社会保険労務士の酒井嘉孝です。
3月10日に基礎年金番号とマイナンバーを紐付けして住所変更届と氏名変更届の届出省略を進めている旨書きました。
また、資格取得届などの様式も変更されマイナンバーを記載すれば住所の記載を省略できるよう様式も変更されています。
ところがデータ入力を委託した情報処理会社で契約違反が発覚した問題を受けてこの自治体と年金機構との連携を延期するようです。
日本経済新聞3月20日記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28376260Q8A320C1CR8000/
日本年金機構からの発表は祝日ということもあってまだありませんが当面は3月5日よりも前までの扱いのように記載の省略はできない形になるのでしょうか。
3月10日に基礎年金番号とマイナンバーを紐付けして住所変更届と氏名変更届の届出省略を進めている旨書きました。
また、資格取得届などの様式も変更されマイナンバーを記載すれば住所の記載を省略できるよう様式も変更されています。
ところがデータ入力を委託した情報処理会社で契約違反が発覚した問題を受けてこの自治体と年金機構との連携を延期するようです。
日本経済新聞3月20日記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28376260Q8A320C1CR8000/
日本年金機構からの発表は祝日ということもあってまだありませんが当面は3月5日よりも前までの扱いのように記載の省略はできない形になるのでしょうか。