犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

冬の風物詩。

2013-02-28 | 
札幌市内の中道はかなり高い壁が出来ていて、道幅は車がやっと通れるほど。
除雪の予算を減らしたらしいが生活が不便になるなら税金がかかってもきちんと除雪して欲しい…。
さて、やっと我が町内会の排雪。
これで車が走りやすくなるなぁっと思いつつ排雪の様子を確認。


まず、ブルトーザーで道路に溜まった雪を掻いていきます。
結構積もって段差になってましたからねぇ。


130224撮影。
ブルトーザーが入った後、道路に出てみると小高い雪山が…。
向かいの家は出入りが出来ないようになってます。
まったく出かけられないよねこれじゃ。


17時ごろ、まだ1mぐらいの雪山があって向かい側は出入りできません。

 
130224撮影。
我が家の方は50cmぐらいなので跨げばなんとか通れそう。
でも、そらの背よりは高いです。
ある意味柵になってていい感じなのかも。

 
お向かい側の雪を除雪機でダンプに入れて運んでいきます。
これって東北以南の人は見たことない光景なんだろうな。
夜にはきちんと家の前の雪も除雪されていました。
広い道は歩きやすくてとてもいい感じ。
もうこれ以上雪が降らないと良いなぁ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村