初詣は氏神さまへ 2016-12-31 09:01:12 | 日記 おはようございます❗寒い朝です、朝日が石段の上にあるお灯籠を照らしています。菊のご紋章も嬉しそうですね🎵寛政十二年八月十五日に小林伊兵衛氏が寄進したものです。寛保3年に田所七郎左衛門が寄進した、石段の上にあります。初詣に是非お出掛け下さいね✨小林氏と田所氏は、北条氏照公のご家臣でした。田所松庵氏が建てた、境内にある石の祠にも隠れ菊のご紋章が二カ所ありますよ(#^_^#)探して見て下さいね? « お正月にはカズノコを食べよ... | トップ | 今書いている詩(1297)「神っ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます