2ヶ月半遅れになってしまいましたが、
我が家の大雅くんが8歳になりました〜💕

写真を撮っていたら鼻筋たてて怒られた💢
待っててくれない😢
頭の毛に白いものが混ざるようになり、
いろいろ気を使っているのね、
いつのまにか同世代になった大雅を見ていると
お互いに健康には注意して
長生きできるといいねと語りかける私がいる。
相変わらずお散歩が大好きで、
朝晩の運動量は落ちないのに代謝は人間同様に鈍り、
減量用のフードを選んで食べているのにメキメキと体重増加。
今や13キロ⁉️
なんで太るのか、
我が家にはバームクーヘンをあげる人がいたのだ。
これからも100グラム減った増えたと
一喜一憂の日々は続く。
この一年の出来事と言えば〜
この歳になるまで、そう言えば富士山🗻をまじまじと
見たことがないな〜と家族で山中湖へ。
ずっと見ていられます

秋になんと大雅が蜂🐝に刺されてしまった⁉️(かも)
という事がありました。
日曜日の早朝
いつものようにお散歩していると、
歩道でいきなり
“かいかい”し始めた瞬間、
いきなり泣き叫ぶ😱そしてダッシュ💨
大雅がいた場所には瀕死の黄色と黒の大きな🐝
泣き叫んだ大雅の尻尾はだらーんとしたまま。
いつもの動物病院は日曜休みだし、救急で受け付ける病院も時間外。
緊急動物病院午前3時まで
日曜日にやっている病院を探すと
830からやっている病院をみつけ、電話。
先生に見ていただいたところ、右尻が赤くなっているけれど、
刺されたかどうかは分からないとのこと。
刺されいた場合を考えて
注射3本、薬二日分いただき、
血尿に注意するように言われ自宅へ。
おかげさまで午後には大雅の尻尾は上がるようになり、
尿、便問題なし
食欲あり
薬3種ペロリ
大雅の介抱で咬まれたワタシの手は
痛かった😣けど大雅に何事もなく良かったと
胸を撫で下ろす我が家でした😢
冬に入り、旅行から戻る最終日、なんと雪☃️

もうすぐ家という手前で車から降り、そのままお散歩へ。
雪で喜ぶ大雅は変わらない。
大雪の中1時間も散歩してるのはアナタだけ⁉️
とまあ、相変わらずいろいろございました。
最近は夕ご飯を食べると眠くなり、私が食べ終わるのを待っている。
マッサージチェアでもやろうものなら、なんで⁉️
皿洗いをしていると、そろそろかと廊下で待機。
待てずに階段を上って行ったなと思うと数段上がったところで待ってる。
ゆっくりごはんも食べていられない💦

飼い主も大雅もシニア。
健康第一で一日一日を大事に過ごしていきましょう。
我が家の大雅くんが8歳になりました〜💕

写真を撮っていたら鼻筋たてて怒られた💢
待っててくれない😢
頭の毛に白いものが混ざるようになり、
いろいろ気を使っているのね、
いつのまにか同世代になった大雅を見ていると
お互いに健康には注意して
長生きできるといいねと語りかける私がいる。
相変わらずお散歩が大好きで、
朝晩の運動量は落ちないのに代謝は人間同様に鈍り、
減量用のフードを選んで食べているのにメキメキと体重増加。
今や13キロ⁉️
なんで太るのか、
我が家にはバームクーヘンをあげる人がいたのだ。
これからも100グラム減った増えたと
一喜一憂の日々は続く。
この一年の出来事と言えば〜
この歳になるまで、そう言えば富士山🗻をまじまじと
見たことがないな〜と家族で山中湖へ。
ずっと見ていられます

秋になんと大雅が蜂🐝に刺されてしまった⁉️(かも)
という事がありました。
日曜日の早朝
いつものようにお散歩していると、
歩道でいきなり
“かいかい”し始めた瞬間、
いきなり泣き叫ぶ😱そしてダッシュ💨
大雅がいた場所には瀕死の黄色と黒の大きな🐝
泣き叫んだ大雅の尻尾はだらーんとしたまま。
いつもの動物病院は日曜休みだし、救急で受け付ける病院も時間外。
緊急動物病院午前3時まで
日曜日にやっている病院を探すと
830からやっている病院をみつけ、電話。
先生に見ていただいたところ、右尻が赤くなっているけれど、
刺されたかどうかは分からないとのこと。
刺されいた場合を考えて
注射3本、薬二日分いただき、
血尿に注意するように言われ自宅へ。
おかげさまで午後には大雅の尻尾は上がるようになり、
尿、便問題なし
食欲あり
薬3種ペロリ
大雅の介抱で咬まれたワタシの手は
痛かった😣けど大雅に何事もなく良かったと
胸を撫で下ろす我が家でした😢
冬に入り、旅行から戻る最終日、なんと雪☃️

もうすぐ家という手前で車から降り、そのままお散歩へ。
雪で喜ぶ大雅は変わらない。
大雪の中1時間も散歩してるのはアナタだけ⁉️
とまあ、相変わらずいろいろございました。
最近は夕ご飯を食べると眠くなり、私が食べ終わるのを待っている。
マッサージチェアでもやろうものなら、なんで⁉️
皿洗いをしていると、そろそろかと廊下で待機。
待てずに階段を上って行ったなと思うと数段上がったところで待ってる。
ゆっくりごはんも食べていられない💦

飼い主も大雅もシニア。
健康第一で一日一日を大事に過ごしていきましょう。