最近、身体にイイこと実践中のしゃんことです。
『ヨガ』にも通ってます、いや行き始めました・・・・。一ヶ月に一回位ですけど。(今後は週に一度のペースを計画中~)
ヨガって実はホットヨガの体験よりずっと前からですが、抵抗がありました。
なんで?ヨガって何がそんなに良いわけ??なあんてね。
誰かがやってるから真似するなんてあたしにとっては全く無い事で。むしろ余計やらない方向に行くパターン。
そう、天邪鬼でして(笑)
そんなあたしが最近ヨガにはまりだしだのはやっぱ・・・アーユルヴェーダの影響です☆
インドの予防医学的な存在のアーユルヴェーダに深く関わりの有るヨガ。
その方向から入ったものだから、凄く気になって。
で、以前お世話になっていた「モモの家」のチドリさんへ連絡を取って早速体験!!
やはり思った通りの雰囲気で。少人数制で時にはマンツーマンでってイイとこ尽くし。ハタヨガって言われるモノだそうで。
でも結構これが癖になる、って感じで。
もう既に暑いですが、この暑さを乗り切るには自律神経のバランスが大事なのでヨガは本当に良いそうです☆
今の生活サイクルだとちょうど良い運動量かな?なので続けて行きたいと思っています。。。
『ヨガ』にも通ってます、いや行き始めました・・・・。一ヶ月に一回位ですけど。(今後は週に一度のペースを計画中~)
ヨガって実はホットヨガの体験よりずっと前からですが、抵抗がありました。
なんで?ヨガって何がそんなに良いわけ??なあんてね。
誰かがやってるから真似するなんてあたしにとっては全く無い事で。むしろ余計やらない方向に行くパターン。
そう、天邪鬼でして(笑)
そんなあたしが最近ヨガにはまりだしだのはやっぱ・・・アーユルヴェーダの影響です☆
インドの予防医学的な存在のアーユルヴェーダに深く関わりの有るヨガ。
その方向から入ったものだから、凄く気になって。
で、以前お世話になっていた「モモの家」のチドリさんへ連絡を取って早速体験!!
やはり思った通りの雰囲気で。少人数制で時にはマンツーマンでってイイとこ尽くし。ハタヨガって言われるモノだそうで。
でも結構これが癖になる、って感じで。
もう既に暑いですが、この暑さを乗り切るには自律神経のバランスが大事なのでヨガは本当に良いそうです☆
今の生活サイクルだとちょうど良い運動量かな?なので続けて行きたいと思っています。。。