飛行機プラモ!なるべく素組で!

航空機関係をメインに、素組で!気楽に楽しむ!を心掛けて製作していく様子を記して行きます!

ロータス79 1978

2016-02-13 10:18:17 | くるま
うおっ!気がつけば1年以上たっとるがなwwwwwwwwwwww
│Θ')オヒサシブリーフ♡


田子の浦に仕事でいったんです。
フラ~ッとラウンド1の隣のリサイクルショップに入ったら何故か目に飛び込んできたこのF1…
アタスの生まれた年じゃないですか♡
2700円、試しに買ってみるかと買ったんですが。
んで、帰ってから開けてみると…

│Θ')…!!!!!!!!!
にゃんとwwwwwwwwwwww
エッチングとタブデザインのJPSデカールが!!!!!!!!
│ェ´=)ムムム…売りに来た人、買った時気合い入ってたけど、何かの理由で手放したと…
これはぜひとも成仏させてやりたいwwwwww

│Θ')と、いうわけでF1です!キリッ

↑│ェ´=)飛行機つくれよwwwwwww


│Θ')…こんごうの今後…ナンチャッテ

2014-10-30 12:36:47 | 艦船類
何してたかって……

│ェ´=)…ブハハハwwwwwwwww
こんごうやってましたwww

いや~、プレゼント用で作ってたんですけど、乗船きて間に合わんかったっすわwww






`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
ベースは完成してたりしてwww

│Θ')…と、言うわけで…
しばらくの間、さらばwwwwww


│Θ`)…フフフ

2014-10-22 12:23:48 | バイクU+2661
│Θ')…ヘケャッシュ♡
組みました(´;ω;`)ブワッ



スタンドでも立ちますwwwwww



ほほう…んで、タンクがここにくるってか…

│ェ´=)ってウォォイwwwwwwブハハハwwwwwwまだ塗ってまへん。
迷って迷って…手が動かないっすwwww
いや~、カッチョエエっすねバイク♡
飛行機メインでやってる方でタミヤのバイク作った事無い方…
タミヤのバイク、ぜひ一台作ってみてください!
マジで楽しいっすよwwwwwwwww
新しい事するって、大事っすね♡

んで、アタスがタミヤのバイクをオススメするもう一つの理由…

なぜか無性に飛行機が作りたくなる(飛行機が恋しくなる)wwwwww
コレです。
よって、製作スピードあがるような気がします…
│Θ')ナントナク



│Θ')…ホイールのアレ

2014-10-21 03:05:52 | バイクU+2661
│Θ')…ホイールのデカール…
ちょっと集中力がいるところっすよね~
この前作ったカワサキさんで初体験(ウフッ♡)し、エラい疲れましたんで、手順化したらストレスたまらんかなと。
それではアタスの貼る手順をば…


デカールフィクサーを最初に使います。
軟化剤が入ってないのがポイントです。
1.位置を決めて
2.デカールが動かないようにする。

センター(白い辺)から筆を横に滑らさないで、デカール下のノリを軽く押し出しながらエンドまでいきます。
これを両方。

このちょっと端が浮いた状態でOK。

3.余白部分をホイールにちょびっと馴染ませる。
マークセッターを筆で余白部分からデカールの下に「半分だけ」染み込ませます。
んで、2~3分待って軟化剤が効き始めてから、筆で軽く押して馴染ませます。


4.筆に水をつけ、ちょっと拭ってから外周方向に筆を走らせます。

5.湿らせた綿棒で押さえて馴染ませていきます。

6.ある程度乾いたらマークソフターを筆で軽く塗ります。
塗ったデカールを上にして置いときます。(重力で密着)


バシッと決まってるっしょ?

ポイントは…
│Θ')…半分づつやるwwwwww

貼ってる最中にデカールが動いてストレスたまるのをかなり軽減できるかと思います♡





やっとこさ

2014-10-20 22:58:19 | バイクU+2661
│Θ')…おこんばんわ♡
細部塗装も終わり、組んでいこうかと思います!
バイクはこっからが楽しいんすよ~
ここからは早いwwwwww


ラジエータ…
スミ入れするか迷ったんですが、上がそのまんま、下が軽くスミ入れ…
どっちが正解だったかな~


かる~くスミ入れしとります。
1/12なんで、しないほうがいいかとも思ったんですが、要所要所入れたほうが自然かなと思って、要所要所入れとります。


この辺はもちろん筆塗りっす。


ブロンボ?デカールありますが、ここはエナメルの赤で。


ビスは最初に分けといたほうがやりやすいっすよ~


さあ、行こうか~この瞬間の為に耐えてきたんだよ~

│Θ')…ウフッ♡