昨年の12月のことですが、九州の島猫に逢いに行ってきました。
初めて訪れたC島。猫が居るという話しでしたが姿を見掛けません。
集落をトボトボと歩いていると、通りがかりの島のおかあさんが、
『猫撮りに来たの?』と聞いてきます。『そうです』と答えると、
『向こうに沢山いるから呼んできてあげる』と。
おかあさんが猫たちへ声を掛けると、わらわらと出てきてくれました。
いろんな被毛の色の子がいますが、みんな可愛がられているようです。
猫たちへ魚のアラを煮た朝ごはんです。
おかあさんが『ここに耳が垂れたスコがいるのよ』と、連れてきてくれました。
この子の名前はハナちゃんというそうで、茶白で耳が垂れた可愛らしい子です。
確かにスコティッシュフォールドの血が混じっているような感じがします。
更にハナちゃんの子供も紹介してくれました。三毛ですが、この子も耳が垂れています。
撮影日 2016.12.11 九州C島にて 犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です
初めて訪れたC島。猫が居るという話しでしたが姿を見掛けません。
集落をトボトボと歩いていると、通りがかりの島のおかあさんが、
『猫撮りに来たの?』と聞いてきます。『そうです』と答えると、
『向こうに沢山いるから呼んできてあげる』と。
おかあさんが猫たちへ声を掛けると、わらわらと出てきてくれました。
いろんな被毛の色の子がいますが、みんな可愛がられているようです。
猫たちへ魚のアラを煮た朝ごはんです。
おかあさんが『ここに耳が垂れたスコがいるのよ』と、連れてきてくれました。
この子の名前はハナちゃんというそうで、茶白で耳が垂れた可愛らしい子です。
確かにスコティッシュフォールドの血が混じっているような感じがします。
更にハナちゃんの子供も紹介してくれました。三毛ですが、この子も耳が垂れています。
撮影日 2016.12.11 九州C島にて 犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます