見出し画像

SHIHOのblog部屋〜

煮干し中華専門店

山形の庄内地方に本店をかまえる
🍜中華そばで有名な『雲ノ糸』さんに
久しぶりに行ってきました。

あかねヶ丘競技場の近くにあります、
山形市あかねケ丘店です。


いつもは並んでいるのですが、
11時半に行ったこともあり
券売機で並んだくらいですぐ入れました。
いつもは行列作ってます。
山形市今日は雨☔️降り。


松葉杖の次男と2人です。
次男のリクエスト🍜。
11月にかかと骨折して、後2ヶ月はかかると今日整形のお医者さんから言われてきた。
半年治るまでかかるようだ…💧
まじか…💦
長い。後2ヶ月学校🚗送迎です💧

まぁ怪我したものはしょうがない。

話がそれました。

美味しいラーメン食べよっ。

外にはラーメンの自販機があるよ(^^)


私達は、煮干し中華のあっさりの細麺の小盛りを注文。
選べます。あっさりかコッテリか。
細麺か太麺か。
780円です。

10分以内にテーブルに運ばれる。
小盛りでも十分な量です。
細麺を注文したけど、他の店では普通の麺の太さに感じます。

いただきます。
まずはスープから。
しっかりとした煮干しスープ。臭みはなし。うまいー!
ブラックペッパーかけて食べる。

麺は程よい硬さ。
細麺がスープによく絡みうまい。
チャーシューとろけます。
久しぶりにうまい、柔らかいチャーシュー食べました。
次男も
「おーいし!ぼくここ好きだわ〜」なんて言ってます。

3分の2食べたら、ニンニク入れて
食べちゃった。
ニンニクいれたらこれまたうまい。

また食べに来ようー♪

コメント一覧

shiho-ibu
@tudukimituo1028 都月さん♪こんばんは♪
病気や怪我はほんと心配しますよねぇ。
送迎もその時間帯に毎日行くのは
やっぱり大変です💧
早く元気に走り回る息子を見たくなりました…。もうしばらくの辛抱ですね。親子共々頑張ります。
shiho-ibu
らんてるさん♪こんばんは🎵

わぁおーすごーい❗️
うんうん、知ってます。もう何年前なのかなー。毎朝見てましたよ(^^)
縁あって視聴者審査員を務めたんですね!
すごーいなー♪食レポできるなんて、何でもできちゃうんですね☺️

その番組は見ていないですが、
きっとワンタン麺なら、
寒河江市の『福家 そば屋』さんか、
酒田市の『満月』さんかな。

でも昔なら、寒河江市のふくやさんですね💖今も美味しいお店です。
なんだか海老ワンタンが食べたくなりました☺️💖よく父と食べに行ってました。
らんてるさんも機会がありましたら、
お店に行ってみてね〜🤩
寒河江のふくやそばやです。
tudukimituo1028
骨折!
私も息子が骨折ではありませんが、骨の病気で1年送迎した経験があります。
する方も、される方も大変ですね^^
したっけ。
らんてる
シホさん♪ こんにちは〜♪
次男君の骨折、あと2か月ですか。
かかとは体重がかかるから
やっぱり厄介なんですかね😕
じっくり治してください。

山形のラーメン…美味しそー😋
クリアな煮干しダシ最高ですね。
むかーし昔、日本テレビで放送
していたズームインスーパーって
知ってます?羽鳥慎一さんが
まだ若い頃にメインキャスターを
務めた番組です。番組の企画で
「汐留ラーメン」を決めるというのが
あって、私、視聴者審査員として参加
したんです😝 決勝に残った3店の
ラーメンを食べ比べるんですが、
その時のひとつは山形県のラーメン屋
さんだったんですよ😌
残念ながら優勝は逃したんですが、
私は山形のラーメン屋さんに
票をいれました。ワンタン麺
だったんですがすごく美味しかった
んです。
残念ながらお店の名前は
覚えていないんです😅
でも、その事で山形ラーメンは
美味しいとインプットされてます😊
shiho-ibu
@umemu0327 うめむさんありがとうございます😊
半年…長いよねぇ💦
せっかく県大会に行けたのに、
遅れを取り戻せるのか親子共々不安ですが、今はしっかり治すことに専念しますね☺️
umemu0327
次男さん 半年とは長いですね〜💦 お母さんガンバッて💪
どうぞお大事にして下さい😌
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る