見出し画像

SHIHOのblog部屋〜

ひっぱりうどん

寒い冬はよく食べます。

安いし、手軽に作れる、

郷土料理の「ひっぱりうどん」です。



熱々の鍋から、みんなで取って食べます。
うどんを、5人で3袋茹でました。
何人前だろう〜?
なんか、ついついいっぱい茹でちゃう。


うちが使ったのは、これ。








子供たちは、
納豆、ネギ、めんつゆにうどんを入れて食べます。



わたしは、
鯖缶、納豆、ネギ、生卵に、めんつゆです。
普段は納豆とネギなんだけど、今日は鯖缶と卵も入れたい気分🎵

これは栄養抜群‼️





よくかき混ぜて〜
一味唐辛子をたっぷりかけて食べるとこれまたうまいんだずねぇ〜♡


いただきます。





今日はいい日でしたか?
皆様お疲れ様です╰(*´︶`*)╯♡




コメント一覧

shiho-ibu
けんすけ様
おはようございます。

バターですかぁ〜♡わたしは初めて知りました。県内でもその地域でまた違うのですねぇ〜😁わたしも鯖缶の代わりにバターを入れてみようかなぁ。
みんなで食べるとなんかあっという間に、鍋の中のうどんがなくなりますよねっ。
安いしお腹いっぱい♡

仙台にお住まいなのですね。
宮城は大好きで、仙台は良くお買い物行きます。
海鮮も大好き!今はコロナ禍でなかなか行けてないけど、めっちゃ海鮮食べに行きたいー!春になったら行きますー!
けんすけ
shiho-ibu様 
おはようございます

一昨日の夜に懐かしくひっぱりうどん食べました
私が約40年前程山形市内に住んでいた頃
会社の同僚で年上の方がおられまして、当時間沢に仕事に出掛けていた時に彼の実家によりその時初めてひっぱりうどんを頂きましたよ
鯖缶は入っておりませんでしたがバターを一切れ入れて頂き
とても美味しく感じて時々味わっております
仙台に来てからはあまり作る事も無くなりましたが
shiho様の記事を拝見しまして久しぶりに頂きました
しかし山形には美味しい物が多いですね~
shiho-ibu
ji 1hidさんこんにちは😃
栄養満点の物を食べて、免疫つけます♡
ダイエットは二の次よぉ〜(//∇//)

はい、ご心配ありがとうございます。
ここ1週間ずっと降ってますね。
山形市内は雪が少ない方ですが、
最上地方や、米沢方面の積雪量はすごいです。もう、雪、いらない〜💦
ji1hid (素晴らしい風景)
いや~! 美味しそうですね。
具材を見ただけで、栄養満点と納得できます。
これでは、フルマラソンが走れそうですね。
関東のテレビでは山形方面、大雪とのことですが大丈夫ですか?
shiho-ibu
@mizdha 是非是非〜♡作ってみてー!
安くてお腹いっぱいになるよ(*^▽^*)
山形県民結構好きだけど、他の県の方はどうなんだろう〜興味あります♡♡
mizdha
旅行に行ったら、その土地の料理を食べるのが楽しみだったけど、これなら家で作れそう!
ちょうど、うどんを食べたいと思っていたの。
鯖缶と納豆の組み合わせ、いいですね♪
ありがとうございます♡
shiho-ibu
きゃ♡けいこ様♡おはようございます♡

安上がりで、お腹いっぱいになって、栄養満点。みんなで食べるとより美味しいんですよねぇ〜😄ニコニコ。
けいこ
こんな時間に笑
シホさん、、まだおやすみね(^_-)

素麺に鯖缶 鯖缶消費多いのは山形と聞いたことあります。
栄養満点\(^o^)/

このおうどんの名前も何だか 体も温まりそうで良いですね。
美味しそう。
shiho-ibu
@umemu0327 是非作って食べてみて〜!みんなで食べると美味しいよ。
作ったらブログアップお待ちしてます♡
あ、鯖缶と生卵はお好みでね。
umemu0327
これはまた美味しそうな郷土料理ですね〜✨ 今度作ってみます❗️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る