先月にひき続き、某国民宿舎にお泊りしてきました。
チェックインを済ませてみれば、なんと前回とおんなじ号室!
でしたが、いざ部屋に一歩足を踏み入れてみると、なにかが違う?
床、壁紙が張り替えられていたのでした・・・。
いつものように早く着いていたので、部屋の準備が整うまでのつかのま、前の浜を散歩しました。
そこでも、抜き打ちリピーター調査員ならではのわずかな異変に気ついてしまったのです・・・。
それは・・・。いつも浜にワンポイントとして置かれていた小船が無い!
母さん。あの小船はどこへいってしまったのでしょうか・・・?
そういえば、来る少し前にテレ東で見たバス旅でもここを訪れていたっけ。
ルイルイさんや蛭子さんも千恵子もここを歩いたのであったかと、感慨に耽ったのでした。
今回も冬の選べるあったか鍋プラン。
前回は海鮮鍋だったので、残された選択肢はただひとつ!
そう。それは、しゃぶしゃぶ・・・。
もしかして、これが人生初しゃぶしゃぶかも!?
小さな選択、されど、はずせない大事な第いちしゃぶ。額に汗しつつもむしゃぶるい・・・??
さあ、ふりしゃぶって・・・。
両親にとっては、海鮮鍋よりも、しゃぶしゃぶのほうが好評だったようです。
夕食後は、喫茶スペースでヨーデル渡辺氏によるコンサートに酔いしれました。 ドラ猫のヨーデル よーろれひぃくっ!
翌朝。
カーテンを開ければ、そこは雪景色。
昨日、歩いた浜もうっすら白く染まっています。
日の出が目玉のこの宿で、思いがけず雪が見られるなんて、まさにサライズ!!
宿の朝の贅沢といえばバイキング!
いつもは食べない朝食なので、今日はここぞとばかりにお皿に盛り込んでやりましたよ。 もちろん完食!
12時チェックアウトのたっぷりゆとり時間。
しかし。風呂、食事以外は寝てばかりのシンデレラナイスミドル。
時間が馬車馬のように過ぎていきます・・・。
今回は、通り過ぎずに浜通りのお店でお昼をいただくことが出来ました。
ホワイトボードに書いてあるメニューしかないお店のようで、海鮮丼が食べられなかったのが思惑はずれでしたが・・・。
アジのミソたたき定食に焼きはまを注文。
いつぞや、食べそびれてから焼きはまは食べてみたかったので、大ぶりのはまぐりにまずは満足。
そして、アジのミソたたきは、昔ながらの父の思い出の味なのでした。
今は、家でおみやげの竹炭ピーナッツにむかご焼酎で余韻にひたっております・・・。
また、いこう~とっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます