今朝は、寒くて目が覚めた。
横で寝ているはずの主人は、何処
毎日、疲れたが口癖なのに、休みなんだからゆっくり寝ていればいいのに、早すぎ
外はまだ真っ暗。私も起きてしまおう、暖房の利いた部屋の方が暖かいかも。
明るくなってくると、天気予報どうり快晴
早めのいつものトーストを食べながら、今日どうするの話に、ちっとも考えようとしない主人に、またいらいら。
いけないとわかっているのに、計画立てないと一日また無駄になるよ、と嫌み。わたしって、なにさま
休みの日は、時計の針の進むのが、まだま早く感じるもんだ。
まだまだ動きそうにない主人の前で、できもしないのに、カーテンを外そうとした。
案の定、俺がすろから無理するな、とカーテンを外しだした、しめしめ、このまま大掃除に突入させてしまえ
未だにヘビースモーカーの彼のおかげで、壁はすっかりヤニ色。
お風呂用の柄のついたスポンジに、マジックリンをつけて、壁をふきだせば、それじゃダメでしょと、ぞうきんをもってきた。
私もけっこう頑張って、ひさびさに白い壁になった。
大掃除といっても、普段の掃除に毛の生えたようなもの。
2時間程度で終了。
一日かけても終わりきれず、結局中途半端なってしまうなんてことは数知れず。
ダスキンさんにお任せできる人達がうらやましかったなあ。
結局今年も、大掃除もどきだったけど、綺麗になったカーテンや壁わみると、掃除したぞってきもちになる。
殆ど主人がやったんだけど、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます