今日は食いしん坊ラン。
目指すは…ベランダからはるか遠くに見えるあのタワー。
(写真だとほとんど見えない…)

スタートは新橋駅。
大阪マラソンシューズでゴー!

銀座もまだ人が少なくて走りやすい。
開店前の三越のライオンさんもヒマそう。

歌舞伎座の前。
ここで数人のランナーさんに抜かれた。
東京マラソンに当選して試走してるのかしら…と妬みの視線。

東京マラソンのコースを走って浅草へ往くつもりだったけど、浅草から戻る道を走っていた。
東日本橋あたり…まだまだ遠いな。

浅草橋駅あたりから人が多くなってきた。
浅草はもう人がいっぱい。

隅田川テラス、父さんの好きな場所。
黄金のウ○チを頭に乗せて…。

言問橋を渡れば、美味しい目的地ももうすぐ。

10時少し前のスカイツリー駅は人がいっぱい。

ソラマチに着いたのは、開店1分前。

開店と同時にまっしぐら。
北海道のよつ葉乳業直営のホワイト・コージー。
一日限定100食の白いパフェ。

美味しい美味しい牛乳ソフトがびっしり!
っと思ったら、最後の方はミルクプリンだった。
ちょっとガッカリしたけど、それでも美味しい。
さすがよつ葉乳業。

おかわりは、かぼちゃのソフトクリーム。

身体もいい感じに冷えたので、出発。
通り道にあったリラックマショップで記念撮影をして、少しだけ観光気分。

再び浅草に戻るとさらにすごい人。
2つ目の目的地、ふなわカフェ。

舟和の芋ようかんがささったソフトクリーム。
これも美味し~。

ポテポテしたお腹をさすりながら来た道を戻る。
かなり疲労した感じの自主トレラン。
銀座のユニクロで寄り道をしていたら、歩行者天国になった。
道路の真ん中を走って、気分は東京マラソン。

スタートした新橋駅でゴール。
最後のシメは、愛のスコール。
セブンイレブンに3個しかなかったので買い占めてきた。

30キロくらい走った気分だけど、実際は19キロ。
30キロ走るとなると、銀座からお台場へ行かないと…。
目指すは…ベランダからはるか遠くに見えるあのタワー。
(写真だとほとんど見えない…)

スタートは新橋駅。
大阪マラソンシューズでゴー!

銀座もまだ人が少なくて走りやすい。
開店前の三越のライオンさんもヒマそう。

歌舞伎座の前。
ここで数人のランナーさんに抜かれた。
東京マラソンに当選して試走してるのかしら…と妬みの視線。

東京マラソンのコースを走って浅草へ往くつもりだったけど、浅草から戻る道を走っていた。
東日本橋あたり…まだまだ遠いな。

浅草橋駅あたりから人が多くなってきた。
浅草はもう人がいっぱい。

隅田川テラス、父さんの好きな場所。
黄金のウ○チを頭に乗せて…。

言問橋を渡れば、美味しい目的地ももうすぐ。

10時少し前のスカイツリー駅は人がいっぱい。

ソラマチに着いたのは、開店1分前。

開店と同時にまっしぐら。
北海道のよつ葉乳業直営のホワイト・コージー。
一日限定100食の白いパフェ。

美味しい美味しい牛乳ソフトがびっしり!
っと思ったら、最後の方はミルクプリンだった。
ちょっとガッカリしたけど、それでも美味しい。
さすがよつ葉乳業。

おかわりは、かぼちゃのソフトクリーム。

身体もいい感じに冷えたので、出発。
通り道にあったリラックマショップで記念撮影をして、少しだけ観光気分。

再び浅草に戻るとさらにすごい人。
2つ目の目的地、ふなわカフェ。

舟和の芋ようかんがささったソフトクリーム。
これも美味し~。

ポテポテしたお腹をさすりながら来た道を戻る。
かなり疲労した感じの自主トレラン。
銀座のユニクロで寄り道をしていたら、歩行者天国になった。
道路の真ん中を走って、気分は東京マラソン。

スタートした新橋駅でゴール。
最後のシメは、愛のスコール。
セブンイレブンに3個しかなかったので買い占めてきた。

30キロくらい走った気分だけど、実際は19キロ。
30キロ走るとなると、銀座からお台場へ行かないと…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます