2時間仮眠するつもりが、親戚からの電話が連れ合いにかかって来て、オンフックで聞いていたので寝はぐらかす。
ブックオフへ不要本を売りに行く予定があったので仮眠出来ず。睡眠時間が4.5時間程度だったので、夜になって疲労感。こうなるとルーチンの猫世話や介護作業がキツくなる。
やはり夕方の仮眠は必須かなあ?
自分は根っからの夜型で夜間に読書などのリフレッシュ作業が必要なのだが、最近は猫世話、介護作業で夜間の憩いの時間が取れない。夜型なので昼間に自由時間があっても充実しない。
せめて夜間に8時間寝て午前中に自由時間が設定出来れば朝型になれるかも。
年末年始の休み中の課題だ。