翔の「今日の一枚」

写真付きで日記です。
毎日、写真を1枚アツプします。

「歴史の重さを感じる光化門広場」

2011-07-02 20:06:00 | 日記
 *(晴れ)*今日も朝から強い日差しの一日が始まり、ウオークから帰ると待っていましたとばかり、ラベンダー刈りに誘われました。

 棲家から7分ほどのところに中央高速道のFサービス・エリアがあり、上り線エリアで「ラベンダー刈り」をメインにイベントが開催されました。一人ひと握りのラベンダーを自由に刈り取ることができました。*(ウインク)*

 仕事でラベンダー刈りにこれなかつた人の分と合わせレジ袋いっぱい刈り取ってきましたが、家中がラベンダーの香りに包まれ、少しは暑さから逃れる効果もあるのではと思いました。*(ウインク)*

 *(デジカメ)*「今日の一枚」は韓国シリーズです。
 韓国ドラマの「アイリス」を知つている人もいると思いますが、イ・ビョンホンが出演している南北分断を背景にしたスパイアクションの大作です。

 この市街戦シーンのロケが行われたのが、ソウルの「光化門広場」で、「景福宮(キョンボックン)」の正門が「光化門(クァンファムン)」で光化門広場は世宗路(セジョンノ)ともいい、ソウルの心臓部ともいえるこの場所です。

 *(雨)*生憎台風2号の影響でソウルは雨でしたが、「光化門広場」を訪れてみました。
 
 遠くに見える建物が「光化門」で、手前の像は豊臣秀吉が朝鮮半島に攻め込んだ文禄・慶長の役の時に戦った朝鮮側の将軍、李舜臣(イ・スンシン)将軍で、今更ながら歴史の重みを感じました。*(シャイ)*
 
 そんなことから「今日の一枚」は「歴史の重さを感じる光化門広場」としました。

photo by shawt from OCNフォトフレンド