だんだん夜は冷えてきました。
焚き火をしていない文吉は寒いので、テントを締めきって寝袋の中でパソコンでユーチューブを見ながら過ごしました。
23:10
文吉にしては珍しく遅くまで起きていましたが、限界なので寝ます。
2018年11月4日(日)晴れ
06:00
昨夜は遅くまで起きていたので、割とゆっくり起きだしました。
天気は上々で日ごろの文吉の行いの良さが良くわかりますね。
それでは朝食の用意をしますか。
【09】
【10】
【11】
【12】
サラダが少し多めですが、何と美味しそうなこと。
やっぱり文吉は料理が上手ですね。
では、いただきます。
【13】
お腹が膨れたら、少し散歩してみますかね。
土手の上の予約サイトではキャンピングカーがズラーっと並んでいるのですが、この人たちは何なんでしょうね。
皆さん、静かにおとなしくしていました。
【14】
でも、こうやって同じ型の車が並んでいると、まるで団地か何かのように見えますね。
本当に楽しいのでしょうか。
そうかと思うと、いきなり道の片側に大きな木の根っこが転がっています。
たぶん、前回の台風の時に流れてきたのかな、でも、なんでコンナ所にと思いますね。
【15】
今回、文吉が一番良いなあと思ったのがこの人です。
文吉もいつかはこのくらいの可愛らしいキャンピングカーで遠出をしてみたいものです。
【16】
それに引き換え、ここのキャンプ場には注意書きがやたら多すぎですネ。
【17】
環境美化費を払っているんだから、もう少し品の良い環境を作ってもらえないものでしょうか。
文吉が払ったお金がこの看板に変わっているとしたら、少し幻滅します。
トイレにしたって、ウオシュレットは良いのですが、トイレの前に地図を置く必要があるんでしょうか。
【18】
ここの施設の中で唯一文吉が感心しているのはゴミ処理場です。
ここだけは他のキャンプ場に比べても本当にきちんと区分されており、素晴らしいと思います。
【19】
散歩から戻ってしばらくしてから、そろそろ片づけようかなと思っていた時です。
【20】
管理のおじさんがやって来ました。
驚いたことに、本日の分の環境美化費を徴収に来られたのです。
文吉: 「昨日、払いましたよ」
おじさん:「昨日は昨日で、今日は今日です」
文吉: 「一日は何時間ですか?」
おじさん:「24時間ですね」
文吉: 「私は昨日の3時ころに来たので、まだ24時間たってませんよ。それに今、帰るための整理をしようとしているんですけど」
おじさん:「それなら良いですよ」
こんなやりとりのあと、文吉は無罪放免になりました。
本当は片づけたら、お昼を食べてから帰ろうと思っていたんですが、すぐに帰ることにしました。
【21】
10:25(7004)
それでは出発します。
走りながら、ふと思いました。
「最近、そう言えば高速道路を走っていないな。
この辺りからそろそろ渋滞が始まりそうだな、たまにはPCX150も高速を走りたいだろう」
と思って、「嵐山小川」ICから乗り込みました。
【22】
高速はやっぱり快適ですね。
時速90㎞くらいで走るとあっという間に「三芳PA」につきました。
少し、トイレ休憩します。
10分ほど休んでから出発しました。
11:46
「所沢IC」で降りて、あとは自宅まですぐです。
12:06(7068)
無事に自宅到着です。
家に荷物を置いて、いつものように歩いて5分のスーパー銭湯へ行って、いつものように散髪もしました。
ああ、サッパリしました。
では、バイバイ。
******************************************************
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
文吉はいつも勝手に行きたいところへ行っております。
本当に自由にのびのびとやらせてもらっています。
でも、その陰には妻の献身的な努力と協力があるのです。
決してこの気持ちを忘れているわけではありませんよ。
******************************************************
本当にお久しぶりでございます。
もしかしたら文吉に「何かあったのではないか」と心配されている方もいるかもしれませんね。
でも、大丈夫。 文吉はしぶとく生きておりますから。
そして相変わらず忙しいのに金がない日々をおくっております。
今のようにブラックな仕事を続けていたら、何泊もかけての遠出は無理ですね。
一泊だけのキャンプでもこんなに間が開くんですから。
そんなわけで、約二ヶ月ぶりのキャンプです。
首を「キリン」にして待っていた方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、当の文吉本人は「ろくろ首」になっていたんですよ。
2018年11月3日(土)晴れ
11:55(6949)
例によって24時間明けで10時ころに帰ってきてから大忙しで出発準備をしました。
だいたいの荷物は事前に用意しているのですが、家に帰ってくるまで本当に出発できるかわかりません。
天候の悪化や予期せぬ出来事があるかもしれないので、小物はそのつど用意することにしています。
仮眠はしないのか?
はい、今回は眠くないのです。
知っている人はしっているかもしれませんが、実は文吉は10月中旬から人事異動で新しい職場になっております。
今度の職場は仮眠時間が前より少し増えたので、それほど眠くはないのです。
そんなことはどうでも良いのですが、とにかくお昼前に出発できるようになったのは大きいですね。
今日は土曜日と祭日が重なっているので、道は混んでいるかと思っていたのですが、それほどではありませんでした。
目的地はいつもの「カワセミキャンプ場」ですから、道に迷うこともありませんし快適にPCX150は走ってくれました。
13:26(7000)
キャンプ場の手前にあるスーパー「ベイシア」到着。
ここも常連になりましたね。どこに何が置いてあるかだいたいわかるようになってきました。
バイクを降りるときに気づいたのですが、なんと走行距離がキリの良い「7000㎞」になっていました。
それならば記念のパチリですね。
【01】
ここでは今晩の食材を調達したら長居しないですぐに出発します。
ここからキャンプ場まではわずか数分です。
【02】
14:19(7004)
キャンプ場到着。
なんと、思っていた以上に人がたくさんいます。
たぶん、普通の人にとって今年のキャンプシーズンはこれで最後なんでしょうね。
子供たちも、ハーレー軍団も、イスラム系の外国人たちのグループもたくさん来ています。
入り口の料金所には管理のおじさんがいたので、環境美化のための300円を支払いました。
【03】
【04】
「今日はすごく混んでいますね。あれはキャンピングカーのキャンペーンか何かですか」
予約サイトには同種類の大型のキャンピングカーがズラーッと並んでいます。
芝生で平らになっているところは全て取られていて、文吉のテントを張るスペースがありません。
石ころがゴロゴロしているけど、とりあえずテントを張れるだけの場所を何とか確保しました。
テントを張ったらやはりお腹がすきました。
それもそのはずです。
今日は5時ころに職場で軽く食べた菓子パン1個しかお腹に入れてないんですから。
さきほどスーパーで買ったおにぎりをパックンちょ。
【05】
とりあえずお腹の虫を黙らせたら、少しテントのなかで休憩します。
読みかけの本があと少しなのでこれくらいは読んでおこうと思います。
17:40
読み終えたころには辺りは暗くなっていました。
「秋の夕日はつるべ落とし」と言いますが、本当に火が暮れるのが早くなりましたね。
それでは、晩御飯でも作りますかね。
今日のメインはちらし寿司です。
たっぷりとエビが入っているので、見ただけで食欲がそそられますね。
【06】
【07】
ちらし寿司を食べながら、ウインナーを焼きながら、お茶を飲む。
うーん、豪華絢爛な食事ですね。
頃合いを見て、アルミホイルで餃子を蒸し焼きにしてみました。
うん、これも中々いけますねえ。
【08】
秋の夜長をちびりちびりと甘酒飲みながらの、つまみのスナック菓子を食べながらのひとときは本当に癒されますね。
でも、前方でイスラム系の外国の方たちが大音響でコーランのような音楽を流し始めたのにはまいりました。
せっかくの静かな夜が台無しです。
たぶん、彼らには宗教上の理由か何かあってやっているのでしょうが・・・少し迷惑ですね。
文句を言おうにも2メートルくらいのひげもじゃの大男がいて、怖いです。
たぶん、まわりの大多数のキャンパーも同じ気持ちなんでしょうね。
いったい、日本の治安は誰がまもってくれるんでしょうかね。
こんなところには警察はおろか警備員もいないんですから。
お前が警備員だろって?
いえ、警備員とは警備業法第2条「・・・他人の需要に応じて行なう・・・」とあり、同条第2項には「・・・警備業務を行う営業・・・」とうたわれております。
つまり警備員は警察と違って、金にならないことはしてはいけないのです。
仮にも文吉は資格を有するプロの警備員ですから、ボランティアで警備はしないのです。
ここはじっと我慢して泣き寝入りするしかありませんね。
それからしばらくすると、だんだん夜は冷えてきました。
焚き火をしていない文吉は寒いので、テントを締めきって寝袋の中でパソコンでユーチューブを見ながら過ごしました。
23:10
文吉にしては珍しく遅くまで起きていましたが、限界なので寝ます。
2018年11月4日(日)晴れ
06:00
昨夜は遅くまで起きていたので、割とゆっくり起きだしました。
天気は上々で日ごろの文吉の行いの良さが良くわかりますね。
それでは朝食の用意をしますか。
【09】
【10】
【11】
【12】
サラダが少し多めですが、何と美味しそうなこと。
やっぱり文吉は料理が上手ですね。
では、いただきます。
【13】
お腹が膨れたら、少し散歩してみますかね。
土手の上の予約サイトではキャンピングカーがズラーっと並んでいるのですが、この人たちは何なんでしょうね。
皆さん、静かにおとなしくしていました。
【14】
でも、こうやって同じ型の車が並んでいると、まるで団地か何かのように見えますね。
本当に楽しいのでしょうか。
そうかと思うと、いきなり道の片側に大きな木の根っこが転がっています。
たぶん、前回の台風の時に流れてきたのかな、でも、なんでコンナ所にと思いますね。
【15】
今回、文吉が一番良いなあと思ったのがこの人です。
文吉もいつかはこのくらいの可愛らしいキャンピングカーで遠出をしてみたいものです。
【16】
それに引き換え、ここのキャンプ場には注意書きがやたら多すぎですネ。
【17】
環境美化費を払っているんだから、もう少し品の良い環境を作ってもらえないものでしょうか。
文吉が払ったお金がこの看板に変わっているとしたら、少し幻滅します。
トイレにしたって、ウオシュレットは良いのですが、トイレの前に地図を置く必要があるんでしょうか。
【18】
ここの施設の中で唯一文吉が感心しているのはゴミ処理場です。
ここだけは他のキャンプ場に比べても本当にきちんと区分されており、素晴らしいと思います。
【19】
散歩から戻ってしばらくしてから、そろそろ片づけようかなと思っていた時です。
【20】
管理のおじさんがやって来ました。
驚いたことに、本日の分の環境美化費を徴収に来られたのです。
文吉: 「昨日、払いましたよ」
おじさん:「昨日は昨日で、今日は今日です」
文吉: 「一日は何時間ですか?」
おじさん:「24時間ですね」
文吉: 「私は昨日の3時ころに来たので、まだ24時間たってませんよ。それに今、帰るための整理をしようとしているんですけど」
おじさん:「それなら良いですよ」
こんなやりとりのあと、文吉は無罪放免になりました。
本当は片づけたら、お昼を食べてから帰ろうと思っていたんですが、すぐに帰ることにしました。
【21】
10:25(7004)
それでは出発します。
走りながら、ふと思いました。
「最近、そう言えば高速道路を走っていないな。
この辺りからそろそろ渋滞が始まりそうだな、たまにはPCX150も高速を走りたいだろう」
と思って、「嵐山小川」ICから乗り込みました。
【22】
高速はやっぱり快適ですね。
時速90㎞くらいで走るとあっという間に「三芳PA」につきました。
少し、トイレ休憩します。
10分ほど休んでから出発しました。
11:46
「所沢IC」で降りて、あとは自宅まですぐです。
12:06(7068)
無事に自宅到着です。
家に荷物を置いて、いつものように歩いて5分のスーパー銭湯へ行って、いつものように散髪もしました。
ああ、サッパリしました。
では、バイバイ。
******************************************************
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
文吉はいつも勝手に行きたいところへ行っております。
本当に自由にのびのびとやらせてもらっています。
でも、その陰には妻の献身的な努力と協力があるのです。
決してこの気持ちを忘れているわけではありませんよ。
******************************************************
長くキャンプツーリングできずにストレスもあったかもしれませんね。
季節的にも走りやすいと思いますし、息抜きできたでしょうか。
しかしキャンピングカーの列は展示会イベントっぽく見えますね。
あれだけ同じ車種が並ぶと異様です💦
まあ、オフ会でしょうが・・・。
朝食のウィンナー切ってるのはナイフと箸ですね!笑いました。
コメントありがとうございます
今回も2ヶ月ぶりになってしまいました。
せめて月1くらいにはしたいものです。
日本人は何でも人と同じでないとあんしんできないみたいですね。
しかし、これだけ揃うと異様としか言えませんね。
文吉のキャンプはサバイバルです。
あるものは何でも利用して、生き残るのです。
ナイフが包丁になろうが、割り箸がフォークになろうが、かまいません。
腹がふくれればそれで良いのです。
よかったです。
本当に冒頭にあるように心配してましたよ。
前には月一の更新を嘆いていましたが、隔月になってしまったんですね。
でも、それだけお仕事をしっかりやっているってことですから、仕方ないですね。
今回もカワセミキャンプ場ですね。
一見、何もないように思っていましたが、色々と行くたびに新発見をしていますね。
それにしても、あの看板の山は確かに興ざめですね。
どんなにお金をかけて看板を作っても、その看板が美観を損なうようでは本末転倒です。
もっと、シンプルに一言、二言で済ませたほうが効果はあると思いますね。
ご心配かけて申し訳ありません。
本当にブログネタが無くて困っております。
言い訳でしかありませんが、警備員という仕事は人が休んでいるときに働くもので、かと言って人が働いているときも働いている者なのです。
何故かと言うと、時給が安いからです。
そんな中で文吉もなんとか時間を作ってツーリングに行こうとは思うのですが、年には勝てませんね。
疲れや眠気が先に来て中々腰を上げることができません。
そうなると、近場で毎回同じパターンになるけれど、カワセミしかないんですよね。
ここは本当に良いところです。
あの看板と環境美化費の徴収が無ければ。
でも、それがないとやりたい放題になるのでしょう。
いちおう、何らかの歯止めになっているのも確かでしょう。
文吉もどこか違うところへ行きたいと思っているんですが、なかなか思うようには行きません。
まあそのうちになんとかと思っているんですが。
ところで、プロさんは最近 どうされてるんですか。
また、近いうちにお会いしたいですね。