卒団試合 2017.11.25(土)昆山彗聚寺前グラウンド
6年生卒団にともなう上海3チームと蘇州の計4チームで今年も卒団試合が開催されました!
各チームとも6年生は5.6人のため、6年生中心に5年生も一緒に戦います
1試合目
イーグルスドルフィンズ
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
合計 |
イーグルス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
ドルフィンズ |
1 |
0 |
2 |
1 |
3 |
× |
7 |
E:19打数1安打 D:25打数9安打
1番レイマ:ファースト 2番タケル:センター 3番アオイ:ショート 4番ナオキ:キャッチャー 5番タクミ:ライト(6回表~ユウキ)
6番ナルキ:サード(5回表~ピッチャー) 7番アツ:ピッチャー(5回表~サード) 8番コウキ:セカンド 9番マサムネ:レフト(6回表~スナオ)
<1回表イーグルスの攻撃>
ピッチャーは5年生アツ。
1番をセカンドゴロに、2番は四球と盗塁で2塁へ。
3番のレフトフライの際に2塁ランナー飛び出し、レフトのマサムネセカンドのコウキへの送球でWプレー。
<1回裏ドルフィンズの攻撃>
1番レイマがライト線へのヒットを放つと、相手の牽制エラーと盗塁で3塁へ。
2番タケルのショートゴロの間にレイマ生還1点先制3番アオイはセカンドゴロで2アウト。
4番ナオキが左中間への2ベースを放つと、5番タクミがショートへの安打、6番ナルキはファーストフライとなり3アウト。0-1となる。
<2回表イーグルスの攻撃>
4番をショートゴロ、5番に左中間へ打たれるも、6番三振、7番ショートゴロに打ち取り3アウト。0-1のまま。
<2回裏ドルフィンズの攻撃>
7番アツは三振、8番コウキはキャッチャーフライ、9番マサムネはショートゴロに終わり3アウト。0-1のまま。
<3回表イーグルスの攻撃>
8番サードゴロ、9番を三振、1番はピッチャーエラーで出塁させるも、2番をショートフライとし3アウト。0-1のまま。
<3回裏ドルフィンズの攻撃>
1番レイマがセカンドの内野安打で出塁、2番タケルはセカンドゴロで、その間にレイマ進塁し1アウト3塁。
3番アオイが相手エラーで出塁し、その間にレイマ生還し2点目追加
4番ナオキも相手エラーで出塁し、5番タクミのショートゴロの間にアオイ生還3点目追加6番ナルキは三振で3アウト。0-3となる。
<4回表イーグルスの攻撃>
3番のレフトフライをマサムネがナイスキャッチ4番には四球与えるも、5番をピッチャーゴロにし2アウト。
6番にも四球与えるも、7番のセカンドライナーをコウキが見事にキャッチし3アウト。0-3のまま。
<4回裏ドルフィンズの攻撃>
7番アツが右中間へヒットを放つと、8番コウキのピッチャーゴロと相手エラーも重なり、その間にアツ生還4点目追加
9番マサムネは三振、1番レイマはライト線へのヒットを放ち、ファーストのエラーで進塁試みるも、不運あって2塁でアウトとなる。0-4となる。
<5回表イーグルスの攻撃>
ピッチャーは,今回が初登板となるナルキに交代
8番を三振、9番をショートフライに、1番のレフトフライを、マサムネが猛ダッシュでナイスキャッチし3アウト。0-4のまま。
<5回裏ドルフィンズの攻撃>
2番タケルが死球出塁後盗塁重ね3塁へ3番アオイが相手エラーにて出塁、その間にタケル生還し5点目追加
4番ナオキがセンターへのヒットを放ち、その間にアオイ生還し6点目
5番タクミはピッチャーゴロに終わり1アウトも、ナオキ3塁へ進塁。
6番ナルキはピッチャーへの内野安打で出塁、7番アツはセンターフライで2アウトとなるも犠牲フライとなり、ナオキ帰り7点目
8番コウキはピッチャーゴロで3アウト、0-7となる。
<6回表イーグルスの攻撃>
2番を三振に、3番は四球出塁させるも、4番はピッチャーフライ、5番をサードゴロに打ち取り3アウト。試合終了~
2試合目
ドルフィンズパイレーツ
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
ドルフィンズ |
6 |
2 |
4 |
1 |
ー |
13 |
パイレーツ |
0 |
0 |
0 |
2 |
ー |
2 |
D:23打数13安打 P:17打数4安打
1番レイマ:ピッチャー 2番タケル:センター 3番アオイ:ショート 4番ナオキ:キャッチャー 5番タクミ:ライト
6番ナルキ:サード 7番アツ:ファースト 8番コウキ:セカンド 9番マサムネ:レフト
<1回表ドルフィンズの攻撃>
1番レイマがライト線へのヒットを放つと、エラーもあり、あっという間にホームイン1点先制
2番タケルはショートフライも、3番アオイがレフトへのヒット、4番ナオキも右中間へのヒットで、その間にアオイ帰り2点目
5番タクミもレフトへのヒットと続き、6番ナルキは四球選び、1アウトランナー満塁のチャンス
7番アツはショートゴロで、バックホームされナオキがホームでアウトとなる。2アウト満塁
8番コウキは四球選び、押し出しでタクミ帰り3点目追加まだ満塁
9番マサムネがレフトへのヒットを放ち、その間にナルキ帰り4点目追加まだまだ満塁
1番レイマこの回2回目の打席、1球目が左中間への大きな当たりとなり、その間にアツ、コウキ帰り6点目追加
マサムネもホーム生還試みるが、間に合わず3アウトとなる6-0となる。
<1回裏パイレーツの攻撃>
ピッチャーはレイマ
1番にセカンドの内野安打許すも、2番をファーストのファールフライに。アツナイスキャッチ
3番はキャッチャーの打撃妨害となり出塁させるも、4番をファーストフライ、5番をセカンドフライとし3アウト。6-0のまま。
<2回表ドルフィンズの攻撃>
2番タケルはピッチャーゴロ、3番アオイはサードゴロで2アウトも、4番ナオキは四球で出塁。
5番タクミがセンターへのヒットを放ち、盗塁もありランナー2.3塁。
6番ナルキがセカンド後方へのポテンヒットを放ち、その間にナオキ、タクミ帰り8点目追加
7番アツは三振で3アウト。8-0となる。
<2回裏パイレーツの攻撃>
6番を三振、7番に四球与えるも、8番も三振、9番はサードゴロに打ち取り3アウト。8-0のまま。
<3回表ドルフィンズの攻撃>
8番コウキは三振も、9番マサムネがショートへの内野安打で盗塁も重ね3塁へ
1番レイマはセンター超えのヒットを放ち、その間にマサムネ帰り9点目レイマ今日6本目の、全打席ヒット
2番タケルは四球選び、盗塁もあり1アウトランナー2.3塁。
3番アオイがレフト超えのヒットを放ち、その間にレイマ、タケル帰り11点目エラーもありアオイは3塁へ。
4番ナオキは四球選ぶと、5番タクミは左中間へのヒットを放ち、その間にアオイ帰り12点目追加
6番ナルキはレフトフライ、7番アツはサードゴロとなり3アウト。12-0となる。
<3回裏パイレーツの攻撃>
1番セカンドゴロ、2番キャッチャーフライ、3番をファーストエラーで出塁許すも、4番をキャッチャー目の前のゴロとし3アウト。12-0のまま。
<4回表ドルフィンズの攻撃>
8番コウキはセカンドゴロ、9番マサムネは四球選ぶも、1番レイマはピッチャーゴロで2アウト。
2番タケルがセンター超えのヒットを放ち、その間にマサムネ帰り13点目追加
その後1塁タケルがピッチャー牽制にひかかり3アウト13-0となる。
<4回裏パイレーツの攻撃>
5番をピッチャーゴロとするも、6番に死球を与える。
7番にレフト前、8番にファースト後方のポテンヒット、9番にセンター前を許し、1点献上。
1番をセカンドゴロとするも2点目献上。2番に四球与えるも、3番をピッチャーゴロに打ち取り、13-2で試合終了~
3試合目(1)
中学生J's4チーム全6年生
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
合計 |
|
中学生J's |
0 |
0 |
2 |
5 |
2 |
0 |
1 |
10 |
4チーム全6年生 |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
2 |
0 |
8 |
本日6年生の3試合目は、中学生との対戦です。4チームの全6年生21人が中学生チームJ’s相手にチャレンジ
3試合目(2)5年生混合試合
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
合計 |
|
混合Aチーム |
0 |
0 |
1 |
0 |
6 |
7 |
混合Bチーム |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
3 |
6年生が、中学生とのチャレンジマッチをしている間、5年生もお楽しみ試合!
4チームの5年生をミックスして、2チームで対戦
ドルフィンズから混合Aチームへコウキ、アツヒロ、スナオ
ドルフィンズから混合Bチームへマサムネ、ユウキ、ナルキ
普段の試合よりも少しリラックスしているように見え、けれど、バッターボックスに立った姿は、真剣そのもの
勝敗がついても、試合後はお互いを称え合う姿も垣間見れましたいいぞ、5年生来年度は、最高学年としてチームを引っ張っていくんだね実力ある先輩、6年生に、追いつけ追い越せ
監督賞タケルセカンドが取るか否かの危うい球を、しっかり声を掛け合いセンタータケルがしっかりキャッチ。日頃練習していることがしかりできていた。またパイレーツ戦でのヒットも見事だった。
敢闘賞タクミ猛打賞、繋ぐバッティングがしっかりできていた。ホームへの走塁も練習通りしっかり実行。
敢闘賞ナルキイーグルス戦でのナイスピッチング。来年から上級生として頑張ってほしいという期待も込めて。
ドルフィンズの六年生お疲れ様。
楽しかったですか?僕のことを覚えている人全然いないと、思いますが...................。
リトルシニアに行く人はこれが本当の野球⚾
と現実を見ると思います。
そのまま軟式野球を続ける人は、レギュラー取れるよう頑張ってください。
レギュラー取れなくても腐らず前向きでいてください。
気が向いて6ヶ月ぶりに、ブログ見ましたが
むしゃく、の試合ボロ負けしてたのは残念です。
1ヶ月遅れて、なぜかコメント出しましたが
まあ、うん誰も見てくらないと思うけど。
:::::マジ 卍::〜〜〜〜〜
これからもドルフィンズの事応援して下さいね。