今年は春の整備に参加できてなかったので1回は参加しないとと思ってたのです。
と言うわけで庭正さんに到着。
疲れがあったので車で来ちゃった(笑)
朝礼の準備もしてと。
本日の参加者全員で集合写真を撮りました。
朝礼の準備もしてと。
本日の参加者全員で集合写真を撮りました。
今回は庭正さんの近くにあるYDKさんからも7名が初参加してくれました。
周辺企業との繋がりが広がるのも嬉しい事です。
では作業場に移動。
今年は夏の暑さで紅葉も進みが遅いですね。
あ〜ゴミ発見。後で拾いに来ようっと。
テクテク歩きます。
大阪造幣局の桜並木を真似て作った600本の桜並木は結構長いのでした。
南側は先週までに整備の手が入ってます。
作業をお知らせする看板も置かれてました。
では作業場に移動。
今年は夏の暑さで紅葉も進みが遅いですね。
あ〜ゴミ発見。後で拾いに来ようっと。
テクテク歩きます。
大阪造幣局の桜並木を真似て作った600本の桜並木は結構長いのでした。
南側は先週までに整備の手が入ってます。
作業をお知らせする看板も置かれてました。
それではガードレールを乗り越えて法面の方へ。
今日も安全第一で作業しましょう♪
刈り払いチームがいないので今日はツタの伐採をメインに進めます。
赤とんぼ
刈り払いチームがいないので今日はツタの伐採をメインに進めます。
赤とんぼ
ここでお昼休みです。
今回は気仙沼から鹿肉を持ってきていただき鹿鍋にしてもらいました。
味噌仕立ての仙台芋煮風でこれがまた美味しいんだな♪
ではいただきましょう。
皆さん美味しくいただいてます。
お代わり必須よ〜(笑)
2杯目。具を欲張ったのでこれにてごちそうさまでした(^_^;)
ではいただきましょう。
皆さん美味しくいただいてます。
お代わり必須よ〜(笑)
2杯目。具を欲張ったのでこれにてごちそうさまでした(^_^;)
かなり余ったので庭正さんが知り合いにLINE打って友達を呼んでましたが結構な人が容器を持って事務所に来られてましたね~♪
YDKさんはお昼で終了。
YDKさんはお昼で終了。
またよろしくお願いします。
作業に向かう途中の土手にゴミが多かったので拾いましたが…カップラの容器3つって夜の打ち合わせでもしてたのかい?
作業に向かう途中の土手にゴミが多かったので拾いましたが…カップラの容器3つって夜の打ち合わせでもしてたのかい?
ちゃんと自分のゴミは持ち帰りましょう。
午後も引き続きツタの除去です。
なかなかしぶといのです。
初参加の人は凄く疲れた…と言ってました。
午後も引き続きツタの除去です。
なかなかしぶといのです。
初参加の人は凄く疲れた…と言ってました。
私も疲れましたが少しは慣れがあるかな?(笑)
例年に比べてツタも青々としてて取るのは大変でした…猛暑の影響でしょうかね?
来週も作業があるのでこれで粗方の整備は終わります。
春にまた開花前の手入れがあるので来年は是非参加したいと思います。
近所だし散歩しながらゴミ拾いするとかはやろうと思います。