ねこ日和 ~我輩はノラである~

自らの意思で野良になった訳じゃない
逞しく生き抜いている野良猫たちの日常

梅雨真っ只中の沖縄へ その20

2013-08-26 21:00:00 | 沖 縄
沖縄滞在3日目。

猫の写真を撮るようになってからか、猫の存在を敏感に感じるようになりました。

この時もそう。止められた車を通り過ぎた瞬間、ふと振り返ると、そこに猫の姿。

白い前掛けをしたようなこの子に声を掛けます。ちょっと写真撮らせてよね、と。

 

奥にいた子の存在は最初は気が付きませんでした。

車の横に回ってみると、そこにもサビ猫さんが居ます。

そっと近づいていきましたが、かなり驚かせてしまったようだね。

 

 

午前中は国際通りをブラブラとし、午後からちゅら海水族館のバスツアーに参加しました。

巨大な水槽で初めて見たジンベイザメ、やっぱりおっきかったなぁ。

 

撮影日 2013.05.22 那覇市にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

梅雨真っ只中の沖縄へ その19

2013-08-25 21:00:00 | 沖 縄
こちらの三毛ちゃんは兄弟、それとも体格差があったから親子かな?。

細い路地にしては結構な車の往来があるから、気をつけて暮すんだよ。

 

 

こちらの子は、これからちょっとオヤスミのようです。

名前を付けてあげたいけど、なかなか浮かんできません。

何かいい名前はないでしょうかね。

あまり邪魔をすると悪いから、、、また今度逢おうね。

 

 

撮影日 2013.05.21 那覇市にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

梅雨真っ只中の沖縄へ その18

2013-08-24 21:00:00 | 沖 縄
それにしてもキミは美人さんだね。

それに優雅で気品が感じられます。

それに性格がとても優しいんですね。

頭や体を撫でると、そのお返しに手を舐めてくれます。

勿論、この地域でのとてもお気に入りの子です。

 

 

 

撮影日 2013.05.21 那覇市にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

梅雨真っ只中の沖縄へ その17

2013-08-23 21:00:00 | 沖 縄
猫は自分で毛づくろいをし、体の清潔さを保とうとします。

(毛づくろいには体温調節するという役割もありますが・・・)

それにより大量の毛を飲み込んでしまうことも多々あります。

飲み込んだ毛を上手く吐き出せないと最悪な事態になることも。

なので、特に長毛の猫にはヒトによるブラッシングが必要です。

この子たちがこれだけ綺麗な被毛を保っているということは、、、

定期的に近所の方がブラッシングをしてあげているのでしょうかね。

 

 

 

撮影日 2013.05.21 那覇市にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします

二つの猫写真展

2013-08-22 21:00:00 | その他地域
連載はちょっとお休みして、今日は仕事が休みでしたので、二つの猫の写真展へ。


星野俊光 写真展 Cats on the shore ~海辺に生きる猫たちの記憶~

たまたまネットで知り得たので興味があり、行ってみることにしました。

作品を見て感じたのは、生き生きとした猫たちが切り取られているということ。

猫が主題となっていない画像からでも、ちゃんと猫の存在感を感じられます。

写真は引き算だとよく言われますが、人の作品を見るととても勉強になります。

こちらの写真展は、新宿のコニカミノルタプラザ ギャラリーCで今月29日まで開催中です。



もう一つは、渋谷のヒカリエで開催中の、岩合光昭 写真展 ~ねこ~

日本だけでなく世界各地で撮影された、魅力ある猫たちの作品が240点もあります。

以前に行った写真展でも感じたことですが、いかにして猫のいい表情を引き出すか、

初めての猫たちとも時間を掛けて、スキンシップを取りながら撮影したのでしょう。

猫の可愛らしさ、体の丸み、しなやかな身のこなし、俊敏さ、優雅さや謙虚さ、

猫のことをよく知らないと撮影出来ないことだと思います。

人と猫との密接な繋がりを強く感じる作品が多々ありました。そしてこんなコメントも。

ネコは飼うのではなく、まさにしのぎをけずりながら、人間と一緒に生きていく動物です

正にそのとおりなんだなと。とても素晴らしい作品と出逢えました。

時間のある方は是非とも二つの写真展を見に行ってみて下さい。

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/09/160/index.html

開催日 2013.08.01 - 2013.08.25
会場:渋谷ヒカリエ9階のヒカリエホールA
時間:10時から20時まで
入場料:一般800円、学生700円、中・高校生と65歳以上が600円

 

 

撮影日 2013.08.22 渋谷ヒカリエにて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします