ほとんど親任せにしていた防災グッズ。
最近の自然災害を考えるとやっぱり自分たちで用意するしかないかっ。
まず我が家の防災グッズを確認してみると・・・・・・
出るわ出るわ、賞味期限切れ。
食べ物ではなかったけど、衛生用品のガーゼや包帯など、包装が既に日焼けしていて
これはいつのだと見てみると
どう考えても昭和の年号。
ありゃまあ。
大急ぎでホームセンター、ドラッグストアでいろいろ揃えた。
はじめにお話ししておくと、
私は料理をほとんどしない。
同居の義母が作っている。
一つのキッチンに二人の主婦が立つといろんな問題が起きるので、
同居の時から住み分けができている。
(そうしないとうまくいかなかっただろうと思う。)
海外赴任中の6年は私が炊事をしたけれど、
日本に帰ってしまえばまた同じこと。
お母さんが無理と思わない限り、この体制は続くのだ。
(私がおばあちゃんになっても料理ができないかもしれませんが、食べに行けばいいか)
ということで本題に戻ると、
お母さんは、普段から缶詰を使わない。
今日食べるものは今日買い物に行く。
防災の観点から言うと、
自宅の冷蔵庫の中身で2~3日の食料は大丈夫?
いやいや、我が家はすぐに尽きるのは明らか。
普段の生活にない缶詰をいくら用意していても
こんなの嫌だ~と言いだすのは目に見える。
いまだに輸入肉は~と言っている世代だから、
どうしたものかのう~。
昨日たまたまネットで
東京都防災アプリ
があることが分かり、見てみると我が家はまだまだ準備ができてない。
どこで水を止め、ガスを止めるのかも私は分かってなかった。
まだまだだけど、今年から少しづつやるしかないね