![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/807f52f26ff6159e4d3dd6e08ba3097f.jpg)
10月27日 土曜日 雨
朝のヒコーキで帯広とかち空港へ。
羽田でクロワッサンと青汁の朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/e44eedf1764d256a2d43c75830c22bcc.jpg)
帯広も雨…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/50945b878c1da6eb1c6bdae33331aa93.jpg)
空港には、このブログで知り合ったパパチャリさんが迎えに来てくれた。
今回はすっかりお世話になりっぱなし。
まずは十勝野フロマージュさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/ccf9cb9dbe0370b4065b8f4d139106f5.jpg)
チーズ&アイスクリームのお店。
目的はジェラートだったのだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/081600499427cbc78a7ce1fc1c42f7ae.jpg)
ラクレット。
アルプスの少女ハイジで、ハイジがパンの上におじいさんが暖炉の前で温めたチーズをのせてもらって頬張る…ラクレットチーズ。
最初に熱々のジャガイモとカボチャとブロッコリーが運ばれてきた。
そして温めたチーズを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/627b7662322ac551f129446ae8407e7b.jpg)
トロトロトロ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/d105468d047f1d9db46ffb3ab8011ddd.jpg)
惜しげもなく100gも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/4b7522ed8af2cfeda815f5239bf3dc04.jpg)
トロトロチーズが長~く伸びて切れないくらい。
ほくほくしたジャガイモも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/ed8926ee4a55e21b75b841866376d5f7.jpg)
ジェラートは十勝のあずきと牧場のミルク。
粒々のあずき、甘すぎずさっぱりとして美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/459583f69236157621a15b633a13e60d.jpg)
しょっぱなから牛さんに感謝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/807f52f26ff6159e4d3dd6e08ba3097f.jpg)
続いては幸福駅。
雨、風ともに絶好調!!
空港から帯広市内へ行くバスから眺めていたオレンジの車体。
バス移動だとなかなか寄れない場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/fdfa4151231d74c34d0b092ba4da65f4.jpg)
びしょびしょになりながら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/55b8148d8ee0c9598b3610125133d74c.jpg)
前に来た時は春、お花が咲いていた記憶が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/f0a93c9ad5e455995d9ddf943330e0fd.jpg)
とかちの車窓から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/d691fce608b3655727715d4c189f1566.jpg)
なぜか車内はハロウィーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/fc1bfea19c1b830bd9864fa0b579974a.jpg)
幸福の鐘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/d5edff8aff3b87ad65a58ad646ee7069.jpg)
前に来た時より、スッキリとキレイになった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/23a12b464b0db5501cb5436cdbea33d5.jpg)
幸福駅といえば愛国駅。
愛の国から幸福へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/aa7f1f2111e5cfacb85d0593bd0a5053.jpg)
ここを走っていた機関車??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/05348cd9856a4f7788ee92f807fc0c08.jpg)
ちょっと寂しい愛国駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/f86af5f4fa25dae1f15276680fd6275a.jpg)
愛国神社は出雲大社の分祀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/e810922fef51560b3b6eb2c87a1b0f3d.jpg)
続いて、十勝ヒルズへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/813780f9e840a7f03a5e6a89117cc643.jpg)
冬季期間はガーデンの入園は無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/f4c4a07d7070333405eca2866c95379b.jpg)
こちらもハロウィーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/98e2d5b03eaf36ed8171a2ca473233dd.jpg)
いろいろなカボチャがゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/02924bb2c1145b7b32616b2aa1b144a3.jpg)
お花の季節に来てみたいところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a1/6dfdd919fb10e70adb86ccb143f9c844.jpg)
ショップを覗き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/b4ec9a3fdf46f325076a42be9e7deec4.jpg)
あずきのソフトクリームで乾杯。
こちらは、こしあんタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/5d6af7151bcb87cb71fc1ec19566c563.jpg)
雨は夕方まで降るらしい。
食べている分には雨も関係ないし。
楽しい、美味しい。
朝のヒコーキで帯広とかち空港へ。
羽田でクロワッサンと青汁の朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/e44eedf1764d256a2d43c75830c22bcc.jpg)
帯広も雨…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/50945b878c1da6eb1c6bdae33331aa93.jpg)
空港には、このブログで知り合ったパパチャリさんが迎えに来てくれた。
今回はすっかりお世話になりっぱなし。
まずは十勝野フロマージュさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/ccf9cb9dbe0370b4065b8f4d139106f5.jpg)
チーズ&アイスクリームのお店。
目的はジェラートだったのだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/081600499427cbc78a7ce1fc1c42f7ae.jpg)
ラクレット。
アルプスの少女ハイジで、ハイジがパンの上におじいさんが暖炉の前で温めたチーズをのせてもらって頬張る…ラクレットチーズ。
最初に熱々のジャガイモとカボチャとブロッコリーが運ばれてきた。
そして温めたチーズを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/627b7662322ac551f129446ae8407e7b.jpg)
トロトロトロ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/d105468d047f1d9db46ffb3ab8011ddd.jpg)
惜しげもなく100gも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/4b7522ed8af2cfeda815f5239bf3dc04.jpg)
トロトロチーズが長~く伸びて切れないくらい。
ほくほくしたジャガイモも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/ed8926ee4a55e21b75b841866376d5f7.jpg)
ジェラートは十勝のあずきと牧場のミルク。
粒々のあずき、甘すぎずさっぱりとして美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/459583f69236157621a15b633a13e60d.jpg)
しょっぱなから牛さんに感謝!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/807f52f26ff6159e4d3dd6e08ba3097f.jpg)
続いては幸福駅。
雨、風ともに絶好調!!
空港から帯広市内へ行くバスから眺めていたオレンジの車体。
バス移動だとなかなか寄れない場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/fdfa4151231d74c34d0b092ba4da65f4.jpg)
びしょびしょになりながら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/55b8148d8ee0c9598b3610125133d74c.jpg)
前に来た時は春、お花が咲いていた記憶が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/f0a93c9ad5e455995d9ddf943330e0fd.jpg)
とかちの車窓から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/d691fce608b3655727715d4c189f1566.jpg)
なぜか車内はハロウィーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/fc1bfea19c1b830bd9864fa0b579974a.jpg)
幸福の鐘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/d5edff8aff3b87ad65a58ad646ee7069.jpg)
前に来た時より、スッキリとキレイになった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/23a12b464b0db5501cb5436cdbea33d5.jpg)
幸福駅といえば愛国駅。
愛の国から幸福へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/aa7f1f2111e5cfacb85d0593bd0a5053.jpg)
ここを走っていた機関車??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/05348cd9856a4f7788ee92f807fc0c08.jpg)
ちょっと寂しい愛国駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/f86af5f4fa25dae1f15276680fd6275a.jpg)
愛国神社は出雲大社の分祀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/e810922fef51560b3b6eb2c87a1b0f3d.jpg)
続いて、十勝ヒルズへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/813780f9e840a7f03a5e6a89117cc643.jpg)
冬季期間はガーデンの入園は無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/f4c4a07d7070333405eca2866c95379b.jpg)
こちらもハロウィーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/98e2d5b03eaf36ed8171a2ca473233dd.jpg)
いろいろなカボチャがゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/02924bb2c1145b7b32616b2aa1b144a3.jpg)
お花の季節に来てみたいところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a1/6dfdd919fb10e70adb86ccb143f9c844.jpg)
ショップを覗き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/b4ec9a3fdf46f325076a42be9e7deec4.jpg)
あずきのソフトクリームで乾杯。
こちらは、こしあんタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/5d6af7151bcb87cb71fc1ec19566c563.jpg)
雨は夕方まで降るらしい。
食べている分には雨も関係ないし。
楽しい、美味しい。