昨晩、しま太郎の近況が知りたく、駅の宿ひらふのサイトを見てみました。
そこに書かれていたのは しま太郎は旅立ちました と書かれていた文字。
我が目を疑いました。しま太郎が虹の橋を渡ってしまっていたなんて。。。
オーナーさんのブログによると、しま太郎が亡くなったのは11/5の未明。
前の晩はかすかに息をしていたそうですが、翌朝動かなくなっていました。
わずかの力を振り絞ってトイレまで歩いていき、そこで力尽きたそうです。
ここ数ヶ月、しまの体調がおもわしくなかったのを全く知りませんでした。
オーナーさんが病院へ連れていき、点滴や抗生物質の注射や流動食を与え、
でも、最後にはそんな食事さえも受け付けないくらいに弱っていたようです。
しま太郎の亡骸は自然にかえそうと育ったこの地に埋葬してあげたそうです。
とあるきっかけでしま太郎の事を知り、逢いに行ったのは2004年の9月のこと。
それ以来、今年の2月まで回数にして14回、しま太郎とふれあってきました。
その中には、たった16分という短い再会の為だけに、汽車を何度も乗り継ぎ、
千歳空港から片道4時間以上かけてしま太郎に逢いに行ったこともありました。
先ほど、今まで撮り貯めたしま太郎の写真や、このブログをずっと見ていました。
いつかこの日が来るのは分かってはいましたが、突然の訃報に言葉が出ません。
しまと声を掛けると鳴き声をあげて近寄り、頭を撫でるとゴロゴロと喉を鳴らす。
誰の膝にでも乗ってくる、あんなに人懐こい猫は今までに見たことがありません。
そんな性格からなのでしょう、たくさんの人たちにしま太郎は愛されてきました。
本当に可愛いヤツでした。
2003年の6月に突然迷い込んできたしま太郎、もう逢えないかと思うと寂しいけど、
しま太郎はみんなに可愛がられ、幸せな一生だったのではないかなと思います。
今までたくさんの癒しと笑顔と想い出をありがとう。キミのことは忘れないよ。







犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です

一日一回バキッとお願いします
そこに書かれていたのは しま太郎は旅立ちました と書かれていた文字。
我が目を疑いました。しま太郎が虹の橋を渡ってしまっていたなんて。。。
オーナーさんのブログによると、しま太郎が亡くなったのは11/5の未明。
前の晩はかすかに息をしていたそうですが、翌朝動かなくなっていました。
わずかの力を振り絞ってトイレまで歩いていき、そこで力尽きたそうです。
ここ数ヶ月、しまの体調がおもわしくなかったのを全く知りませんでした。
オーナーさんが病院へ連れていき、点滴や抗生物質の注射や流動食を与え、
でも、最後にはそんな食事さえも受け付けないくらいに弱っていたようです。
しま太郎の亡骸は自然にかえそうと育ったこの地に埋葬してあげたそうです。
とあるきっかけでしま太郎の事を知り、逢いに行ったのは2004年の9月のこと。
それ以来、今年の2月まで回数にして14回、しま太郎とふれあってきました。
その中には、たった16分という短い再会の為だけに、汽車を何度も乗り継ぎ、
千歳空港から片道4時間以上かけてしま太郎に逢いに行ったこともありました。
先ほど、今まで撮り貯めたしま太郎の写真や、このブログをずっと見ていました。
いつかこの日が来るのは分かってはいましたが、突然の訃報に言葉が出ません。
しまと声を掛けると鳴き声をあげて近寄り、頭を撫でるとゴロゴロと喉を鳴らす。
誰の膝にでも乗ってくる、あんなに人懐こい猫は今までに見たことがありません。
そんな性格からなのでしょう、たくさんの人たちにしま太郎は愛されてきました。
本当に可愛いヤツでした。
2003年の6月に突然迷い込んできたしま太郎、もう逢えないかと思うと寂しいけど、
しま太郎はみんなに可愛がられ、幸せな一生だったのではないかなと思います。
今までたくさんの癒しと笑顔と想い出をありがとう。キミのことは忘れないよ。







犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です



一日一回バキッとお願いします