
6月26日 火曜日 晴れ
午後から久しぶりのシャン活。
暑い、暑い、夏の陽射し。
上野駅でごっしさんと待ち合わせ。
待つ間、暑さ対策グッズの準備。
パンダ扇子は持ってきたけど、お帽子がない…。
子供用のかわいいパンダ帽子は売っていたけど、ちょっと小さい。
帽子の代わりに手ぬぐい、ほっかむり。

かわいい親子パンダの絵。

ごっしさんと合流してから遅めのランチ。
最初はお弁当を買って、園内で食べようと思っていたけど、この陽射し。
涼しい所で食べましょう。

かわいいパンダカップ、1,000円で発売中。
今回は買わなかったけど…買ってしまうかも…気を付けよう。

上野公園の入口、博物館の次回企画のお知らせ。

現在のパンダ行列は50分待ち。
少し前までは120分だったのに???

並ぶ前にデザートタイム、カフェカメレオン。
暑いからラムネもいいけどね~

お目当ては、またまた1歳記念のパンダコッタ!

このシャンシャン、かわいい目がそっくりに描けていて好き。
アタチを食べるのね…パクっ!!

プレーリードッグにお見送りされて、パンダ行列へ。

50分の行列に並ぶ。
この暑さ、パンダ達は冷房の効いた室内へ。
人間は炎天下(木陰やテントの下もあり)並んで耐える。
待っている間、ライブ映像を見ながら、わくわく。
飼育員さんにリンゴをもらって食べてる~。
ハンモックに乗ってる~。
と、楽しんでいたら、ベッドにあがって寝てしまった。
起きて~!!
シャンシャンの写真の前まで来たら、あと少し。
この頃のシャンシャン、お鼻が大きい。
ウチにいる609gのシャンシャンも鼻が大きいのは、やっぱり忠実に作ったから。

お父さん、動き回っていた。

お部屋をグルグル。

お隣りのお母さんの部屋。
奥のベッドで寝ている…。

お顔は少しだけ…。

お母さんはモグモグタイム。

そしてあっという間に終了。
行列方式だと観覧時間がとても短い。
前の方式だったら、同じエリアに30秒いられたのに…。
前に並んでいた女子達、この写真を見て「シャンシャンって女の子だったんだ~」と驚いていた。
こっちも驚いた。

寝ているシャンシャンもかわいかったけど、不完全燃焼。
リベンジで再び行列へ。
同じような人達がいっぱいいて、前後は見覚えのある人達ばかり。
並んでいる間は活動しているシャンシャンなんだけど。
タイミングが難しい。
お父さん、モグモグタイム。

左側の盛り付けられたお食事?素晴らしい。

母娘は同じお部屋。
さっきと変わらない構図?

少しだけお顔が見える角度。

おねむの時間にあたってしまう。
お母さんはリラックス。

最後にチラっとこっちを向いてくれた?

また来てね。

最後の笑顔?に癒されたから。
やっぱり不完全燃焼だったから?

成長を記録したお誕生日記念の写真集と親子の手ぬぐいをお買い上げ。

写真集は前回売り切れていたから。
手ぬぐい…いっぱい買ってどうしよう。
午後から久しぶりのシャン活。
暑い、暑い、夏の陽射し。
上野駅でごっしさんと待ち合わせ。
待つ間、暑さ対策グッズの準備。
パンダ扇子は持ってきたけど、お帽子がない…。
子供用のかわいいパンダ帽子は売っていたけど、ちょっと小さい。
帽子の代わりに手ぬぐい、ほっかむり。

かわいい親子パンダの絵。

ごっしさんと合流してから遅めのランチ。
最初はお弁当を買って、園内で食べようと思っていたけど、この陽射し。
涼しい所で食べましょう。

かわいいパンダカップ、1,000円で発売中。
今回は買わなかったけど…買ってしまうかも…気を付けよう。

上野公園の入口、博物館の次回企画のお知らせ。

現在のパンダ行列は50分待ち。
少し前までは120分だったのに???

並ぶ前にデザートタイム、カフェカメレオン。
暑いからラムネもいいけどね~

お目当ては、またまた1歳記念のパンダコッタ!

このシャンシャン、かわいい目がそっくりに描けていて好き。
アタチを食べるのね…パクっ!!

プレーリードッグにお見送りされて、パンダ行列へ。

50分の行列に並ぶ。
この暑さ、パンダ達は冷房の効いた室内へ。
人間は炎天下(木陰やテントの下もあり)並んで耐える。
待っている間、ライブ映像を見ながら、わくわく。
飼育員さんにリンゴをもらって食べてる~。
ハンモックに乗ってる~。
と、楽しんでいたら、ベッドにあがって寝てしまった。
起きて~!!
シャンシャンの写真の前まで来たら、あと少し。
この頃のシャンシャン、お鼻が大きい。
ウチにいる609gのシャンシャンも鼻が大きいのは、やっぱり忠実に作ったから。

お父さん、動き回っていた。

お部屋をグルグル。

お隣りのお母さんの部屋。
奥のベッドで寝ている…。

お顔は少しだけ…。

お母さんはモグモグタイム。

そしてあっという間に終了。
行列方式だと観覧時間がとても短い。
前の方式だったら、同じエリアに30秒いられたのに…。
前に並んでいた女子達、この写真を見て「シャンシャンって女の子だったんだ~」と驚いていた。
こっちも驚いた。

寝ているシャンシャンもかわいかったけど、不完全燃焼。
リベンジで再び行列へ。
同じような人達がいっぱいいて、前後は見覚えのある人達ばかり。
並んでいる間は活動しているシャンシャンなんだけど。
タイミングが難しい。
お父さん、モグモグタイム。

左側の盛り付けられたお食事?素晴らしい。

母娘は同じお部屋。
さっきと変わらない構図?

少しだけお顔が見える角度。

おねむの時間にあたってしまう。
お母さんはリラックス。

最後にチラっとこっちを向いてくれた?

また来てね。

最後の笑顔?に癒されたから。
やっぱり不完全燃焼だったから?

成長を記録したお誕生日記念の写真集と親子の手ぬぐいをお買い上げ。

写真集は前回売り切れていたから。
手ぬぐい…いっぱい買ってどうしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます