今年最後の練習日となった12月19日(土)(20日は雨のため練習中止で残念
)
練習の前半はAチームvsBチームのチャレンジマッチ、後半はAチーム親父vsBチーム親父のガチ対決試合盛りだくさんの展開となりました
まずはチャレンジマッチAチームの強さを目の当たりにしたね
Bのメンバー、それでも頑張りました
チャレンジ精神が大事
|
1 |
2 |
3 |
4 |
合計 |
Bチーム |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
Aチーム |
1 |
7 |
6 |
× |
14 |
Bメンバーは悔しさをバネにまた頑張ろう!いっぱい練習して少しでもAの兄さんたちに近づくぞ~
そしてチャレンジマッチが終わってつかの間、実はコーチ陣が楽しみにしていた親父試合スタートアップもみなさん早目に取り掛かり、子供たち以上に目を輝かせるコーチ陣
|
1 |
2 |
3 |
4 |
合計 |
B親父 |
0 |
1 |
1 |
1 |
3 |
A親父 |
0 |
1 |
3 |
0 |
4 |
こちらも今回はA(の親父たち)の勝利うーむ、今回はAの壁が厚かった
コーチ陣、いつもは子供達相手だったので、久々の本気投げの本気打ちで筋肉痛になった人も多いのでは
一年間ご指導ありがとうございました。今年はたくさんのイベントで楽しみもまたいっぱいでしたね。来年もまたよろしくお願いします
毎年恒例のAチーム夏の日本遠征今年はエースタツの地元沖縄
での開催となりました早くから準備を進めて頂いていたドルママの皆さん、地元受け入れ先の方々のお陰で無事にこの日を迎えられました
日本本帰国メンバーからも参加の連絡が有り、久しぶりの仲間達との再会も楽しみにしながら、沖縄の強豪チーム
と美しい海
がドルフィンズを待ってるぜ!!って事で、行って来ます
!!!
7日
お揃いの「いちゃりばちょーでー」遠征Tシャツに身を包み、宿泊先のスポーツロッジ糸満に集合したドルフィンズナイン 前乗り組みは既に顔が真っ黒!思い思いに沖縄をエンジョイしてきた様子
さぁ今日からは野球モードで集中していくぞ
今回の遠征で使用させて頂く宿泊先隣接の球場は、過去にオリックスもキャンプで使用していた球場とか という事は、ライトの芝生の色が変わっている辺りは「エリア51」
色めき立つ親父達をよそに、台風の影響で風は強い
ですが、素晴らしい球場で試合前日練習開始
県関係先から今回の遠征を歓迎する横断幕の差し入れも頂きました。
本当に有難うございます
7月の天候不良で久しぶりの全体練習&テンションの上がる遠征先での練習という事もあり、浮き足立って練習に集中できない子供達。
ここで監督の雷がズドン
ようやく締まった雰囲気になり、前日練習を終えましたハルト、ヒカル、ダイキもそれぞれの本帰国先から合流
みんな上手になってます
翌日は朝から練習&強豪と二試合という事もあり、子供もお父さんもお母さんも早めに就寝
しろよ~
子供達は電気の消えた部屋でコソコソ、親父達は泡盛片手に作戦会議
、お母さん達は洗濯と明日の打ち合わせ
!愚かな男達でスミマセン
いつの間にか寝静まり。。。明日は風も止んで絶好のコンディションで試合が出来ますように
文:Kコーチ
★7月19日(日) [ミックスマッチ] ミンハン四中
野球に対しての思いは真夏
に負けないんだぞ
今日はドルフィンズ初の試み3~6年生をミックスして青と白の2チームに分かれて対戦するミックスマッチでした
|
青チーム (平井監督) |
白チーム (平岡監督) |
||||
1 |
投・捕 |
ジュンヤ |
6年 |
投・捕 |
ターツー |
6年 |
2 |
|
カズキ |
6年 |
捕 |
タク |
6年 |
3 |
|
シュンスケ |
6年 |
投 |
セイゴ |
6年 |
4 |
投 |
リク |
6年 |
|
マサ |
5年 |
5 |
|
コウ |
6年 |
|
ショウタ |
5年 |
6 |
|
シンノスケ |
5年 |
|
ソウちゃん |
5年 |
7 |
|
リュウノスケ |
5年 |
|
ホンべっち |
5年 |
8 |
|
コウキ |
5年 |
投 |
ナオキ |
4年 |
9 |
捕 |
ソウ |
4年 |
|
アオちゃん |
4年 |
10 |
投 |
レイマ |
4年 |
投 |
ユウセイ |
4年 |
11 |
投 |
ハル |
3年 |
|
リョウタロウ |
3年 |
12 |
|
マサムネ |
3年 |
|
コウキ |
3年 |
13 |
|
ムネ |
3年 |
|
|
|
好投、好プレー、そしてヒットも沢山出て、ファーボールこそやや多かったものの、全体的にエラーの少ない試合でした
結果は…平井監督率いる、青チームの勝利~
|
1 |
2 |
3 |
4 |
計 |
青 |
2 |
0 |
2 |
4 |
8 |
白 |
3 |
0 |
0 |
2 |
5 |
真夏日の暑い中、みんなよく頑張りました~
ミックスマッチ、とっても楽しかったですね
次回、お楽しみに~加油
加油