ねこ日和 ~我輩はノラである~

自らの意思で野良になった訳じゃない
逞しく生き抜いている野良猫たちの日常

また、、、逢えるよね

2014-04-07 21:00:00 | その他地域
田代島の猫たちの更新途中ですが、

昨日の6日、うちと隣の家を行き来していた猫の大将が虹の橋を渡っていきました。

冬の間は寒いから、隣の庭に作られていた家で寝ている事の多かった大将ですが、

暖かくなり、陽当りのいい我が家の庭で日向ぼっこをする姿も見受けられました。

5日の朝のことです。

仕事から帰ってくると玄関先に大将が来て、いつものように足元をスリスリしてきました。

頭や体、そして好きなお腹を撫でてあげると、大将はその場でゴロンと体を横たえました。

丸々としてた体も、今はもう背中を摩ると骨に当たってしまうほどに痩せてしまいました。

何故かその時、写真に撮っておかなきゃという気持ちになり、撮影したのが下の3枚の写真。

そんな気持ちになったのも、もうあまり先は長く無いなと感じたからなのでしょうかね。

 

 

 

昨日の朝には、もう殆ど身動きが出来なくなり、かろうじて心臓が動いているといった状態でした。

それでも、心配して駆けつけた近所の方の呼び掛けに、大将は必死に体を動かそうとしたそうです。

妹猫のチーが昨年のの5月に16歳で虹の橋を渡っていきました。   2013年5月14日参照

それから約1年、今までよく頑張って生きてくれました。最後は近所の方も含めてお見送りをしたそうです。

優しい性格の大将は沢山の人たちからも愛され、妹のチーと同様に幸せな17年間の人生だったのかな。

虹の橋の向こうには、お母さん猫のシロもいるし、妹のチーもいるから寂しくないよね。

仕事だった為に最後を看取れなかったけど、また、、、逢えるよね。そう信じています。

今まで、ありがとう。

元気だった頃の大将

 

右がチーで左が大将

 

 

手前が大将で奥がチー

 

 


  撮影日 2014.04.05ほか 自宅付近にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
   にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

港町で暮す猫とマグロ丼

2014-02-09 21:00:00 | その他地域
猫を撮り歩くようになってから、猫に出くわす確率が高くなったような気がします。

この日もそう。千葉県の銚子から外川を結ぶ銚子電鉄に乗りに行った時のことです。

街を散策中、ふと一瞬チラッと見た曲がり角の先の車の下に何かがいたような・・・。

気になってやり過ごした道を戻って車の下を覗くと、茶トラの猫が佇んでいました。

この日もとても暑い一日で、日陰を求めて車の下に潜り込んでいたのでしょうね。

こんなに暑いんじゃお前も大変だな。頑張って生き抜くんだぞ!。

 

お昼の時間になったので、こんな凄い外観のお店でマグロ丼を食べてきましたが、美味しかったです。

 

 

  撮影日 2013.08.31 千葉県 銚子電鉄沿線にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
   にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

タ イ ク ツ

2013-12-11 21:00:00 | その他地域
長瀞の橋梁へ歩いていくと、一軒の家のガラス越しにキジトラくん。

もう使われなくなった店のようで、中には人の気配が全くありません。

どうしてこんな所に居るの?。

そう問いかけても、この声はキジトラくんには届いてはくれません。

まるまるとして毛艶もいいので、誰かの世話になっているのでしょう。

締め切ってあり、冷たい風が入ってこなく、寒さの心配もありません。

夕暮れが迫り、ポツンと一人きり。退屈そうな顔付きをしています。

この子はここで一夜を過ごすのでしょうか。

 

 

キジトラくんと別れて撮影してきた秩父鉄道の写真です。折角なのでこちらも公開します。

 

 

 

  撮影日 2013.01.17 埼玉県にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

寒い日は猫も人が恋しい

2013-12-10 21:00:00 | その他地域
関東地方にまとまった雪が降った翌日、秩父鉄道へ撮影をしに行きました。

暖かくなると長瀞の川下りを楽しむ観光客で賑わう地も今は閑散としています。

長瀞駅で出逢ったのはこの子。写真取られてね、と声を掛けてカメラを向けます。

撮り終わると、キジトラくんは、もういい?とでも言うように去っていきました。

なんだか後ろ姿が寂しそう。でも、暫くすると戻ってきて足元に擦り寄ります。

一人で生き抜いていくのは、私たちが想像している以上に大変な事なんだろうね。

しばらくの間、キジトラくんの頭や体を撫で続けてあげました。

こんな事くらいしか私がこの子にしてあげられることが無いから。

 

 

 

 

  撮影日 2013.01.17 埼玉県にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

今日から4泊5日で四国の猫巡りへ行ってきます。

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

千頭の木登り猫

2013-12-09 21:00:00 | その他地域
大井川鐵道へ撮影しに行った時の事です。

夕暮れになり千頭駅へと向かうと、何処からともなく猫の声。

何処に居るのだろうと辺りを見回してみると、木の上に茶トラがいます。

降りられなくなったのかと思いましたが、器用に枝を伝わり無事に着地。

まだまだやんちゃな真っ盛りです。

 

 

折角なので、当日撮影してきた画像もご覧ください。

今頃、紅葉が綺麗なんだろうなぁ。行きたいけど忙しくて・・・。

 

 

 

  撮影日 2012.11.28 静岡県にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします