必要以上に恐れる必要がない。それがコロナウイルス。誰が「はい」で終わるのでしょう。
WHOも政府もわからないので、自分で気をつけるしかありませんね。
うがいして、こまめに手洗いして。
個人的に性格上、飲食店ですら並ぶことが出来ないので、マスクを買うために朝からドラッグストアに並ぶこともできません。
家族がだいぶ前に買いだめしておいてくれたマスクが生かされてます。
アルコール消毒もしていません。
ご安心ください。
下倉楽器は、弱酸性次亜塩素酸水で店内を消毒しています。
メーカー情報によると、アルコールのような手荒れも起こさず、可燃性もなく安全、基本的に水。
厚生労働省も推奨する、食品関連の現場でも扱われている優れものだそうです。
アルコールでも殺すことが出来ない、納豆菌をもやっつけるそうです。
お使いになる方は、ご自身の責任でよく調べてからということで。
化石に代わるエネルギー→ボトリオコッカス、オーランチオキトリウム
アルコールに代わる殺菌成分→弱酸性次亜塩素酸水、微酸性次亜塩素酸水
なんでしょうか。と、信じています。
色々環境にやさしいものが研究&開発されて、安価で安心できるものが増えるといいですね。
というわけで、一連のウイルス問題で、アメリカから日本人も締め出しを食らったら買い付けに行けないじゃないか!と心配な折元です。
報道でもあるように、自宅待機や在宅ワークなどで外出される方が減る世の中ですが、なぜか連日、下倉アコースティックは忙しい。
2月も例年とは比べられないほどたくさんのお客様にご購入頂きました。
通販も増えています。本当にありがとうございます。
アコギを弾いて乗り切ろうという方が多いんですね、勝手な解釈ですが。
高価なアコギをお持ちの方々は、サイレントギター http://www.shimokura-gakki.com/acousticguitar/yamaha.html#silent
を、この際だからとご購入されていきます。思う存分、家の中で演奏できて録音もできます。
そして、タイトルにも使いましたが、ここにきて異常な人気を博しているアコギがあります。
「LAG」です。ラグと読むと思います。フランスのブランドなので、Aの上に小さい点があります。どう発音するかわからないので。
2018年の年末から、とんでもない数のLAGが売れています。
なぜかというと、単純に出残がおシャレなんです。この価格のなかでは価格に見合わないサウンドですし、塗装や作りこみも丁寧。
19800円から表板が単板です。合板は薄くて硬いので振動しません。単板が音を作ります。
話はやはりコロナに戻りますが、LAGはデザインはフランス、設計もフランス、クラフトは中国の天津になります。
世界のYAMAHA以外に、中国に自社工場がある珍しいブランドなんです。最も自社工場なので実現する価格とクオリティー。
その天津はいまだに工場に人が十分に戻ってない、物流が滞っている、港にも人がいないと、入荷がかなりの確率で未定になります。
そんなこともあるかと思い、下倉アコースティックは必要な分だけ、春節前に仕入れていました。
今でも若干の在庫があります。
ラグの紹介(写真だけ)ページも作りましたので、ご覧ください。
お分かりいただけるでしょうか、ボディーのエッヂがやすりで研磨されているので、腕を乗せても痛くないんです。
やさしいギターです。この一手間、この面倒な一手間をするかどうかですよね。
日本には未入荷のアメリカ、ヨーロッパで販売されているレアモデルも入荷しました。
もう一度言います。フランスのブランドです。ハワイ島でもめちゃくちゃ売れているそうです。
是非、弾いてみてやってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます