昼間から暑さで頭ボーっとして死にそうにしんどいから熱測りました。
絶対39度とか有ると思ってたのに、36.7度でした(22時51分現在)
ホンマかいな?
昼間から暑さで頭ボーっとして死にそうにしんどいから熱測りました。
絶対39度とか有ると思ってたのに、36.7度でした(22時51分現在)
ホンマかいな?
昼休みが12時48分からになりましたわ。ムカつく!!
でも、最近は上司Nも休み時間を認めてくれる様になったので、13時48分迄休ませて貰います。
但、角のでっかいローソンが昨日付で潰れたので、今日からもっと遠いローソンで休憩します。行き帰りに時間かかるわ〜orz
自動車雑誌の出版社に転職した夢です。
転職したてなので右も左も分からず、事務所内の車の資料などを読み漁ったりしてます。
古い車が載って居る本を見つけて読んだのはいいですが、返す所が分からず、オドオドしてたら、東出昌大似の若いナイスガイが背表紙のラベルを見て、此処へ返すのだよと教えてくれました。然し、其のラベルの罫線の色が、返す場所の本のラベルの罫線の色と違う(私が読んだ本のラベルの罫線は赤で、返す場所の本のは黒)ので躊躇してたら、其の棚の前に座ってたなぎら健壱っぽいおっちゃんが「此処に返すのだよ」と教えてくれました。すると、東出昌大が来て「此処に返すと教えたんですけどね」と言って来ました。東出の機嫌を損ねたかな、と気まずくなりました。
窓際の通路の様な所に移動しました。先程迄クーラーが効いて涼しかったのに、クーラーが切れて蒸し暑くなって来ました。誰もクーラーをつける気配は有りません。
すると、さっきの東出が来て、木製の脚立の様な所にジャケットを掛けながら、『我慢するのだよ』と言いたげに、私に目配せしました。私も我慢しながらチョッキを脱いで、其の脚立に掛けました。
一方、プライベートでは、モータース屋からKP47かKP51の真っ赤なソリッド塗装のパブリカスターレットを買いました(ちゃんとさっきの仕事の夢と前後して居て、パブリカを入手するシーンは入社のシーンより前)
外板は所々凹んでますが、再塗装したのか、塗装に艶が有ります。
車的には好きなのですが、外板の凹みが嫌で、手放そうか、抔と早速モータース屋に相談してる最中です。
其の車を知り合いの男性に見せたら、「勿体無い!手放したら駄目だよ!」と言われ、手放すのを思い留まった所で夢は終わりました。