旅するクマのランラン日記 (旧:レッツら!父さん)

旅が大好きなクマと愉快な仲間たち。
スイーツ・ゆるキャラ・シャンシャン大好き。
そしてマラソンも好き!?

東海道五十三次 ~スピンオフ、ステキ名古屋

2013-12-17 23:59:59 | 日記
東海道ウォークは浜松から歩き始めてトコトコ。

今回の目的は浜松でウナギを食べて、名古屋でご宿泊。
ホテルポイントが今年いっぱいで消滅するため、それを使って無料宿泊。

冷たくて強い向かい風の中のウォーキング。
3時間程度だったけど、結構疲れた。

名古屋に着いて、タカシマヤの赤福茶屋へ!



奈良マラソンのぜんざいのリベンジ!
疲れた身体にやさしくて、そして美味しいあんこ。

すっかり暗くなってしまったけど、せっかくなのでクマの店へ。
名古屋にある唯一のクマの喫茶は、栄の松坂屋。
名古屋から栄まで、ひとっ走り。

名古屋のテレビ塔さんにご挨拶。



クマの喫茶はガラガラ…ここ名古屋では、まだコーヒーお替り無料をやっていた。
カフェオレを頼んでから気が付いた…がっかり。

4つのデザート盛りだけど、ひとつひとつに選択肢があった。



クマのクッションに大喜び。



食べ終わったら、帰りも走って名古屋駅へ。
ホテルのお部屋でゆったりと過ごす。
父さんはバスローブ姿でくつろぐ。



翌朝は元気に起床!
腹ペコなので、6時30分からモリモリ朝ごはん!

最初は正統派?な感じで…。
奥のトーストは、小倉あんを塗って、名古屋トースト。
バターの横にあんこのお皿が置いてあった。



次はフレンチトーストやヨーグルト。
これで終わりと見せかけて…。



和食コーナーへゴー!
スパイシーなカレーも忘れない。



最後はシリアルとフルーツ。



約2時間、ダラダラと食べっぱなし。
隣のテーブルは、お客さんが3巡していた。

食後はクリスマスロビーで撮影大会。



前に立つとツリーの中からお姉さんが話しかけてきた。



ちょっと不気味なお姉さんに抱かれてみた。



ちゃっかり参加してみたり…。



父さんを探せ!



探せ!



やりたい放題。



お部屋は45階。
名古屋城が小さく見える。



とってもステキな名古屋ステイ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿