小麦アレルギーでも手軽な食生活を送りたいブログ

小麦粉アレルギーでも食べられた
市販の食品などを記録しています。
ブログのタイトルを変更しました。

AENAにおしゃれでおいしい米粉焼き菓子が売ってた

2024-08-31 08:02:24 | 小麦アレルギー

AENAで見つけた米粉のお菓子が想像以上においしかったです

スセラ という名前のタイのお菓子だそうです。

日本のお菓子に例えると、コロンのクリームが入ってないやつ、という感じです。

重ねてロールしてある生地がサクサクで、とてもおいしいです。

ヨックモックにも少し似てるかな?

バターじゃなくココナッツを使ってるからか、

くどくなくて上品でさわやかな感じがします。

 

アエナというと、女性向け消耗雑貨の店のイメージですが、

小麦アレルギーでも食べれるお菓子が

ちょくちょく売ってるんですよね。


豆腐の麵「豆腐干」は不思議な食感

2024-06-09 06:41:46 | 小麦アレルギー

カルディの冷凍コーナーで、中国の豆腐麺「豆腐干」を見つけました。

半冷凍のような状態で、190円くらいで売っていました。

原材料は大豆と凝固剤だけです。

スーパーでよく見かける麺状の豆腐とは全く別物で、

食感は高野豆腐に近い感じがします。

豆腐臭さは私は全く感じませんでした。

ゆでてから洗ったりする必要がないのでスープも冷めません。

 

ぼそぼそとした…と書くと何かマズそうですが、不思議においしいです。

麺の存在感がすごいので、麺メインの一品料理ができそうです。

 

 


業務スーパーのとうもろこし麺[玉米面条]が便利でモッチモチ

2024-04-09 05:41:23 | 小麦アレルギー

業務スーパーで見つけたとうもろこしの麺「玉米面条」が

もちもちで香ばしくて想像以上においしかったです。

乾麺タイプの細麺で、ゆでる前はスパゲッティのように見えますが、

ゆでるとモッチモチで腰のある中華麺になります。

 

ゆでた後に洗う作業が必要なのですが、

とても細いので、洗ってから熱いスープに入れても

スープの温度がさほど下がらなくて便利です。

原材料はとうもろこしと水しか入ってません。

中国にはもともと小麦粉以外の麺がいろいろあるらしいですね。

 

米粉の麺は、お高めの市販の麺でも、細麺だとちぎれやすかったり

腰が全くなかったりするのでとても助かります。

グルテンフリーで極細麵でコシがあるというのはなかなかないです。

360gで300円ぐらいなのもお手軽で良いです。

 

米が原材料のフォーの麺はおいしいですが、色が

白くて、ラーメンに入れると代替品という感じがしてしまうのですが、

とうもろこしの麺だと色が黄色いのであまり違和感がないです。

 

味はとても香ばしくて、韓国の「トウモロコシのひげ茶」に似た

香りがします。小麦アレルギーがない人でもはまりそうな気がします。

 

 

 


ゼンブブレッドはふわふわで温め不要

2024-01-21 07:11:14 | 小麦アレルギー

小麦アレルギーの人にはわりとおなじみのzenbから、開けてすぐ食べられる個包装のパンが出ています。

米粉ではなく黄えんどう豆が原料らしいです。

食感はとにかくふわふわ!小麦のパンよりふわふわがすごいです。

 

米粉のパンは、開封してから温めなおさないと固くて食べられない、という欠点があったのですが、

このパンは開けてすぐ食べられるという点がとにかく助かります。

今はネットでしか購入できないようですが、

そのへんのドラッグストアチェーンで気軽に買えるようになればいいなと思います。

 


あわまんじゅうは小麦粉不使用でおもちみたい!

2023-12-23 09:03:18 | 小麦アレルギー

福島県の名物あわまんじゅうは、名前のイメージとは違って小麦粉不使用でした。

やわらかい「あわ」のおもちにあんこがくるまれていて、

穀物のような風味がありとてもおいしいです。

まんじゅうというよりやわらかい大福のようですが、

大福よりも歯切れがよくて食べやすいです。

あわというのは馴染みがなかったのですが、こんなにおいしいのですね。

地方の特産品には、意外と小麦粉不使用のものが

まだまだありそうな気がします。