
今回のお宿は知恩院のご宿坊、和順会館。

今回、お宿の確保に出遅れてしまった。
京都市内のホテルはほとんど満室で、空いていてもとんでもなく高い。
ずーっとお宿探しを続けていたら、楽天トラベルでこちらがヒット。
1人で泊まるにはちょっと高い、和洋室ツイン。
4倍くらいの値段に跳ね上がったビジホに比べたら、良心的なお値段。
マラソンの受付に行く前に寄って荷物を預かってもらおう。
チェックイン時刻前だったけど、お部屋に入れてくれた。

目の前には知恩院。

とってもキレイで広いお部屋。

お部屋の説明と一緒に晨朝法要のご案内。
朝、5時50分に客室に放送が入るので、6時10分にフロントに集合。
境内まで案内してくださる…とのこと。
お部屋のスピーカーのスイッチを切っておけば、放送は入りません…と。
スピーカーのスイッチを切らずに入れておいた。
その時間はもう起きていて、お部屋で朝ごはんを食べ始めた時間。
ご案内は男性の声で、とても穏やかな静かな声だった。
フロントには女性もいたけど男性もいた。
スーツを着ていたけど、お寺の方なんだろうな。
お部屋はホテルと全く変わらず、バストイレ付き。
お風呂も広くて、すご~くキレイ。
地下には大浴場もあり、こちらも広々。
夕食時に行ったら、誰もいなくて独り占め。
10m×3mくらいのお風呂で、ひとりバシャバシャ!
満室らしいんだけど、廊下の人の声も隣の部屋の物音も聞こえない。
マラソンとは無縁そうな男性の団体さんがチェックインしているのは見たけど。
お寺っぽさを感じさせるのは…。
中庭の景色。

お部屋に備え付けの本。

Wi-Fiが使えたけど、ブチブチ切れてあまり使えなかった。
テレビも時々画面が乱れたり…。
世俗なモノは断ち切られる??
近くにコンビニがなかったので、買い出しは事前にしておかないと。
八坂神社の前まで買いにいかないといけない。

おかげでぐっすり。
今度はゆっくりと朝食もいただいてみたい。
朝のお勤めも。

あ、でもウチは宗派が違うんだ…。

今回、お宿の確保に出遅れてしまった。
京都市内のホテルはほとんど満室で、空いていてもとんでもなく高い。
ずーっとお宿探しを続けていたら、楽天トラベルでこちらがヒット。
1人で泊まるにはちょっと高い、和洋室ツイン。
4倍くらいの値段に跳ね上がったビジホに比べたら、良心的なお値段。
マラソンの受付に行く前に寄って荷物を預かってもらおう。
チェックイン時刻前だったけど、お部屋に入れてくれた。

目の前には知恩院。

とってもキレイで広いお部屋。

お部屋の説明と一緒に晨朝法要のご案内。
朝、5時50分に客室に放送が入るので、6時10分にフロントに集合。
境内まで案内してくださる…とのこと。
お部屋のスピーカーのスイッチを切っておけば、放送は入りません…と。
スピーカーのスイッチを切らずに入れておいた。
その時間はもう起きていて、お部屋で朝ごはんを食べ始めた時間。
ご案内は男性の声で、とても穏やかな静かな声だった。
フロントには女性もいたけど男性もいた。
スーツを着ていたけど、お寺の方なんだろうな。
お部屋はホテルと全く変わらず、バストイレ付き。
お風呂も広くて、すご~くキレイ。
地下には大浴場もあり、こちらも広々。
夕食時に行ったら、誰もいなくて独り占め。
10m×3mくらいのお風呂で、ひとりバシャバシャ!
満室らしいんだけど、廊下の人の声も隣の部屋の物音も聞こえない。
マラソンとは無縁そうな男性の団体さんがチェックインしているのは見たけど。
お寺っぽさを感じさせるのは…。
中庭の景色。

お部屋に備え付けの本。

Wi-Fiが使えたけど、ブチブチ切れてあまり使えなかった。
テレビも時々画面が乱れたり…。
世俗なモノは断ち切られる??
近くにコンビニがなかったので、買い出しは事前にしておかないと。
八坂神社の前まで買いにいかないといけない。

おかげでぐっすり。
今度はゆっくりと朝食もいただいてみたい。
朝のお勤めも。

あ、でもウチは宗派が違うんだ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます