週末お山暮らし~~~湖里居庵にて

ラフコリー姉妹のためにお山に週末過ごすおうちを設けました。その名も<湖里居庵>(コリー庵って読みます)

『週末お山暮らし』にようこそ♪

ラフコリー犬のびぢん姉妹(リー、ベル)のブログへようこそ!姉妹のために富士山のふもと山中湖近くの標高1100mにおうちを設けました。その名も『湖里居庵』コリーあんって読んでね

リーとベルの成長記録と週末のお山暮らしを中心に日常生活を綴っています。

お散歩から

2020年02月15日 18時25分35秒 | 2020年の日記
今週末は、下界暮らしのリーベル家です。
明日の天気は雨らしいし、わたしの風邪も抜けきってないので、お山はなし・・・

今日は、午後のお散歩帰りに、近所のお寺に寄ってきました。
お寺の河津桜がずいぶん咲き出したよ~って情報をもらったので。



半分近く開花してるのかな?



このお寺の、しだれ梅もずいぶん咲き出していたので、そこでもパチリ!





お花の季節になってきたんですねぇ。。。
あっという間に、『暑い!』って季節になるかと思うと、早くもちょっぴり憂鬱です^^;

このお寺には、「徳川家康公がお手植えした」と伝えられているイチョウの大木もあるんです。
なぜこの地に家康公?ってきもするけど。。。
ついでに、おふたりさんをそのイチョウの木の前に並べて、



葉っぱないしぃ、大木なので前景はいらないけど、
一応、由緒あるらしいイチョウの木の前ですよ~
あ、お寺の外から撮ったイチョウの木の写真を以前載せたことがあるので、その写真をもう一度ペタ






今日の夕方のお散歩は、

2020年02月13日 19時24分36秒 | 2020年の日記
今日は、グングン気温が上がって、17~8度までなったようです。
暑がりのりーのため、2階の窓は開けっぱなしにしておいたです。
本来なら、2月の一番寒い時期なのに、この陽気、大丈夫ですか?地球さん・・・




今日の夕方のお散歩は、ちょっと遠回りをして、梅林を見がてら河原に行きました。



白梅咲いてる~
でもまだ、満開ではないですかね



ここまでは、まだ家を出発して10分程度の距離なので、リーちゃんもげんきです~♪



ここに寄った後に、河原広場でひとっ走り!
が、暑~~~~い!!!
早くもリー助バテバテしちゃって、帰りの足取りは、、、、まるでカタツムリ?
おうちが遠く感じましたです^^;;;


睡眠不足(∋_∈)

2020年02月11日 19時00分40秒 | 2020年の日記
私の体調不良は、ちょっと咳が多いなって程度まで回復しました。
よかったわぁ・・・・これで、熱でも出たら、新型コロナか?って疑うとこだったし^^
そういえば、お山のおうちの近くの忍野八海は、中国人観光客でごった返してた場所でしたが、
この週末に車で通ったら、観光客はおろか、観光バスも1台もいませんでした。
お店、大打撃だろうなぁ・・・、お店の方はウィルス大丈夫でしょうかね?

↓は正月に行った時の忍野八海での写真です。
さすがに、いまここに立ち寄るのはちょっと怖いですから・・・




さて、タイトルの『睡眠不足』、体調不良で寝れなかったわけではありません!
↓このお嬢さんが、ベッドにのったり下りたり、ベッドルームから出て行ったり帰ってきたり・・・



とにかく夜中に動き回っていて、寝てくれず、こちらも寝付けなかったです。
ベルにしか見えない何かが見える?聞こえない何かが聞こえる?

トイレでちっこしてガサガサすること2回、
ちっこは、ちゃんとトイレシートの上でしてくれているのですが、がさがさと乱してくれるので、
トイレの始末もしに起きなくっちゃならなかったし!!
夜中を過ぎてもウロウロしてるので、1か所電気をつけてあげました。
したら、わたしの枕元にきたので、
(↑は、腕枕してくだしゃいなって合図なの^^)
腕枕して、いい子いい子してあげてたら、やっと寝てくれたです。

お山の家にでだけでたま~~にある、ベルの不思議な行動なんですが、
わたしも体調不良だったので、しっかり寝たかっただけに、ちょっと辛かったです。。
この睡眠不足のおかげで、珍しく昼寝しちゃったら、わたしの体調不良もすっかり治まってくれたしぃ^^;
明日も、朝から広場へお散歩、がんばろ~~!!ね



↑出番のなかったリー助ちゃんね~

元気ですよ(^-^)v

2020年02月10日 18時02分29秒 | 2020年の日記
土曜日から、お山に来ています。明日までの予定で。
先週の雪が、がじがじで残っています(-_-;)
けど、おふたりさんにとっては、雪は雪!
雪のなかは、楽しくてしょうがないようです♪



が、が、がぁぁ…
わたしが体調不良で(ToT)
熱はなそうだし、食欲もあるし(悪いと、何も食べない人なので

お散歩と、家事はするけど、あとはゴロゴロして過ごしてます(-_-;)



お薬飲んで、早く寝て、あっという間に元気にならなくっちゃ!だよね

この冬最強寒波襲来!

2020年02月07日 20時30分14秒 | 2020年の日記
寒い!
久々に、ふゆ~って感じになりましたね
で、張り切りまくるのが、リーちゃん♪



ベルは、年がら年中走り回っていますが、
リーは、暑さに弱いのか、元気はつらつぅになるのは寒い時期ね(^_^;)



しっぽの先まで、元気がほとばしっている?(^^)↓



いつも元気なベルも、リーの張り切りぶりに、押されぎみ~(^◇^)


春、、??

2020年02月05日 19時21分42秒 | 2020年の日記
昨日は立春、暦の上では春になりました~
今年は暖かな日が多いので、もう梅も咲いているかな?って思い、
昨日は、ちょい遠い公園へ、梅を求めてお出かけ散歩しました。
が、
残念ながら、ちょびちょびっとしか咲いておらず。。。でした。
おふたりさん並べて、写真を撮るって気もならず、素通りで抜けて終わり^^;



今日も暖か~~
なので、リー助シャンプー!
毛量多いし、乾きにくい毛質だし・・・
リーのシャンプーは、気合い必要!!!
シャンプー終わったとこで、何気に臭腺いじったら、くっちゃいのがたら~っと出ちゃって^^;;;。
シャンプー後なのに、慌てて臭腺絞って、せっかくのシャンプーの香りがぁ、あ~ぁになっちゃった

シャンプーされて疲れただろうに、それでもリーは、夕方の広場では走って元気ですよ~♪



↑風のせいでか、毛がなくて、つんつるてんに見えるじゃん^^;

明日は、寒気が来るらしく、寒~い寒~い日らしいです。
寒暖差の激しいこの冬、元気に乗り切りましょうネ


二十歳♪

2020年02月02日 19時40分11秒 | 2020年の日記

今日は、我が家の2代目ラフコリーのパールさんのお誕生日。 はたちになりました~@お空で・・・

ホワイトファクター(白因子持ち)なので、白い部分が多く、とても美しい子でした。

JKCのCD2持ち(訓練ばっちし?)で、老人ホームでセラピー犬もしてましたよ~

今も、お空でお年寄りの癒しをしていますかね?

 

今日も、真冬とは思えないくらいの、暖かいお山でした。 ↓は、近所から見た、今朝の富士山です

雪が、かなりふもとまで被っていて、この冬は雪が多いのがわかります。

豪雪地帯は降らない冬ですが、富士山周辺はこの冬は雪の量が多い・・・・

ってことで、富士山周辺のスキー場は、大繁盛しているそうですね

雪は多いですが、いつものこの時期の雪と違って、水分の多い雪です。

例年、この時期の雪は、さらっさらのパウダー状なので、雪かきもまあ楽なのですが、

昨日は、雪ってより氷の塊をかくってかんじでした。 これも、異常気象のひとつなのかなぁ・・・

気持ちのいい、サラッサラの雪の中で遊びたいねぇ~。リーちゃん、ベルちゃん・・・


お山入り

2020年02月01日 19時07分14秒 | 2020年の日記

3週間ぶりに、お山のおうちに来ました。

月~火曜日に降った雪が、かなり積もっていました。
近くのお店の方の話しによると、50センチくらい積もったけど、雨になったので、30センチくらいまで下がった、そうです。
そのあとの、気温が高かった日が続いたので、積雪10~15センチくらいになっていました。
 
↓湖畔は日当たりいいし、きれいに除雪されてました♪
 


雨が降ったこともあり、雪はがじがじの硬~~い雪。
駐車場の雪かきで、精魂果てた…
けど、
 
 
おふたりさんの、楽しそうな、雪のなかでのお遊び。
見ているだけで、雪かきの疲れが、吹っ飛びました(^-^)