思い付きブログ

WORKING、シャナ、Fate

 秋アニメ総括。

 WORKINGの2期、灼眼のシャナの3期、Fate/Stay Nightの10年前の話のFate/Zero。
 いずれも、今期、一番期待していたもので、ストーリーも声優も、期待は裏切られなかった。

● WORKING!!は、北海道のファミレスを主な舞台とした、少し変わり者の高校生、大学生、フリーターらの働きぶり(というより休憩中?)と中々報われない職場恋愛の、ギャグ寄りコメディ。

 背の高い姉達に虐げられてきたので、13歳以上の女は嫌いなミニコンで高1男子の小鳥遊(福山潤)、背が小さく、ちっちゃくないよ!が口癖の高2女子の種島(阿澄佳奈)、父親の変な教えにより、男性恐怖症で男を直ぐに殴る高2女子の伊波(藤田咲)、女の店長を昔から慕っていて、常に帯刀している八千代(喜多村英梨)、八千代が好きだけど誕生日すら聞けないヘタレ大学生の佐藤(小野大輔)、何でも知っていて腹黒いが悪い人ではない相馬(神谷浩史)、家出中でウザくて仕事が出来ないトラブルメーカーの自称16歳の女子の山田(広橋涼)、食べるだけで仕事をしない女店長の白藤(渡辺久美子)がメイン。

 1期は話を細かく切って原作の4コマの感じを出していたが、今期は少し長く回したり、間を長めに取ったりして、ドラマっぽい感じの話が多く見られた。
 好みの問題だが、これも良い。

 今は流行りだが、増えすぎて少し食傷気味な感もあった日常系なのかも知れないが、変人ばかりで、ギャグ寄りのコメディなので、日常系とも少し違う。


 ひょんなきっかけで、小鳥遊が伊波の男性恐怖症を直すために奮闘して殴られ続ける。最初に伊波が惚れ(でも殴ってしまうボコデレっぷりが良い)、小鳥遊も伊波にひかれていく。
 しかし、小鳥遊は年上へのこれまでと異なる感情が理解できないままコメディが進む話がメインだが、八千代が佐藤を意識しだしたり、山田のウザぶりなど、それ以外もバランス良く楽しめる。

 小鳥遊4姉妹などメイン以外も良く、特に小6のなずな(斎藤桃子)が良い。兄が大好きで、兄のためなら何でもする腹黒さはあるが、恋愛感情はない。可愛い声とのギャップが、また良い。

 大笑いの個所は多くないが、クスクス笑いながら、付き合うであろう過程を飽きずに楽しめる。


● 灼眼のシャナⅢ Final。3期でストーリーが完結する。次期に続く。
 釘宮理恵(シャナ)、日野聡(悠二)、伊藤静、生田目仁美、川澄綾子(一美)、能登麻美子など声優も良い。

 神のような者(紅世の王)の力を借りてフレイムヘイズとなった人間が、復讐のため、世界のバランスを保つため、人間の魂を食べて殺す敵(紅世の徒)と戦う。
 王も徒(ともがら)も、この世とは異なる別の世界の「紅世(ぐぜ)」から来た者。

 ちなみに、シャナはツンデレで、口癖は、うるさい×3。言うことが段々減って、デレの方が目立って来た。
 また、カリモフのメロンパンが大好きである。

 1期はバトルも恋愛もありバランスが良かった(シャナ、一美、悠二の三角関係)。2期は恋愛ばかりで少しかったるかった。
 3期はバトルばかり、しかも最終決戦なのでシリアスな展開で、絵も少し堅い。

 3期も飽きないが、3期だけだとシリアスなので見てて少し疲れるかも知れないし、そもそもの設定が分からないと話が分からないので、3期通して全体的に見た方が良い。

 3期では、2期まではシャナと協力して戦ってきた悠二が敵のボス「祭礼の蛇」に体を乗っ取られてしまう。
 ただ、これは悠二の意思でもあり、シャナと皆を守るため、フレイムヘイズの宿命から解放するために組んでいる。それは祭礼の蛇も分かった上でのこと。
 スリリングな展開。


 ただ、12月までの放送で戦いが終わりそうなのに次期も続くということは、シャナが勝って終わりとはいかず、波乱があるということかな。


● Fate/Zeroは、Stay Nightの10年前の聖杯戦争の話。後半は4月から。

 何でも願いが叶う聖杯を巡って過去の英雄を現代に蘇らせて戦わせ、勝った者が聖杯を手にする。
 英雄か、それを呼び出した人間のマスター(魔術師)のどちらかを倒さないといけない。

 小山力也、川澄綾子、大原さやか、速水奨、石田彰など、多数の声優も良い。

 アーサー王が蘇ったセイバー(川澄綾子)。シャナでは弱々しい恋する普通の女子高校生、バクマンだと凛々しいが冷たい印象の役だが、セイバーの冷たくならない程度に凛々しく強い川澄さんも良い。

 少し堅苦しい感もあるが、絵も力が入っている。ほぼ最初から最後まで、同盟、戦略、戦術、陰謀、裏切り。人間の欲深さと本性丸出しの殺し合い。陰惨なシーン有(特に石田さんの役が殺人狂)。

 笑える話はないが、スリリングで飽きない。

 今期は小競り合い程度で本格的な戦いは少なかったが、4月からの後半は戦いがメインとなるのだろう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「  アニメ:WORKING」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事