カメラ内では一枚、一枚見ています。
野鳥など特に顔見て喜ぶ(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/2545326c4a93649a26218aed0ccf1f63.jpg)
2017.10.28撮影
構図ではジョギングの方が入り、画質も悪く無い!(海中のコンテスト2メガ以上 何か出そうと
フルサイズで無いとトリミングしたらかなり画筆落ちる これも意味が無いかも??)
トリミングも色補正もしていないしと。
ただ霞んだ空はやはり霞んでいます。これでも綺麗な方と。前の日は真っ白でした。
昨日 FBで某カメラ屋さんのグループで投稿。
サファリのキリンさんの群れ!!! 「面白い表現!!」と喜んでおく
何でもセンス足りないがギャグセンスも(ムカつく!)
フォローも入り
「手前のジョギングの方と遠景の霞んだキリンさんと
博多湾の朝日が表現されている ナイス!」と
ただ左の杭に早朝から並んでいる鳥さん入れたかっただけ。
キリンさん撮っている時は意識していません。はっきり写る。
芸術的な写真のおじ様が多い中、勇気もいりますが
皆さんの綺麗です。高級一眼レフだし、早朝とか北海道とか滝とか行けない場所。
長野方面の山はスイス アルプスかと。比べるのがおかしいですが。
これから「博多湾のキリンの群れ」とタイトル
通じるか?
「霞んでいる」これでも綺麗な方。春になる前に綺麗な空と思います。
年末からPM2.5も時々。冬に情報見ると思わず。アレルギー酷いので。
身近で撮るしか無いし。RAWで撮影して加工しても霞はごまかせない!画質落ちるだけ
日々空を撮っている方は、色補正。夕日時、本当の紫見たら違います。真夏の太陽の色が違うし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/e098137271a7869bb615bbc890c0c29d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/319a19438ccca79949277215bc3babc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/2a4d42d40db96cfa4191636eb5a9e466.jpg)
日の出は何とか綺麗には見えました。インスタ映えする場所=加工は何でもOK!!
時間も無いですが、意味ないのでそのまま。
いくら見栄えよくして「いいね」もらっても
素人に何も来ないし。
若いプロの人がコンテストより「いいね」多い方がと(人それぞれ)
最近気づく、カメラの詳しい情報や撮影場所データを載せているインスタ。
外国風景や綺麗な野鳥、動物はよく見ます。
パソコンから投稿出来ない(8.1)のであまり投稿しませんが。
iPad初期化して放置で、久々閲覧。iPadに送り投稿、前はスマホ。動かなくなり辞めました。
※SNSはそのサイズにして下さい! 大きな画像は自分のスマホで、クルクル回っているだけ。
見てもらいたいなら。 ここでつぶやく。
カメラからそのままはやはり無理が? 自分のが1回繋がっただけでダメでヒガミ。
かなり嬉しかったです。ハイテクな事した様で。新しいのも繋がるか微妙。
最近、クレーン車がやたら多くなり、細長いマンションビル増える。近所で野鳥とビルが嫌でした。
空港の関係で15Fまでが18F?20F?までと今頃気づく。
飛行機も頻繁に飛んで来るので。つい撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/a12e3e73505bfe7d1929f3bfead891b2.jpg)
海に行ってもクレーン車、重機?見飽きました。
(和白干潟は野鳥は日本一で全国からと 見る価値はあると思いますが、人工島の重機が入るのが嫌)
便利になる反面、近所は、草木も無くなる。
人気福岡市、生活は便利です。
風景は撮る物無い!と長く思っていました。
切り取るのはやはり若い人が上手です。広い風景が撮りたいです。
夕焼け、夜景は上手くなれば長崎稲佐山に行って撮ろうと!
海とクルーズ船、博多湾では引いて撮れない。
何故飛行機はアップが良くて船はダメ?なのか?飛行機は飛んでいる空が好きです。
船は下から見上げた角度がいいみたいですが、博多ふ頭は入れません。
やっと子育て終わり海へ・・・・・ 雨上がりの晴れに期待!! 空気が綺麗!
海水浴に行っても朝日、夕日は見た事が無い!!
海と船が大好きで、撮りたいものに野鳥が入って来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/7859b7df43984d93e354d26a72a2bda6.jpg)
志賀島渡船場からの夕日。昼間に曇っていたのに海に来れば見れるんだ!と 野鳥も撮影。面白かった!
海水浴には来た事が無いです。家族に汚い!と わかめとアサリと泳ぐの嫌で・・・・ 近場は佐賀、長崎、山口で泳ぐ。
水は綺麗でした。若気の至り。松林嫌い、リゾート地と!!今は波の高い冬の海が撮りたいです。
志賀島、玄海島目指そう! 玄海島は博多湾から出ているので波が高いと船でない!
帰れないよ!と猫もいるので昼間に行こう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/5ac7111aca40a84ccf417ebc560699fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/63c81980d8fc7853816b1b9a0ac9a652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/5b18a920ade0c306713593867a9d13c2.jpg)
最近練習中、面白い。シャッタースピードわかればレンズが小さくていいし楽!ただ恥ずかしい、勇気(^^♪
シャッター前は地元。気にならないかと思ったが、見られるしお断りします。やはり天神がオシャレ!
アートな壁探す!!
日本人はぼかすのが好き(何でも)欧米人はぶらすの方が好きらしい。と某サイトで。
50過ぎるとあと何十年生きるかと気にする世代。周辺も。我慢しない人生。
最近は「NO」を言う様にしました。誘われると断れないので。撮影優先だし
嫌われてもぼかさない。ぼかすのは「大人のお付き合い」らしい。
嫌いなもの食べたくないし、先短いのにと。1日から撮影出て家族にも。自分の時間無くなる!
1度お会いしたプロのカメラマン(海外長い)からは車は「いいね」 鳥さん褒められる(^^♪
草花は嫌いらしい!真顔で嫌な顔されたのは初めてです。「やはり世の中花ですね!」と他の方に。
花は自分も好きでベランダには沢山。見るのと撮るのは違う。
前から気になりスマホで撮影。いつも2台揃わないし。
勝手に。可愛い!車も人もペットもレンズ向けれないので
広い風景を本当は遠慮しないで撮りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/84ec77ab2d48dadc73eb5eed3c4c8a35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/a6e79a94cc69d1002bfc5d6c0016b9b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/9384cf49bc6aa175b5a2bd944b3eb316.jpg)
福岡城跡(福岡市舞鶴公園 お濠)
初めてライトアップの石垣見ました。綺麗でした。現在天守台でライトアップ中。行くか迷う
夕日時行くつもりが現在16時までしか上がれません。
三脚持って上がるのきつい! 人も多いので入るし。寒いし。
クリスマスイルミネーションは楽しいですけど。
夜の石垣、撮りたいも物が増えました。何でも見なければ撮りたい!と思わないですが。
昼から来て手持ち。ぶれるしISO感度上げると画質悪いです。
拡大したらザラザラ!ISO6400以上とかプロ仕様とかでないと無理かと? 手持ち夜景は何度か撮り落胆。
ネット用の小さい画像にはいいかと?
元印刷屋さんなんで綺麗な画質にこだわる。素材も撮っているので。(基本ISO400まで ピントは厳しい)
一度手放した単焦点650.60mm使わず フルサイズ用購入(いつか先々で)28mm(本当は16mmくらいほしい!)
手ブレ防止がしっかりついたの購入。
望遠とお持ち運ぶのに24-105mm風景で。重すぎて。
10-18mm付属レンズ軽くてたまに使用でしたが、空の色が違います。楽を選ぶ事に。
パソコン買うよりレンズ。
基本動く被写体が好きなので、構図や光やボケも面倒で・・・・上手く表現出来ないなだけ。
今週は寒そうです。⛄積もれば絶対に撮ろうと
スノーブーツにカメラ用手袋も準備。
体はカイロで何とか、カメラ、レンズは冷たすぎます。
最近のまとめて投稿でした。
最近は天気予報、近所の川も潮の満ち引き、日の出、日の入り時間
よく見る様に。野鳥の観察時間長いので釣り用の椅子も。楽です。
だいたい体操座り 水鳥多く、同じ目線。
釣りでもしたくなります。釣りガール?も増える。
黒く1人はカッコいい!(撮りたい!)
お正月も冬休みも終わり、いつもの天神、博多駅へ。ビルが最近嫌い。年でしょう。
じゃなくビルが増えたから。大阪行けば大きすぎるビルも嬉しい!
なんか中途半端な空!!少し見えます。ビルの向こうが紫の時は特にため息!
長く読んで頂いた方は有難うございます。
昨日のキリンさん事件があったので。笑いに変える(^^♪
ネタも増えました。