こちらは、ちゃめ子の子供です。
この子に初めて逢ったのは、2013年の8月の終わりのこと。
その頃、生後2ヶ月くらいとすると今は1歳と3ヶ月くらいかな。
随分と大きくなったね。
仔猫時代の画像はこちら 2014年1月24日の更新 参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/27fc82b87c180243d4ab476839342abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/73a95915e56dac909c915d03d2dd80a5.jpg)
更に集落を歩いていくと、個性的な頭の模様の牛柄の仔猫ちゃん。とても人懐こい子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/2c17275ef3cdc80c97e255055e1cc055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/b7631c5b3190eaa77b05c3739ee09ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/66875f89ef26884159cb522523f2a489.jpg)
撮影日 2014.09.23 宮城県 田代島にて 犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です
![あなたは知っていますか?](http://homepage3.nifty.com/vampire~dreams/img/ANIMAL.gif)
一日一回バキッとお願いします
この子に初めて逢ったのは、2013年の8月の終わりのこと。
その頃、生後2ヶ月くらいとすると今は1歳と3ヶ月くらいかな。
随分と大きくなったね。
仔猫時代の画像はこちら 2014年1月24日の更新 参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/27fc82b87c180243d4ab476839342abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/73a95915e56dac909c915d03d2dd80a5.jpg)
更に集落を歩いていくと、個性的な頭の模様の牛柄の仔猫ちゃん。とても人懐こい子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/2c17275ef3cdc80c97e255055e1cc055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/b7631c5b3190eaa77b05c3739ee09ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/66875f89ef26884159cb522523f2a489.jpg)
撮影日 2014.09.23 宮城県 田代島にて 犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です
![にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ](http://cat.blogmura.com/noraneko/img/originalimg/0000030163.jpg)
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itudemo01.jpg)
![あなたは知っていますか?](http://homepage3.nifty.com/vampire~dreams/img/ANIMAL.gif)
一日一回バキッとお願いします
本島の猫たちを紹介している最中ですが、今日は岩合さんの写真展に行って来たので報告をします。
職場から日本橋の三越本店が近いこともあり、朝方に仕事を終えてから銀座線に乗って三越前で下車しました。
今日はトークショーとサイン会もあるので、会場の7階にあがり写真集を買ってサイン会の整理券を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/8125f8568cf58247a31ce715ebc9f314.jpg)
入場料を支払って会場に入ると、番組内で紹介された世界各地で撮られた猫たちのパネルが沢山飾られています。
それらの作品を見て一番感じたことは、岩合さんは猫に対してすごく正直に向き合っているなということです。
猫は洞察力や直感力の強い生き物です。それだけに真摯な気持ちでいないとすぐに猫に見透かされてしまいます。
そんな思いが猫たちに通じているからこそ、猫たちの自然な表情を引き出しているのではないかなと感じました。
それに比べると私なんかは、ああしたいこうしたいといって、猫に対しての欲求ばかりが強い写真が多いなぁと。
まずは第一に猫の気持ちになって向き合う。そうは思っていても、なかなか簡単に出来ることでは無いんですよね。
とても勉強にりました。
トークショーは30分に渡り、先日放送された津軽の猫の話しや、パネルを使って撮影時のエピソードを話してくれました。
そして二冊購入した写真集に岩合さん直筆のサインを入れていただき、握手もしてもらいましたが、常に笑顔を絶やさず、
番組で見る感じのそのままの、あたたかな人柄が伝わってきました。
この写真展は6/1(月)まで日本橋三越本店の本館・新館ギャラリーで開催されています。
またギャラリートークとサイン会は明日と明後日も開催されるので、お近くの方は是非!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/d1ec5e40791d5807f7f0851088dc260d.jpg)
で、写真展から帰宅するとメイはお昼寝の最中でしたが、口元に手を持っていくと、いつものようにペロペロと舐めてくれます。
そんな可愛いメイですが、最近こんなモノをネットで安く見つけたので買ってあげました。見ての通りネズミのおもちゃです。
箱から取り出してみるとすぐに反応し、それからはもうこのネズミに狂ったように夢中。最近はしなくなってしまってましたが、
ネズミを遠くに投げてやると追いかけていき、口に咥えて私のところまで持ってくる遊びを飽きることなく繰り返ししています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/e20cf9ffd2134825bc4cbe9eee16540e.jpg)
眠いところを起こされて不機嫌なそうなメイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/e0c4dce7ea539525897b27f11001586e.jpg)
ちょっとドヤ顔?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/c7472ee1eae23fcacf9b5ac79a4ee77b.jpg)
撮影日 2015.05.22 自宅にて 犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です
![あなたは知っていますか?](http://homepage3.nifty.com/vampire~dreams/img/ANIMAL.gif)
一日一回バキッとお願いします
職場から日本橋の三越本店が近いこともあり、朝方に仕事を終えてから銀座線に乗って三越前で下車しました。
今日はトークショーとサイン会もあるので、会場の7階にあがり写真集を買ってサイン会の整理券を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/8125f8568cf58247a31ce715ebc9f314.jpg)
入場料を支払って会場に入ると、番組内で紹介された世界各地で撮られた猫たちのパネルが沢山飾られています。
それらの作品を見て一番感じたことは、岩合さんは猫に対してすごく正直に向き合っているなということです。
猫は洞察力や直感力の強い生き物です。それだけに真摯な気持ちでいないとすぐに猫に見透かされてしまいます。
そんな思いが猫たちに通じているからこそ、猫たちの自然な表情を引き出しているのではないかなと感じました。
それに比べると私なんかは、ああしたいこうしたいといって、猫に対しての欲求ばかりが強い写真が多いなぁと。
まずは第一に猫の気持ちになって向き合う。そうは思っていても、なかなか簡単に出来ることでは無いんですよね。
とても勉強にりました。
トークショーは30分に渡り、先日放送された津軽の猫の話しや、パネルを使って撮影時のエピソードを話してくれました。
そして二冊購入した写真集に岩合さん直筆のサインを入れていただき、握手もしてもらいましたが、常に笑顔を絶やさず、
番組で見る感じのそのままの、あたたかな人柄が伝わってきました。
この写真展は6/1(月)まで日本橋三越本店の本館・新館ギャラリーで開催されています。
またギャラリートークとサイン会は明日と明後日も開催されるので、お近くの方は是非!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/d1ec5e40791d5807f7f0851088dc260d.jpg)
で、写真展から帰宅するとメイはお昼寝の最中でしたが、口元に手を持っていくと、いつものようにペロペロと舐めてくれます。
そんな可愛いメイですが、最近こんなモノをネットで安く見つけたので買ってあげました。見ての通りネズミのおもちゃです。
箱から取り出してみるとすぐに反応し、それからはもうこのネズミに狂ったように夢中。最近はしなくなってしまってましたが、
ネズミを遠くに投げてやると追いかけていき、口に咥えて私のところまで持ってくる遊びを飽きることなく繰り返ししています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/e20cf9ffd2134825bc4cbe9eee16540e.jpg)
眠いところを起こされて不機嫌なそうなメイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/e0c4dce7ea539525897b27f11001586e.jpg)
ちょっとドヤ顔?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/c7472ee1eae23fcacf9b5ac79a4ee77b.jpg)
撮影日 2015.05.22 自宅にて 犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!
ブログランキングに参加中です
![にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ](http://cat.blogmura.com/noraneko/img/originalimg/0000030163.jpg)
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itudemo01.jpg)
![あなたは知っていますか?](http://homepage3.nifty.com/vampire~dreams/img/ANIMAL.gif)
一日一回バキッとお願いします