今日はハロウィーン、ハッピーハロウィーン♪
最近は、日本でもハロウィーンを楽しむのが一般的になってきましたね~
ただ、わたしらの年齢では「あら、楽しそうね」って言う程度で、
数年前までは、ハロウィーンなんて外国の風習でしかなかったですものね
近くの米軍キャンプ内では、ワーワーって声が聞こえてましたけどね^^
(今日の写真は、ハロウィーンとは全然関係ありませんよ^^;)
が、ですよ!
今日の夕方、わんこ散歩から帰ってきたら、女の子たちが可愛い仮装して、
「トリック オア トリート、お菓子くれないといたづらしちゃうよ!」
って言いながら、ご近所の玄関をピンポンしてました
散歩から帰って家に入って、ワンズの足を洗っていたら、
うちもピンポンが・・・
外で女の子たちの声がワイワイしてたので、
申し訳ないけど、居留守させてもらいました
子供用のお菓子があればよかったのでしょうが、うちにはお菓子を常備してないもので^^;
来年のハロウィーンには、少しはお菓子を準備しておかなきゃならないかなぁ??
最近は、日本でもハロウィーンを楽しむのが一般的になってきましたね~
ただ、わたしらの年齢では「あら、楽しそうね」って言う程度で、
数年前までは、ハロウィーンなんて外国の風習でしかなかったですものね
近くの米軍キャンプ内では、ワーワーって声が聞こえてましたけどね^^
(今日の写真は、ハロウィーンとは全然関係ありませんよ^^;)
が、ですよ!
今日の夕方、わんこ散歩から帰ってきたら、女の子たちが可愛い仮装して、
「トリック オア トリート、お菓子くれないといたづらしちゃうよ!」
って言いながら、ご近所の玄関をピンポンしてました
散歩から帰って家に入って、ワンズの足を洗っていたら、
うちもピンポンが・・・
外で女の子たちの声がワイワイしてたので、
申し訳ないけど、居留守させてもらいました
子供用のお菓子があればよかったのでしょうが、うちにはお菓子を常備してないもので^^;
来年のハロウィーンには、少しはお菓子を準備しておかなきゃならないかなぁ??