紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

長野の長野道で大型トラックが中央分離帯に打つかり、ペットボトル散乱

2024-04-19 07:46:54 | 乗り物
スーパーグレートFU7系 orFV7系ウィング車です。




NHKニュース





FNNニュース





ANNニュース

《本文》(NHKニュースより)
18日夜、長野県塩尻市の長野自動車道で、スーパーグレートが中央分離帯にぶつかって、積み荷のペットボトルが路上に散乱する事故があり、現場付近で5時間半にわたって通行止めになりました。
警察が事故の原因を調べています。

18日午後7時ごろ、塩尻市の長野自動車道の下り線で、スーパーグレートが中央分離帯にぶつかりました。

けが人はいませんでしたが、スパグレに積んであった大量のペットボトルと段ボール箱が、100メートル以上にわたって散乱したため、松本インターチェンジと塩尻北インターチェンジの間の上下線が通行止めになり、下り線はおよそ4時間後、上り線はおよそ5時間半後に解除されました。

警察が事故の原因を詳しく調べています。

18日午後7時20分ごろにSNSに投稿された長野自動車道の塩尻北インターチェンジ付近で撮影されたとみられる動画です。

大量のペットボトルや段ボールなどが散乱し、道路を埋め尽くしている様子が映っています。

また、ロッキーorライズがスピードを落としながら走行している様子も映っています。


最新の画像もっと見る