*(シャイ)*今日も朝から北風が強く寒さの厳しい一日でした。
「東北関東大震災」地域で避難所生活を余儀なくされている皆様のことを思うと、少しばかりの寒さに音を上げる自分自身が情けなく思えて仕方ありません。*(シャイ)*
*(泣く)*太平洋戦争末期の1945年7月6日~7月7日の空襲で、焼夷弾が落下するなかを逃げまどった時のことを思い浮かべてしまいました。
比較の対象が異なりますが、1週間後に一面焼け野原になり無一物になったことを、子供心にもつらい思い出として今のも頭の隅に焼き付いています。*(泣く)*
*(足)*日課のウオーキングも1時間の義務感が体に染みついてしまっているので、寒さを楽しさに変えウオークしてきました。*(足)*
*(初心者)*帰宅後は外出を控え、古いポジフィルムのデジタル化作業で時間をつぶしましたが、あと数ケ月はかかると思います。*(初心者)*
今日の計画停電は第3グループで午後3時20分から予定されていましたが停電はありませんでした。
冬も終わりに近づきましたが、空の青さはまだ冬空のままでした。
*(デジカメ)*そんな事で「今日の一枚」は「晩冬の空 」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド
「東北関東大震災」地域で避難所生活を余儀なくされている皆様のことを思うと、少しばかりの寒さに音を上げる自分自身が情けなく思えて仕方ありません。*(シャイ)*
*(泣く)*太平洋戦争末期の1945年7月6日~7月7日の空襲で、焼夷弾が落下するなかを逃げまどった時のことを思い浮かべてしまいました。
比較の対象が異なりますが、1週間後に一面焼け野原になり無一物になったことを、子供心にもつらい思い出として今のも頭の隅に焼き付いています。*(泣く)*
*(足)*日課のウオーキングも1時間の義務感が体に染みついてしまっているので、寒さを楽しさに変えウオークしてきました。*(足)*
*(初心者)*帰宅後は外出を控え、古いポジフィルムのデジタル化作業で時間をつぶしましたが、あと数ケ月はかかると思います。*(初心者)*
今日の計画停電は第3グループで午後3時20分から予定されていましたが停電はありませんでした。
冬も終わりに近づきましたが、空の青さはまだ冬空のままでした。
*(デジカメ)*そんな事で「今日の一枚」は「晩冬の空 」としました。*(デジカメ)*
