![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ad/afd5c3af63bfac66491978b8a65defab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/69b2e9523608acc0bc343882a88ac98a.jpg)
橋をこんなにじっくりと見たことがなかった。本来感動すべきはずのあのゴールデンゲートブリッジでさえも、いざ実物を見てしまうと、そそくさと記念撮影に興じるだけで終わってしまっていた。ここに来るまでは、そんな軽い気持ちだった。しかし軽々しい私の気分は見事に打ち砕かれた。明石海峡大橋で橋への見方が完全に変わってしまったのだ。そのフォルムの美しさ。見る角度によっては実際よりも遥かに巨大で長く見える均整のとれた大自然との調和性。そして何と言っても、この橋を作った日本の技術力の高さ。褒めすぎかも知れないが、感動以外に何も出てこない。よく考えてみると、日本には数多くの橋があり、もしかすると橋の王国かも知れないと、改めて気付かされた。