この週末は桜。お花見の週末。
東京で一番好きな桜の名所は千鳥ヶ淵。
朝8時でも花見の人々&日本武道館で入学式の人々、人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/cffc6cb4b32c20022b2d3714218062ab.jpg)
田安門前の桜。
九段下の駅に近くて、武道館へ行く人も通る…人も多い。
門も見えなくなるくらい、桜がわんさか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/f4e783a286a38b146cf569e5fa80c8ca.jpg)
千鳥ヶ淵緑道を歩く。
お濠と桜と父さん、ステキな組み合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/7e9ea257fb84c2eb12ecd51dbfd36709.jpg)
桜の美しさにつられて、踊りだしたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/36f8bab97adaf36d2fe7624c0d4d31fd.jpg)
ボート乗り場はすでに行列。
あと1時間くらいは待つのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/fd3d115e0494b2cd5dd90c505e9c718d.jpg)
ピンクと白。(この白い花は何ていうの?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/ce4690a75ba497f5ae4ca2c24ebad1a3.jpg)
千鳥ヶ淵から半蔵濠へ、吹上御所のあたり。
菜の花と桜、父さんとお世話係くらいにステキな組み合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/8673fa3542559747024980d591da278d.jpg)
半蔵門から桜田濠、霞が関方面。
ランナー達が三宅坂を駆け下りて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/4f52691b07163bc25551ab5a2cca0e7c.jpg)
皇居外苑から二重橋。
このあたりは桜はあまり多くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/2ecada842022fdf78f97f7921ed95f40.jpg)
広々とした芝生、入ってはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/c8d05f1f7697fbb6801443e951e6f8a1.jpg)
東京駅でランチ。
アボガドとエビのジェノベーゼ、デザートセットで!
寒かったけど、花見ウォーキングにはちょうどいい。
東京で一番好きな桜の名所は千鳥ヶ淵。
朝8時でも花見の人々&日本武道館で入学式の人々、人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/cffc6cb4b32c20022b2d3714218062ab.jpg)
田安門前の桜。
九段下の駅に近くて、武道館へ行く人も通る…人も多い。
門も見えなくなるくらい、桜がわんさか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/f4e783a286a38b146cf569e5fa80c8ca.jpg)
千鳥ヶ淵緑道を歩く。
お濠と桜と父さん、ステキな組み合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/7e9ea257fb84c2eb12ecd51dbfd36709.jpg)
桜の美しさにつられて、踊りだしたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/36f8bab97adaf36d2fe7624c0d4d31fd.jpg)
ボート乗り場はすでに行列。
あと1時間くらいは待つのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/fd3d115e0494b2cd5dd90c505e9c718d.jpg)
ピンクと白。(この白い花は何ていうの?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/ce4690a75ba497f5ae4ca2c24ebad1a3.jpg)
千鳥ヶ淵から半蔵濠へ、吹上御所のあたり。
菜の花と桜、父さんとお世話係くらいにステキな組み合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/8673fa3542559747024980d591da278d.jpg)
半蔵門から桜田濠、霞が関方面。
ランナー達が三宅坂を駆け下りて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/4f52691b07163bc25551ab5a2cca0e7c.jpg)
皇居外苑から二重橋。
このあたりは桜はあまり多くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/2ecada842022fdf78f97f7921ed95f40.jpg)
広々とした芝生、入ってはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/c8d05f1f7697fbb6801443e951e6f8a1.jpg)
東京駅でランチ。
アボガドとエビのジェノベーゼ、デザートセットで!
寒かったけど、花見ウォーキングにはちょうどいい。
この辺りを走ってみたかったのですが
あいにくの雨で諦めましたxxx
その頃は まだお世話係さんとお友達じゃなかったし、今度行くときは案内お願いします。
朝からランナーは走っているのですね。
昨日は午後から風が強かったから桜がいつまでもつのか心配です。
皇居の周りは一回しか走ったことないですけど。
帝国ホテルにご宿泊になると、一緒にシャワーを使わせていただこうかな…と。
散ってしまうのは残念ですね。
この時期、朝でも人が多いけど…走ってますね。
来年の春まで覚えていられるかしら…。