友人と一緒にGINZA SIXに行ってきました~!
オープン間もないこの新名所。
とにかく人・人・人!
できるだけエスカレーターで移動した方が無難ですが、
といっても最上階や13階はエレベーターを使わざるを得ません。
場所は元松坂屋跡地。

エスカレーターを登ると~

このバルーンを下から見上げると

壁には

リビングウォールアート
結構小さいので見逃しそうになる
蔦屋書店のフロアに入ると~

あるテーブル席の上にはこのカードがあり、

席料!?まあ、これだけ混んでいますので、大勢ならしょうがないか。
屋上に出ると

景色はこんな感じ

東京タワー


スカイツリー
低層階にも休憩スペースあり

地下には能楽堂

当日は演目がなかったため、この壁だけ見てきました。
当日は、地下二階でパンを購入してきましたが、あまり遅い時間だと
売り物のパンがない!っなんてことが起きていましたので、
欲しいものがある方は
早目に行った方が良さそうです。
もう少し落ち着いてからまた探検してみます。
オープン間もないこの新名所。
とにかく人・人・人!
できるだけエスカレーターで移動した方が無難ですが、
といっても最上階や13階はエレベーターを使わざるを得ません。
場所は元松坂屋跡地。

エスカレーターを登ると~

このバルーンを下から見上げると

壁には

リビングウォールアート
結構小さいので見逃しそうになる
蔦屋書店のフロアに入ると~

あるテーブル席の上にはこのカードがあり、

席料!?まあ、これだけ混んでいますので、大勢ならしょうがないか。
屋上に出ると

景色はこんな感じ

東京タワー


スカイツリー
低層階にも休憩スペースあり

地下には能楽堂

当日は演目がなかったため、この壁だけ見てきました。
当日は、地下二階でパンを購入してきましたが、あまり遅い時間だと
売り物のパンがない!っなんてことが起きていましたので、
欲しいものがある方は
早目に行った方が良さそうです。
もう少し落ち着いてからまた探検してみます。