*しあわせ色の庭時間*

小さな庭で育てる草花や暮らしの中の楽しみ、
ワンコのことなど

シモバシラ

2024-12-15 22:26:43 | 庭のこと

毎日寒いです。

 

昨日は風も強くて外で何かをする気にならなかったけど、

今日は日向なら暖かく感じました。

 

何年か鉢植えで変化のなかったシモバシラ。

 

シモバシラ(霜柱)

【画像】関東以西の太平洋側に見られるシソ科の多年草。厳冬期になると株元に画像のような氷の結晶を作ることから、シモバシラ(霜柱)と名付けられた。山間の木の下や林の...

庭木図鑑 植木ペディア

 

 

今年は地植えにしてみたら、

花はさほどでもなかったのですが、根元にほらっ。(*^_^*)

白い固まりが。。。

 

神秘的ですよね。

 

これが見たくて買ったのです。

 

本当は水はけのいい土がいいみたいだけど、

家の庭はジメジメした土で、植えた場所は日陰。

 

ダメかな~と思っていたけど、

いつの間にかこんな風に白い結晶が出来ていてびっくり。

実物が見られて嬉しいです。

 

少しの間、楽しませてもらいます。(#^.^#)

 


 

ポチッとよろしくお願いします(*^_^*)

宿根草・多年草ランキング
宿根草・多年草ランキング


コメント    この記事についてブログを書く
« 原種は強い? | トップ | 楽天セールで買ってしまった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭のこと」カテゴリの最新記事