飛行機プラモ!なるべく素組で!

航空機関係をメインに、素組で!気楽に楽しむ!を心掛けて製作していく様子を記して行きます!

飛行機プラモって自分で言ってるのにwww

2014-10-06 03:50:04 | バイクU+2661
お久しぶりです…('Θ│
いやいやいや、下船いたしまして…
久々に家でまったりしとります♡


ドゥカティパニガーレSですwwwwww
どうか?君(ティミ)バニーガール好きか?ではありまへん、ドゥカティパニガーレです…('Θ│ウフッ♡

いや、あのですね、乗船中は流石にエアブラシは持ってけないんで、だけどプラモは作りたいと。
缶スプレーで何か行けないかなと考えたら…
ツインスターのバイクがそこにあったわけでございますよ~
アタスは缶スプレーが苦手なんすよ。
最後に缶スプレー吹いたのは出戻って一作目に作ったガンダムだけなんすよ。(当時小さかった長男の為に作ったんす)
だからある意味、アタスは素人なんすね。
↑素人だろwwwwwwwww
缶スプレーも吹けんで何がモデラーかと。
飛行機、普通缶スプレー使う事ないじゃないですか、エアブラシ使ってるから。
んで、乗船中に缶スプレーと筆塗りで、カワサキさん作ったんすよ。
一言でいうと…
「久々に作ってる最中が楽しいと思える」
これですwwwwwwwwwwww
飛行機、ストレス満載で最後クタクタじゃないっすか?ま、それが何とも言えない充実感なんですがwww

んで、缶スプレーと筆塗りでバイクいけるのかと…
「いけます!」
行けるし逝けますwwwwww


十分逝けます♡

最近こんなもん買いました。
ナイフとか筆とか机の上がすっきりするんでオススメっす。

金属色はこれらのメタルカラーで適当にいきます。

へっ?飛行機いつ作るんかと???
│Θ')…ウフッ♡


一身上の都合で…

2014-07-24 11:27:24 | 艦船類2
一身上の都合で…
あたごを中断する事にしました…
理由は…
異次元に飛んでったパーツ3つの為に、模型店を放浪するも、あたごが売っていないという事態になりまして…
(´;ω;`)ウッ…
 
 
 
 
んが、放浪中に、
「他のメーカーのWLはどうなのかな?」
と気になりましたので…

ブハハハハwwwwwwwww
あ~、またやっちまった♡
作ってから買うって方針で行くはずだったのに♡

│Θ')…フムフム
白線のデカールが難しそうだなっと…
│=)…ハセガワのデカール…
やっぱりちょっと心配だなっと…
│ェ´=)……ナントナク…カラダガソウイッテイル…

変な分割だなっと……

ホギングだなっと……
│=)…舷側のモールドの為の分割なんだろうけど…
│ェ´=)…ちょっとめんどくさいなwwwwwwwww

ペッと組みました。
ガッチリ感はアオシマの方がありますな
シャープさはハセガワでつかな~
│Θ')…コレは完成させますぜ!
│=)…タブン


グレーを決めなきゃ

2014-06-22 21:18:37 | 艦船類
グレーを決めなきゃ先に進めないので、決める事にしました。
写真を見ると

307に黒30%?現在は新造時と比較すると明らかに暗い気がするんですけど…(写真は今年のあたご)
そんな気がして、なかなか色を決めれなかったんです、はい…
指定の色だと、何だかアメリカのイージス艦っぽくないっすか?
と、ここで「はるさめ」の取説を見てみたら…

フォッ??????
船体が軍艦色(2)?????????
│Θ')…はい、軍艦色(2)をベースに作りましょうwwwwwwwwwwww
ほんとは青みが欲しかったんすけど、色数が無いので、307で少し明るくする方向で行きました。

近くで見ると、こんな感じなんですよ、奥さん♡
軍艦色(2)ベースでええっしょ?
307を20%くらいプラスいたしやした…
まっ、いいんじゃないの?
│Θ')ゞホジホジ…

ブリッジの窓の下面は本来はパーツの接着面ですが、塗装する事により、窓の下面が真っ直ぐに見えると思います。

無駄な事をしてみるwwwwwwwww
クリアーパーツの奥、何にも塗らない訳にはいかんでしょ?
飛行機モデラーですから、一応wwwwww(何のこっちゃ?)
ほとんど変化無いけどね。

後から塗れなくなるとこ塗っときます…
やっぱ、軍艦色(2)をベースにして良かった♡
日本の艦船って感じじゃないっすか?
伝統の色っすね♡
│ェ´=)…ウフッ♡




ウイングが…(´;ω;`)ブワブワッ

2014-06-21 13:58:53 | 艦船類

よく見たら…
ウィングも割れてましたwwwwww

ゲートのプレートをペーパーかけて、切り出して接着…
乾燥後処理します…
 
│Θ')…やっぱ船で作るもんじゃねぇなwwwwww


昨日のレーダー画像です…
漁船が超絶多かったっすwww
右側の黄色い映像は、淡路島です。
黄色い点々は、ほぼ全部漁船です。

│=)…プラモ進んでないから、ネタがないんだな、コレがwwwwww
ひさびさに言っとくか…
│Θ')…飛行機プラモで検索してきてくれた方々…
│ェ´=)…どーもすいませんwwwwww

超絶かなしいwwwwww

2014-06-16 22:04:26 | 艦船類
右舷側、こんくらいでちゃいます♡

そして接着…

ハウスと船体のつなぎ目の処理をしますた。
丸くなるとカッコ悪いので、幾らかの角度をもたせたい、ってな訳で、かんな掛けするのですが…
交通艇のロープをとるハッチが凸モールドなんで、削って彫りなおしました…
分かり易くするため、すみ入れしとりますが…
左舷

はりゃ?ハウス前の変な筒の塊、一個ありまへんがなwwwwww
右舷

ってウォ~イwwwwwwwwwwww
スパイレーダーの上wwwwwwww
割れとるがなwwwwwwwwwwww
実は昨日、時化で揺れたんですが、部屋に帰ったら産卵…じゃなくて、散乱しとりました……
ほんとは今日、グレーを決めようと思ってたんすけど…
そんな気分になれまへんwwwwww

│Θ')…超絶悲しい…
(´;ω;`)ブワブワッ